
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
罰金が課されるけれども違反点数の加算がないので、免許取得者の運転免許には影響はない。
というのが正しいところです。そもそも、免許を持っていない人に加算するにはシステムの大幅な改修が必要ですので現時点では不可能でしょう。
No.9
- 回答日時:
私も調べましたが自転車の罰則は今のところは、自動車学校の入学には影響がないようです。
ゴールド免許は免許取得から5年後まで違反がなかった場合ですから、影響がありません。
私は大型自動車に乗っていますが、携帯電話をしながらの運転者には怖い思いをしています、車種には関係なく携帯の使用中の運転は危険です。
自転車は1m以内の制動距離ですが、普通車は5m以内です。
大型は状況に寄りますが30m~50mは制動距離が必要ですから、周りを見ながら運転をすることを勧めます。
No.8
- 回答日時:
普通に考えれば運転免許に影響しません
ただ携帯電話や飲酒は裁判手続きを経て、前科が付く刑事罰で罰金刑が確定します(軽車両を運転してた事で免停になる場合もある様です)。
ながら運転で逮捕されれば高校生なら一発退学もあるってことです。
No.7
- 回答日時:
可能性はあります
危険性帯有になるかどうかで免許に影響するかどうか。のはずなんだけど
赤切符で送検される事案なので解らない。
未成年で家裁に送られるとさらにわからない
裁判所の決定と行政処分は一枚岩じゃないからわからない
No.5
- 回答日時:
自転車の運転には運転免許が不要であり、自動車と自転車の違反はリンクせずに別々と考えてください。
これまでは注意だけで罰則がなかったが、余りにもひどい状況になったので自転車の違反にも罰則(青切符)をつけるようにしたものです。反則金を払えば前科にはなりません。酒によっての自転車運転の場合は、いわゆる赤切符になり裁判所への出頭、その結果によっては前科になります。
自転車の違反で青切符を切られる状態になった時に身分を証明できるものを全く持っていない場合、どのようになるのかは知りません。もしかしたら住所にその本人が住んでいるかを警察署経由で区市町村役場に確かめてから反則切符が切られるのかも。解き離しまでに恐ろしく時間がかかりそうな気がする。
No.3
- 回答日時:
自転車での違反と自動車運転免許の点数は全く関係ない。
マヌケなサイトでは自転車での違反で運転免許が免停になるなんて載せているが、思い込みだけのソースのない妄想です。
No.2
- 回答日時:
免許取得前の違反は、ゴールド免許までの期間には関係ありません
ただし、免許取得前の違反は免許取得時に欠格期間があると
その期間は免許交付されません。
免許取得前でも違反点数はちゃんと加算されていますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免許返納考えてますが
-
自動車運転違反について
-
自動車での違反
-
車の運転について。助手席での彼。
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
ペーパードライバー講習に行っ...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
車の停止位置についての質問で...
-
違反の免許更新ってテスト等あ...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
マニュアル車で上り坂の途中で...
-
千葉運転免許センターの支払い...
-
本免の学科ってどれくらい難し...
-
私は68歳なのですが、今度運転...
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
信号待ちで停車するとき
-
ペーパードライバー講習に行こ...
-
運転しないのに郊外の大型スー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本免の学科ってどれくらい難し...
-
マニュアル車で上り坂の途中で...
-
私は68歳なのですが、今度運転...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
車の運転について。助手席での彼。
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
信号待ちで停車するとき
-
免許返納考えてますが
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
ペーパードライバー講習に行っ...
-
ペーパードライバー講習に行こ...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
自動車運転違反について
-
自動車での違反
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
-
車の停止位置についての質問で...
-
踏切での一時停止について 本音...
-
MT車の運転について。
おすすめ情報