
生後3ヶ月の娘がいます。
最近、授乳中すごく力が入って足をバタバタさせながら暴れ飲みしたり、飲んでる途中で、力が入ると乳首を吸ったり離したりを何度も繰り返したりします。
普通に落ち着いて飲める時もあります。
哺乳瓶の乳首部分はいろんなのを試し、母乳も飲ませてますが、ほとんど暴れ飲みします。
何が原因なのでしょうか…。
3.4ヶ月検診がもうすぐなので、質問しようと思ってますがとても心配です。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
遊んでる
溺れてる
もしかしたら先天性のてんかんで発作起こしてるとか?てんかんは失神、けいれん以外にも
急に力が入るパターンもあります、両手や両足をバタバタさせたりすることもあります
日常の記録を取ってみてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 母乳について 5 2024/04/02 23:15
- 赤ちゃん 母乳育児育児について 4 2023/06/04 00:23
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
- 赤ちゃん ミルク飲むのが遅い… 生後2ヶ月、1回のミルク量120ですが、ミルク飲むのに20分〜25分くらいかか 4 2024/08/08 11:28
- 赤ちゃん 生後4ヶ月の娘について。 今までよく飲み、よく寝て、毎日快便でなんも文句もなしに順調に育っていたので 3 2024/06/20 15:49
- 飲み物・水・お茶 これは何かの病気? 私は、幼稚園の頃にぬるい牛乳を出されたことが原因なのか、それ以降小学校で牛乳を飲 4 2025/04/06 20:00
- 赤ちゃん ヌークのプレミアムチョイスの乳首 今までピジョンの哺乳瓶をつかっていました。 乳首のサイズは新生児サ 2 2023/09/22 09:41
- 子育て 赤ちゃん(生後8ヶ月)が胃腸炎になったときの母乳の上げ方を教えてください。 20:00頃に搾乳した母 1 2025/04/05 00:13
- 子育て 生後5日です 3.4時間置きの授乳で 夜はミルク という生活をしてたら 母乳出なくなりますか? 1人 2 2024/05/23 15:47
- 赤ちゃん 生後2ヶ月ちょっとの男の子の赤ちゃんがいます。 混合で母乳をあげた後にミルクを120足してます。 母 1 2025/03/08 11:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後3ヶ月の娘がいます。 最近...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが...
-
沖縄はなぜ出生率が高いのです...
-
発達が遅い もうすぐ9ヶ月の息...
-
生後21日の息子が大型犬に顔を...
-
1ヶ月になる子供(男の子)がい...
-
生後3ヶ月の娘がいます。 完ミ(...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
双子の兄弟の兄が4月1日23時58...
-
生後2ヶ月ちょっとの男の子の赤...
-
結婚したときに女が強いと男が...
-
生後4ヶ月、就寝時に手がキンキ...
-
生後8ヶ月半になり、寝返りする...
-
赤ちゃんのお風呂で注意するこ...
-
赤ちゃんが目を閉じておしゃぶ...
-
孫に物を買ってあげないおじい...
-
生後7ヶ月なのですが、これから...
-
名前の発音ついて。 『れお』 ...
-
ツムラ麦門冬湯エキス顆粒は授...
-
8か月の息子がお風呂の度に暴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
授乳期に旦那に乳首を吸われす...
-
乳首を噛み切られるってよくあ...
-
彼氏が就寝してから起きるまで...
-
性感帯について
-
赤ちゃんに男性の乳首を吸わせ...
-
授乳、乳首の歪め飲み、つぶし...
-
乳首がくすぐったい
-
妊娠してからずっと乳首が敏感...
-
妊娠5ヶ月乳首が大変なことに。...
-
乳首を噛むので叱ったらおっぱ...
-
乳首が大きくても母乳可能?
-
乳首に水疱がある場合の授乳
-
同級生のパンチラ
-
子供のいるお母様に質問です
-
お乳搾り出しても良いの?(9ヶ...
-
巨大乳頭での授乳
-
哺乳瓶の乳首サイズ
-
乳首を触られるとムシズが走り...
-
乳頭が豆のようにかたくなって...
-
出産前でも乳腺炎になる?
おすすめ情報