重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

JA自動車共済で車を買い替えた場合に必要な書類は、新しい車の車検証と売買契約書だけでしょうか?
共済担当の方が忙しいようで連絡がつかなかったのでご存知の方いれば教えてください。

A 回答 (4件)

車検証です、コピーで良い。


間違いなく伝達できれば何でも良いのです。
    • good
    • 0

普通は車検証だけです。


ネットにの自動車保険なら、車検証のコピーや画像も提出したことはありまません。
当然、免許証や印鑑も不要です。

>共済担当の方が忙しいようで
農協の正組合ではないの?
共済担当でなくても、自分の家の担当でOKだし。
何なら、支店長を呼び出せばいいだけ。
    • good
    • 0

共済の証書(なくても問題なし)、新しい車の自賠責証(JAで加入しているならなくても対応してもらえます)、本人確認書類(免許証、ゴールドだと割引あり)、印鑑。


こんなところです。
    • good
    • 0

あなたの担当の方でなくともお分かりになると思うけど、いま連絡したらつながるかもよ!


電話してみれば?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!