
皆様の意見聞きたいです。
バーを開いてみたいと思うのですが
駅から徒歩約25分で
まわりに小学校、大学生向けのアパート複数、美容院にちょっとした静かな住宅街にバーをやってみたいと思うのですが立地的に厳しいでしょうか?
まわりには、徒歩10分圏内にコンビニとスナック1軒、すき家やサイゼリアがあります。
また、座席数は二人がけのテーブル×2
カウンター×6 一応、座敷が4人×1と2人用×1
程度のお店を予定しています。
お酒は、果実を使ったお酒メインでシードルやピスコ等のちょっと変わったお酒を提供しようと思っています。
料理は、簡単なおつまみ(サラミやナッツ等)や一品料理(いずれはコースも予定)を出そうと思っています。
やってみないと、どうなるかはわからないですがもし、皆様のお家の近くにあったら通うと思いますか?
また、バーに行って食べ物でこれがあると嬉しい食べ物とかありますか?参考させて欲しいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
他の皆様と同様です。
1,導線は確認されましたでしょうか???
・自治体・県庁・市役所→一本道→帰宅の為の出発駅へ
・脇道に反れずに幹線道路→最寄りの駅へ。
2,繁華街を避けて25分=実質2km前後です。
飲んだ後、2kmを歩いて駅まで行くのか?
2kmの為にタクシー呼ぶのか?
タクシーは直ぐにつかめるのか?
そして駐車場は??
3,仮に距離が離れていた場合、売る物(技術・道具・話題・景色)はあるのか?
1Fなら尚更です。
・技術:バーテンダー協会に登録し、各種大会に出場、受賞。
・道具:フレアバーテンダー道具や昨今の大谷グッズなどなど珍しい物
・話題:上記の皆様は少なからず各国を旅して話題が事欠きません。
また、シガーバーの様に、葉巻を愉しまれる方もいらっしゃいますので、知識豊富は必須案件です。
・景色:仮に上記があれば1Fでも問題無いでしょう。
タクシーも直ぐに乗り込めるでしょう。
周りが何もなく、景色を楽しめる5F、10Fならカップルは期待できるでしょう。但し、告知方法もあります。
4,単価
料理は、簡単なおつまみ(サラミやナッツ等)
→サラミも奥が深いですよ?生ハムも然り。
バーと銘打つなら最低限その辺は考えましょう。
一品料理(いずれはコースも予定)を出そうと思っています。
→一品料理は何を出す予定でしょうか??
田舎のホテルバーでもコロナ前は普通にエスカルゴ、日本未輸入酒、
カルトも手を抜けば客足は遠のきます。
そして、コースですが、どこでだすのでしょう??
コースの場合、会話が弾むと3時間。オープン直後に入店したとして19---22時。二次会客が増え始めます。
コース客にとっては迷惑千万です。
コースとなるとシェフも必要です。+ホールスタッフも必要です。
バー+コースもあまり聞いたことありません。
敢えて言うのなら、カルトをコース仕立てで出す。程度でしょう。
また、やるなら、コースではなくウエイティングとしての17--19時でしょう。
と、バーに通ったことがあるなら、直ぐに出てきます。
ーーーーーー
そして次。
まわりに小学校、大学生向けのアパート複数、美容院にちょっとした静かな住宅街
→仮に百歩譲って上記が来たとしましょう。
・小学校の教師:平日は来ません。週末だけです。土日は部活の大会などで来ません。
・大学生アパート:単価が問題です。昨今、バイトでも稼げません。
そこをどうするか?
・美容院客:美容院に行く人は普通当日か翌日のイベントの為に行きます。
そこをどうやって崩すか。
次ーーー
まわりには、徒歩10分圏内にコンビニとスナック1軒、すき家やサイゼリアがあります。
→歩いて10分の所:コンビニとスナック1軒。
=閑静な住宅街だと思います。よって、1軒でも問題ない。
=夜間はそれ程であるかない。
すき家、サイゼも同様なのでしょう。
と、
直ぐに判断着きますが、未来は分りませんm(_ _)m
No.6
- 回答日時:
>立地的に厳しいでしょうか?
バーの開店に必要な届出、申請するのに
・開業届
・食品衛生許可申請
・深夜酒類提供飲食店営業開始届け出
・防火管理者選任届出
・特定遊興飲食店営業許可
この中で
深夜酒類提供飲食店営業、特定遊興飲食店営業許可が、
学校、住宅地で許可が下りるのか?確認が必要ですね
>皆様のお家の近くにあったら通うと思いますか?
自宅で飲まないメリットてなんですか?
私なら自宅で飲むかな
>バーに行って食べ物でこれがあると嬉しい食べ物とかありますか?
ラーメン!
普通のバーじゃ食べる事できませんし
No.4
- 回答日時:
それ以前に、バーを流行らせるには優れたパータンだーが要るんですが、貴方にその腕がありますか。
客は飲みなれたカクテルでしたら、バーテンダーの手際を見ただけで味を見抜きますから、一杯目に口も付けずに金だけ置いて帰って行きますよ。
自分で作ったほうがマシなカクテルを飲むために通う客なんて居ません。
No.2
- 回答日時:
駅から徒歩25分は行きません
小学校の近くでは深夜までしている所は制限があるかもしれません
誰が行くの 飲酒運転厳しいから歩いていくしかないのに
いまや自転車でも飲酒運転で捕まるのに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未成年だけでも居酒屋は入れま...
-
東京都心で外国人がやってるレ...
-
鳥貴族って予約なしでも入れま...
-
バーの常連がうざい
-
大阪で安いチェーン居酒屋って...
-
友達と居酒屋に行くのが嫌です
-
飲食店貼り紙についてアドバイ...
-
スナックのママが客からのLINEを
-
BARに行ってみたいのですが 5...
-
居酒屋の前日キャンセルについ...
-
ビールと料理を注文したら、料...
-
食べ放題飲み放題でお一人様お...
-
居酒屋
-
もし飲酒が禁止されたら 確実に...
-
通ってたスナックに入店拒否さ...
-
デートで鳥貴族はありですか?
-
友人の居酒屋会計について。 自...
-
立ち飲みの店で
-
来週末、友人2人と新宿辺りで...
-
祝い酒に合うツマミを教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京都心で外国人がやってるレ...
-
未成年だけでも居酒屋は入れま...
-
スナックのママが客からのLINEを
-
バーの常連がうざい
-
BARに行ってみたいのですが 5...
-
飲食店貼り紙についてアドバイ...
-
デートで鳥貴族はありですか?
-
通ってたスナックに入店拒否さ...
-
友達と居酒屋に行くのが嫌です
-
友人の居酒屋会計について。 自...
-
立ち飲みの店で
-
鳥貴族って予約なしでも入れま...
-
みなさんは、居酒屋に行ったら...
-
マッスルバーみたいな感じで似...
-
自分のスマホで注文させる居酒...
-
赤からで、赤から鍋って一人前...
-
バーでもらう名刺について
-
ガルバでキャストにドリンク入...
-
BARの店主の口が軽いのってどう...
-
居酒屋の宴会の人数変更は前日...
おすすめ情報