重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

8ヶ月の赤ちゃんが、小銭を数枚飲んでしまったようです。
小銭入れにどのくらい入っていたのか分かりませんが、落としていた古銭入れを開けてるとこを見つけて慌てて取り上げました。
片方の手に1円を握り込んでおりました。

小銭入れの中には何枚かあったのは覚えているのですが、何円がどのくらいあったかは覚えてません。
もしかしたら、500円が一枚あったような気もします。とにかく数枚はあったと思います。

でも、食べようとしていた1円以外がなくなっており、床にも落ちてません。もしかしなくても食べてしまったようです。

1日たちましたが、本人はいたってけろりとしてます。
ぐずりもしますが、抱っこしたらニコニコしています。

この場合、お医者さんで見てもらった方が良いのでしょうか?
見てもらった時、どのような処置をして貰えば良いのか、わかる方がいたら教えて欲しいです。

A 回答 (10件)

こんにちは。


すぐに診てもらいましょう。
レントゲンを撮れば、一発で分ります。
もし、入っていたら、下剤を飲ませられます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました。
レントゲンのあるところにいってみます!

お礼日時:2025/01/10 11:20

ホントに?


投稿している場合じゃないでしょ。
医者に行って見てもらうべきだと思います。
    • good
    • 0

https://www.pref.chiba.lg.jp/kenshidou/faq/399.h …

「赤ちゃん 小銭 誤飲」と検索すると、開腹手術と書いてありますね。

緊急受診して診てもらった方が良いです。
    • good
    • 1

わたしも子供いますけど、、


ちょっとお母さん、危機感なさすぎてやばくないですか?
すぐに病院連れていくとべき思いますけど、、
    • good
    • 1

こんな所で質問していないで、早く医者にかかりましょう。

    • good
    • 1

ええーーッ !!


子供が小銭を飲み込んでしまったかもしれないのに、
病院で検査を受けずに、丸一日放ったらかしにしているのですか !!

今からでも直ぐにレントゲンを受けて下さい。
子供を殺すつもりですか?
    • good
    • 2

いや・・・・のんびり構えてる場合じゃなくて


きっちり確認しましょう

腸閉塞なんか起こしたら命に関わるよ

誤嚥した可能性がありますとまずは小児科に行きましょう
    • good
    • 2

はい医者に行ってレントゲンを取って貰って下さい。

ウンチに出ないと腸閉塞などになります
    • good
    • 2

投稿して居る場合じゃないでしょう。


直ぐに病院へ連れて行って、受付で状況を話して直ぐに診て貰った方がいい。
    • good
    • 2

すぐに行くべし。

呼吸止まっても知らんぞ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました、そうします。

お礼日時:2025/01/10 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A