No.5ベストアンサー
- 回答日時:
一概に反対は出来ないと思っています。
子供が遺伝したしないに関わらず
私は 親がどうなんだろうと考えます。
障碍を持っていない親でも はっ?あなた親なんだよね?!
と思えるような人も居ますし
その逆で
障害抱えながらよく頑張って子育てしているね。尊敬する。
と思える人も居ます。
親だって人間だから 時には失敗や間違えを犯す事もあるだろうけど
それでも 我が子の為に必死で戦いを続けるのが親なんだよね。
その気持ちの全く薄れた母性愛のかけらもない人も
実際に存在するから
それに 普段全くそういう気がないのに
メンタルが弱すぎてどうにもならないという人も居る。
障碍者の遺伝うんぬんより
親としての資質を持てる人かどうかによって
判断すべきだと思いますよ
主様は 諦めろとは言わない派という事ですか?
それとも
「諦めろ」に賛成?
諦めた方がいいを賛成と考えれば
諦めるなという方が反対になる。
反対派ではない→諦めた方がいいという考えになる?
お返事ありがとうございます。
とても納得いきました。
私も親次第だと思えました。
とはいえ、人によってはお勧めできない人たちが多く、なかなか難しいですが。
回答者様のご意見に納得です。
No.4
- 回答日時:
お礼について。
それらを理由として子供を諦めろとする場合、その子供の属性やパーソナリティとして育てる意義がない子供がいるかどうか、という話になるかと思うのですね。
ということは、親がどうかという問題ではなく、その子供がどうかという問題な訳ですよ。
で、私が観察するにあたり。精神障害児童、人格障害児童、知的障害児童を産んだ親は、親も必ずそうであるという現場を見ないのですね。
ということは、精神障害者人格障害者知的障害者の出産を諦めさせたところで、障害児童が産まれなくなるという結論には至らないのだから、それら親の出産を諦めさせろというよりは、産まれた子供がそうなら「殺せ」ということの方が分かりやすいですよね。
子供のみならず、どんな人であろうと、どんな理由であろうと、障害を認めたならば直ちに殺せ。そういうことでしかないと思うのですね。
なので、それらを理由にする出産反対派はハッキリそう言えばいいと思うのですね。ハッキリそう言えないことのツケを障害当事者のみに負わせるのって、如何なものでしょうか?ですよ。ルールはみんなで守ろうぜ、みんなで守ってないなら意味ないじゃん、ですからね。
で、ちなみに。人格障害は、いわゆる障害者じゃないからね。そして、この質問に身体障害者が含まれないのは、何故なの?とも思いました。
No.3
- 回答日時:
反対派とは意味不明だね?
旧優生保護法下で強制不妊手術させられた人達が裁判起こして勝訴したの知らないの?
つい最近の話だよ。
誰がどう思おうがその問題は社会的に決着ついてるの。
賠償額一人1500万、配偶者500万。
政府は人権侵害を認めて被害者全員に賠償金を支払う約束をした。
ネットニュースの芸能欄じゃなく新聞の社会面ぐらい見ろよ。
ありがとうございます。
見ました!
すみません。私が障害者です。
で、障害者の友達から相談されて悩んでいました。
私自身が苦しんでいるし、、、私は貧困ではないですが、私の親族は貧困ですっごいやばい生活してるように見えて…。
ニュースとは別として、
皆さんはどうおもっているのか知りたかったです。
No.2
- 回答日時:
私は諦めたほうがいいと思います。
障害を持たれている方ってただでさえ日常生活を普通に送るのに精一杯なのに、さらに子供まで面倒見れる余裕があるとは想像できないでじょ?
