重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

おはようございます。
寝不足ですが、ユーキャンの勉強をしました。
寝不足の日の勉強って頭に入らないですよね?

A 回答 (6件)

私がもし寝不足なら、勉強はしません。


寝不足で勉強しても集中できず頭に入らないからです。
寝不足の時は、30分、1時間短期間の睡眠をとります。
そうすることで、眠けが取れますからね。
それからユーキャンの勉強をすることをおすすめします。
因みに、今何の勉強をともこんさんはしているのですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
睡眠をとりました。
今は生活心理学です。

お礼日時:2024/11/10 06:10

おはようございます


勉強家なんですね偉いですね
そうですね寝不足だと何をやってもはかどりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
今日はよく眠れたので頑張ろうと思います。

お礼日時:2024/11/10 06:15

学生の頃はよく眠いの我慢して勉強してました。


https://www.google.com/search?client=firefox-b-d …


最近テレビでよくみるのは夜眠いの限界で頑張っても頭に入らないから、夜早く寝て。代わりに朝早く起きて勉強したほうがいいと聞きますが。
寝不足なら夜やるよりも朝やったほうがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
朝、勉強するのいいですね。
学生時代はそうしていたような。
まあ、進学校だったので1日中勉強していましたね。

お礼日時:2024/11/10 06:13

しっかり眠って体調整えて、やる時は集中。



リラックスする時は、リラックス。

オン・オフ切り替えた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
オン・オフは切り替えた方がいいですね。

お礼日時:2024/11/10 06:11

おはようございます。


そりゃそうですよ。
夕べは休日前で夜更かししましたか。(笑)
ユーキャンの勉強は違う日でも、
焦らずゆっくりでいいんじゃないですか。
のんびり楽しく休日をお過ごしください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
朝早く起きすぎました。

お礼日時:2024/11/09 09:23

勿論ですよ。


まぁ、やらないよりかはいいとは思いますが、
寝不足ではいいパフォーマンスを出す事はできませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
そうですよね。

お礼日時:2024/11/09 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!