重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生後3ヶ月の娘がいます。
最近、授乳中すごく力が入って足をバタバタさせながら暴れ飲みしたり、飲んでる途中で、力が入ると乳首を吸ったり離したりを何度も繰り返したりします。
普通に落ち着いて飲める時もあります。
哺乳瓶の乳首部分はいろんなのを試し、母乳も飲ませてますが、ほとんど暴れ飲みします。
何が原因なのでしょうか…。
3.4ヶ月検診がもうすぐなので、質問しようと思ってますがとても心配です。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

遊んでる


溺れてる
もしかしたら先天性のてんかんで発作起こしてるとか?てんかんは失神、けいれん以外にも
急に力が入るパターンもあります、両手や両足をバタバタさせたりすることもあります
日常の記録を取ってみてください
    • good
    • 0

遊んでるとか?


体重が順調に増えてれば大丈夫なのでは?
心配なら健診してくれる保険相談所の保健師さんにに電話して聞いたらいいと思います。
    • good
    • 0

考えられるのは、哺乳瓶や母乳からの出る量に対応できてないとかでしょうか

    • good
    • 0

赤ちゃんには様々な個性があるので支障が無ければ気にしなくて良いかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!