「平成」を感じるもの

マイナ保険証を利用することで、「わたしの医療履歴や投薬情報」が安全にデジタルで一元管理され「医療機関間での共有が可能」になるようです。ということは、私の恥ずかしい医療履歴(たとえば泌尿器科の受診や病名)も共有されてしまうということだと思うのですが、いったい何人にさらされてしまうのでしょう?端末の置いてある場所に出入り可能な人ならだれでも「わたしの医療履歴や投薬情報」が閲覧できてしまうのでしょうか?病院や薬局の端末は完全に個人管理にはなっていないようで、何人かで共用していることが多いと思うのですが、個人情報の保護は可能なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    医者と患者という関係だけでなく、同級生だったとか、PTAの役員仲間だったりというような特別な関係があることもよくあることだと思います。そういう時にちょっと気になってもう少し詳しく調べようとしたとき、どこまで調べられるのでしょうか?
    何年前までさかのぼれるのでしょうか?国内でのすべての診療記録にアクセスできるのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/12 14:18
  • つらい・・・

    セキュリティというよりはプライバシーの問題が気になります。
    仮に私は大学病院に勤める看護師だとします。
    恥ずかしい医療履歴(たとえば泌尿器科の受診や病名)は勤務先の同僚には絶対に知られたくないので、わざわざ遠くの診療所を受信しました。
    その後、別の病気で勤め先の病院で受診すると、知られたくない恥ずかしい医療履歴を知られてしまうのでしょうか?勤め先の病院を受診しなくても、知られたくない恥ずかしい医療履歴は知られてしまうのでしょうか?

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/12 14:39
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

>>どの部分がデマなのでしょう?



以下がデマの部分です。

マイナ保険証を利用することで、「わたしの医療履歴や投薬情報」が安全にデジタルで一元管理され「医療機関間での共有が可能」になるようです。


>>なぜ、そのようになったら、「厚労省や医療機関は大喜び」なのでしょう?

デジタルで電子カルテを一元管理できるようになれば、厚生省や医療機関も嬉しいわけですよ。でも、現時点では、各医療機関のカルテシステムはバラバラなんですよね。
マイナ保険証を利用するってのは、利用者側、つまりはクライアント側が統一化、デジタル化されるだけであって、アクセス先のサーバにあるデータは一元管理されていない。
もしクライアント側の変更だけで、一元管理できれば、嬉しいでしょうということ。
    • good
    • 0

>国内でのすべての診療記録にアクセスできるのでしょうか?


何か勘違いされていると思うのですが?

個人情報を医者として見れますが、医療に関わった部分しか見れないですよ
情報として記された病名以外無いと思うし

主さんは、例えば医療機関で胃カメラの検査の時に動画を撮ってて、その動画などもマイナカードのICチップに入っていると思っているのでは?

それで同様の動画をネットを通して見れるのでは? と想像されていませんか ⇒だとしたら飛躍しすぎていますね
    • good
    • 0

医療機関でのパソコンやサーバーに履歴やデーターが残っていれば


ハッキングやコピーされる可能性があります、それらのセキュリティ
は医療機関任せになるでしょう、IDやパスワードが盗まれるか売ら
れる可能性もあります。
ある病院で患者さんが他の病院で見て貰ったがこっちで見て貰いたい
と話したら断われました、専門が違うので分るのですが断わられる
ことはあると思います、良いことばかりではありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

元々ダダ漏れですが、とくにあなたという個人を標的にしたものではないです。


端末のある部屋に出入り可能な人ではなく、アクセス出来る個人IDを持つ人なら誰でも、です。市役所、厚労省…
個人情報保護はどのレベルで、という話しでは行われているので心配しても仕方ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうございます。
「アクセス出来る個人IDを持つ人」とは具体的にどういう人でしょう?
市役所には市民の医療履歴を、制限はあるにしても、閲覧できる人がいるということでしょうか?

お礼日時:2024/11/12 14:36

普通の個人の医療内容に誰も興味ないでしょう。

売れるような価値ある情報なら抜かれる。例えばVIP中のVIPの情報は売れるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

「普通の個人の医療内容に誰も興味ない」というのは言い過ぎではないでしょうか?
むしろ、気になる異性がいない人の方が少ないのではないでしょうか?
それは推しの対象かもしれません。見ることは可能なのでしょうか?

お礼日時:2024/11/12 14:35

ダダ洩れになります。



「許可しない。」を選べば良いと思います。(どこまで守られるかは不明で不安ですが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
「許可しない。」を選べるのですか?
具体的にどうすればいいのでしょうか?

お礼日時:2024/11/12 14:32

そんなもの、今までのレセプトでも全部見えるでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうございます。
レセプトで見られるのは、関係している医療機関のものだけだと思います。
閲覧できる範囲がまるで違います。

お礼日時:2024/11/12 14:31

特定の個人を狙ってのことならともかく


ランダムな個人情報がたまたま晒されることなんて
宝くじに当たるよりもっと低い確率でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「晒される」という表現は適切ではなかったですね。
見ようと思えば見ることができる状態になるという意味です。
心配しているのは「特定の個人を狙ってのこと」です。
ちょっと気になる人のことを調べようと思った人がどこまで調べられるのかということです。多くの人にとって、見ず知らずの人の情報など関心がないと思います。関心があるのは身近な「ちょっと気になる人」です。例えば医療関係の職場の同僚です。

お礼日時:2024/11/12 14:29

>>マイナ保険証を利用することで、「わたしの医療履歴や投薬情報」が安全にデジタルで一元管理され「医療機関間での共有が可能」になるようです。



マイナ保険証を利用する程度では、そうなりません。それはデマです。
それだけで、そのようになったら、厚労省や医療機関は大喜びです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どの部分がデマなのでしょう?
なぜ、そのようになったら、「厚労省や医療機関は大喜び」なのでしょう?

お礼日時:2024/11/12 14:20

医者はその場で見て頷くだけ...守秘義務もあるし


次の人の情報を見たら忘れるでしょう
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報