それこそ相手の健常者の方にしわ寄せする可能性が現実としてあり得るので子供のことを考えたら諦めたほうが賢明だと思います。
お返事ありがとうございます。
その考え方にも納得いたします。
私の精神病の親族が
子供かわいい!といって、産んだら知的障害の子がうまれて、更に精神が病んで自傷まで
しはじめました。
私は何もできず。
よく親族を調べたら、知的障害者の家庭でした。
その人の人生を止めることはできません。
その人が選ぶことですが、
子育てうんぬん危ないとは思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
そろそろ私47歳になります パートナー男性55歳 自然妊娠出来ると思われますか可能性は別として現実的
その他(妊娠・出産・子育て)
-
お食事会で退職による挨拶しないといけないのか?まだ勤務は2日あります。
飲み会・パーティー
-
流産したら優しい旦那が…
その他(妊娠・出産・子育て)
-
-
4
大人数での旅行(人間関係)ついて質問です。
大人・中高年
-
5
高学歴女性が未婚化と言いますが、半分の大卒女子、半分の大卒男子が結婚すれば帳尻があいます。なぜ未婚女
婚活
-
6
健康診断について。 転職して10月から新しい会社で働くのですが、 入社前に健康診断を受けてこいとの事
会社・職場
-
7
動けるのに働かない母について
父親・母親
-
8
女性が30歳過ぎると婚活が厳しくなるのは本当ですか?
婚活
-
9
飲み放題コースの説明が難しいです。 ウチは飲み放題メニューが無く、どれが頼めてどれが頼めないか説明し
会社・職場
-
10
招待された結婚式での引き出物について
結婚式・披露宴
-
11
40代主婦。父が亡くなり、母、妹(既婚)、弟で法事をする事になりました。母は精神病で、亡くなった父に
その他(家族・家庭)
-
12
料理について
夫婦
-
13
熟年再婚ってどんな感じですか? 60代父親が熟年再婚を考えています。父は配偶者と死別しています。 お
再婚
-
14
自治会の役員をしました。同じ組に60歳前後のニートらしき男女が数件あります。幼女誘拐しそうな雰囲気で
その他(社会・学校・職場)
-
15
年収400万で借金が100万円くらいあります。この状態で婚活はじめられると思いますか?
婚活
-
16
仕事の休憩時間について上司と考え方が違う
大人・中高年
-
17
子供の看病の為の休み
会社・職場
-
18
役職を降格してもらえるように役員に働きかける事は間違っている事なのでしょうか。 小売店で管理、販売を
会社・職場
-
19
子供を養うには
その他(妊娠・出産・子育て)
-
20
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
みんな教えて!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理の期間に、一定の日だけ経...
-
娘に緑輝(みどり)と名前をつけ...
-
旦那の態度がストレスです。 現...
-
子供を持つとしたら、女の子が...
-
女性は全員専業主婦になって、...
-
助手席に子どもと2人乗る
-
名付け親になるということの大...
-
夫は家事、妻は外で働く、夫婦...
-
現在妊娠中です。 独身の頃は、...
-
デリケートな質問ですみません...
-
夫が、家事と育児をするメリッ...
-
シングルマザーです。29歳。 悩...
-
出産報告しなかった友人から出...
-
170万の腕時計を買うなら ベビ...
-
悪天候の時の保育園と仕事につ...
-
専業主夫のワンオペ育児になる...
-
友人と比べてしまい辛い
-
夫側の産後レスについて
-
男性低身長の国は出生率高いの...
-
子供を養うには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専業主夫の夫です。子育てにナ...
-
悪天候の時の保育園と仕事につ...
-
専業主夫のワンオペ育児になる...
-
170万の腕時計を買うなら ベビ...
-
名付け親になるということの大...
-
夫側の産後レスについて
-
シングルマザーです。29歳。 悩...
-
夫は家事、妻は外で働く、夫婦...
-
出産報告しなかった友人から出...
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使...
-
夢を見ました。 一歳の子供がい...
-
現在妊娠中です。 独身の頃は、...
-
友人と比べてしまい辛い
-
先日里帰りが終わり自宅に帰っ...
-
デリケートな質問ですみません...
-
40歳前後の独身女性がデキ婚を...
-
子供を養うには
-
子供嫌いだから作りたくないと...
-
この人名漢字、読めますか?
-
子供を持つとしたら、女の子が...
おすすめ情報