秘密基地、どこに作った?

1歳2ヶ月になる娘の発達について不安があります。
模倣や指差しなく、「あっぱー」「ぱっぱー」などの喃語のみで意味のある発語は見られません。
娘の現状を箇条書きにすると以下の通りになります。
・模倣、指差しなし。喃語のみ。
・1歳になってから歩行出来るようになったがたまに転ぶ。
・犬などの近くにいるとじっと見ながら私の足にしがみついている。
・自ら微笑んでたり、人の顔を覗き込んだりし目線は合う事が多い。ただ斜視がある為ぼーっとしたりすると目線が合わない。
・たまにだが子供がいるとじっとみて笑顔になったりする。(他者は気になる様子見られる)
・ばいばい、いただきますなどはいくらやっても出来ず無表情。
・何かできても喜ぶ素ぶりが見られない。私が喜んで拍手をしても無表情に淡々とおもちゃで遊んでいる。
・1人遊びは積み木を舐めたり、絵本をパラパラ見たり、ぬいぐるみをかじったり、カゴ(買い物カゴの様な取っ手がある物)をもって歩くのが好き。
・ちょうだいと言うと大体はくれる。後はちょうだいと言わなくても手渡す事が多い。
・食事の前にエプロンつける時など準備してる際は不機嫌、食事を食べる時は無表情で素手で食べる。(米以外ほぼ完食)
・フォークは私が刺したのを口に運ぶか、フォークから食材をわざわざ取って口に運ぶのでちゃんとは使えていない。
・指差した方向はたまに向くが向かないことが多い。
・言葉の理解は曖昧。「ダメだよ!」と言うと手を止めて泣く時もあれば笑ってる時もある。「テレビ観る?」と言うと笑顔でテレビの方を向く。手を洗うときに踏み台の方にたまに行く。それ以外は理解してない様に感じる。
・リズムにのったりしない。
・かくれんぼなど私が隠れてると探すのが好き。見つけると笑顔。追いかけっこも好き。
・呼びかけに振り向くのは微妙。たまに振り向く。
・たまに片手をじっと見つめたり手の甲、掌を交互に見返したりする。(手をひらひらしてる?)
・夜泣きはたまーにあるがすぐ寝る。寝つきはいい方。
・後追いはするが、誰かしら部屋にいれば(旦那など)泣かずにいられる事が多い。
・声出しが比較的に少なく感じる(第一子の為比較はそこまで出来ないがそう感じます)
・支援センターなどだといろんなおもちゃを取っ替え引っ替えで遊んでいる(多動?)自宅だとある程度同じおもちゃで遊ぶ。
・家や室内で靴を脱いでいるところだと抱っこをあまりせがまないが、靴を履いている屋外やショッピングモールなどは抱っこをせがむ事が多い。
・感覚過敏な感じは見られない。
・1人で何かしてると無表情なことが多い。

この様な感じです。
先日保健師さんに相談したところ今のところ目が合うし人見知りも多少はある様だから様子観察でとの事でした。
ちなみに今は保育園はまだ行っていません。支援センターにちょこちょこ通っています。
全く喋る気配も模倣の気配もなく不安になってしまう事が多いので皆様からご意見や参考になる話などありましたら教えて頂きたいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

#7です。

お礼ありがとうごさいます。

お子さんの前で大人が繰り返しやってみることです。
ダンスであれば、テレビの画面にYouTubeをだして大人が踊って見せる。
ぬいぐるみと布を用意して、寝かしつけて見せる、抱っこしてみせる、ご飯を食べさせる真似を見せる。
おままごとの道具があるといいですね。
手作りのおんぶ紐も簡単に作れます。(ネットで検索してみてね)
焦らず、続けることです。
沢山遊んであげて下さいね。
    • good
    • 0

1歳2ヶ月さんなら


普通ですよ。
普通の育ち方だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1人目の子なのでなにが普通でなにが異常かがわからないんですよね...
お喋り、模倣が早くでてくればいいなぁと願うばかりです!

お礼日時:2024/11/12 21:48

・フォークは私が刺したのを口に運ぶか、フォークから食材をわざわざ取って口に運ぶのでちゃんとは使えていない。



これと「素手で食べる」はその都度取らないで口に運ぶよ、フォークを使うよう手を添えたり声掛けすることで出来るようになります。


書いてあることはもう少しするとやり始めたり、興味を持ちだすことかなという気がします。
ショッピングモールで抱っこをせがむのは、人が多くガチャガチャしているところがやや苦手なのかも。
一番気になるのがやはり、単語が出ていないということですよね。
この時期は個人差も大きいので、これももう少しすると出るかもしれません。
でも、黙って見ているよりは親が発語を促してあげた方がいいと思います。
兎に角、沢山話しかけること、興味を持って見ていることを言葉にしてあげる、絵本を読む、歌を歌ってあげる、手遊びそするなどしてみてください。
音が出る玩具も好きなので、ラッパの玩具を渡すと言葉を出すのに必要な息を吐くことを練習できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フォークに関してですがさっそく試してみたいと思います!
吹く練習にと先日ラッパの玩具を購入しましたが持ってるだけか噛むかのどちらかで根気よく教えるか興味が湧かないと難しいのかなぁと感じちゃいました。難しいですね。
本にはとても興味がある様なのでお気に入りの本を読むと喜んではくれますがなかなかおしゃべりには繋がらず寂しい気持ちになってしまいます。
模倣がなかなか見られない子になにか良い方法あれば教えて下さるとありがたいです。

