
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
20年前といえば既に2005年で車はcvtに移行していました。
軽は3ATでしたが…
昭和まで遡っても4速の車ばかりです。
3mtは本当に旧車しか無い…
というわけでちょっとしつこく調べて見つけました
ダイハツミゼット(ミゼット2ではない)
https://kakaku.com/kuruma/used/item/33718113/
(ご丁寧にミッションのパターンも載せてくれてます)
1957~1972年発売なので私が産まれる前の車で相当古いです。
恐らく古いから格安で売られていたと予想します。
そして20年前まで売られていたというのはミゼット2と混同していたからだと推察します。
No.6
- 回答日時:
YouTubeに、60年くらい前の、ツーサイクルのスズキフロンテ360がありましたが、4MTでした。
3MTの軽なんてないですよ、クラウン、セドグロに、コラムシフトの3MTはあったけど。No.1
- 回答日時:
昭和末期(550)でもMTなら4速か5速でしたから(ATだと2速とかあった)
もっと前の360時代とかじゃないでしょうか?
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU59480 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤリスのカタログ燃費の高速道...
-
皆さん、こんにちは♪ ディーゼ...
-
ディーラーでの新車の在庫確認...
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
自分い子供を車で引かないで
-
車の個性が無い
-
日本でEVが売れないのは?
-
ランクル300って何がそんなにす...
-
なぜ女性オーナーは至れり尽く...
-
残クレのアルファード
-
日産は復活する
-
パワーステアリングを軽くした...
-
ホンダの軽四で4ドアなんだけ...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず...
-
【現在カーディーラー勤務の方...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
【トランプ関税で日本車の相互...
-
fit2代目と3代目の違い
-
三菱自動車、アイ・ミーブについて
おすすめ情報