お礼日時:2024/11/12 08:32

先の質問で自分の息子は幼稚園のときに先生に一応指摘されるぐらいでした。

もちろん親も気づくぐらいですから、特にひどかったのが何かに集中している時は周りの声が届かない事が多々あって。小学校1年の時そういう支援を無料でつけれる制度を学校の先生が善意で教えてくれて夫婦で相談した結果子供の為にTT支援を利用するようにしましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の診断という感じではないんですね!
グレーゾーンに対してどの様な感じに発覚するかがいまいちわからなかったので知れてありがたいです。TT支援という言葉も初めて聞きましたので調べましたがそういう体制もあるんですね。
今後どうなるかわかりませんがそういう支援もあると頭にいれておきます。ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/08 19:35

失礼な言動


お許しください
決して、悪気はありません

でも、娘さん
強い方ですよ
ちゃんと生きておられるんだから

小さいながらも、必死に…
大切にしてあげてください
主さまの宝物なんです

あ、主さまは…
凄い魂レベルの高い方なのです
だって、娘さんを育てる優しさ大きな心を持っておられるから
娘さんに選ばれたんですよ

私には、無理でしょう
だから、自信を持ってください

娘さんは、アナタの魂レベルを信じて
アナタを親として選んだのです

斜視は、成長されたら
今は手術が出来るのでは?

私も斜視です
難産だったのか?超未熟児だっみたいです

今はそうでもないかもしれませんが
1,920g
当時は、助からないと言われてたみたいです

でも、大きくなりましたよ(世間ではチビと言われますが)私は満足しています

もう母は他界しましたが
母を、父を選んで正解だったなと思います

感謝しかありません
信じられないだろうけど、子供は自分で親を選んで産まれてくると言われます

それは、自分の魂の成長に必要な親を選んで…

私はそう信じています
だから、全ては繋がってるし
悲観せず、大きな心で
大切に育ててあげてください

生意気言って申し訳ありませんでした…>_<…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も悪気や嫌味で言った訳でなく思い返すとそうだったなーってなっただけなので回答者さんも気にしないで下さい。
寧ろ回答して下さったのに嫌な思いをさせてすみません。
娘は私を選んできてくれたと信じて頑張りたいと思います。

お礼日時:2024/11/08 16:05

足りるを知ってください


そこがスタートです

今の時代は、医療の進歩によって
どうなのか知りませんが…
私の子供が産まれた時代までは、ほぼみんな同じ行動をしたものです

赤ちゃんが産まれた時、何をしましたか?
赤ちゃんの指を足の指を数えませんでした?そして良かった!!
足に指が5本付いてて、手にも指が5本あって
良かった!って感動しませんでした?

それ以上、何を望むんですか?
健康に無事に産まれてきてくれただけで
幸せだったハズです

なのに…日が経つにつれて
いろんなことを望むようになるんです

いや、産まれてきてくれた時は
それだけで満足してたんでしょ?…

今思い出しただけで涙が出ますね

足りるを知ってください
知らないと人間の欲望は果てしないのです

どんどんエスカレートしますよ
健康に育ってくれたらいいじゃないですか!
なのに、頭のいい学校に行ってくれ
いいところに就職してくれ!

どんどん・どんどん果てしなく娘さんに要求するようになります

それが追い詰めるのです

もう、やめませんか?
健康で元気に育ってくれればそれでいいじゃないですか…
大丈夫ですよ

足りるを知らないと不幸になりますよ

大丈夫なんです
気にすることではありません

https://lite.tiktok.com/t/ZS2h7JT3d/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い訳ではないのですが、生まれた時指を数えませんでしたか?という言葉がありましたが娘はもう手術を終えましたが多指症で産まれてきました。
その時は多い分だけ良かったのでは、無事産まれてきてくれただけで良かったのではと考えました。
生後まもなくてんかんの疑いで入院しその時も入院中なにも障がいがなければいいのにと強く願いました。結果様子見でとの事。
今度は目線がおかしいと気になり病院に行くと斜視と診断され、今は発達を心配して不安が尽きませんでした。
ほんとは生きてるだけで充分なのに。
生きてると欲ばっか出てしまいますね...

お礼日時:2024/11/08 15:13

今は不安でしょうがまだ1歳2ヶ月ですので個人差によるところが大きいですよ。


1歳半くらいまでほぼ発語なし、2歳になるくらいで急に文章に近いくらい言葉が出る子等も結構いました。今はたくさん楽しみながらコミュニケーションをとっていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人差が大きいと理解はしていても不安で気持ちがついていけないんですよね...
今は今で楽しみつつ頑張りたいと思います!

お礼日時:2024/11/08 00:24

不安でしょうが頑張ってとしか言えない。


自分の次男に少し似てるのかな。次男は結局グレーゾーンで小学校2年の時から先生が個別についてもらいました。中学になる頃には普通の子と変わらない程度になりましたよ。
障害があるにせよ、グレーゾーンにせよ頑張ってくださいとしか言えないです。
因みにグレーゾーンは小学校側と相談して、結構簡単につけてくれますよ。
子供はみんなと一緒がいいとどくれてしまいますがね。しばらくしたらうちは普通に学んでくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グルーゾーンってこともあるんですもんね。
ちなみに回答者さんはグレーゾーンと診断、分かったときはいつぐらいだったのか気になりました。

お礼日時:2024/11/08 00:23

全然個人差の範囲だと思います。


このまま3歳や4歳になったら発達障害かと思われますが、まだ1歳。
全然様子見かと思います。
不安かと思いますが、我が子を信じてもう少し見守って差し上げてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1人目で何かと分からないことが多く不安になってしまいます。いまは我が子を信じてあげるしかないですね、、!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/11/07 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報