「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

栃木県の県庁所在地の宇都宮市に住んでる人が同じ群馬県の館林駅〜栃木県の葛生駅まで結んでる、東武佐野線に乗車するとしたら、何処の路線の経由で佐野厄除け大師の初詣のお参りや佐野ラーメン巡りや佐野プレミアムアウトレットの買い物などに向かいますか?

「栃木県の県庁所在地の宇都宮市に住んでる人」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すみません質問内容を書き足すの忘れてました。北関東として同じという事でした。入れるの忘れました。わかりづらくて申し訳ございません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/15 02:16
  • なるほど、じゃあ佐野市こども園や佐野市葛生化石館あたりに行くとしたら、東武佐野線で、後の佐野の中心地佐野厄除け大師、佐野プレミアム・アウトレットとかだと、JR両毛線経由なんですね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/15 02:21
  • なるほど、佐野駅が目的地だと小山で両毛線に乗り換えて乗車するんですね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/15 02:22
  • ごめんなさい、栃木県は、あまり土地勘が無かったので佐野市子供の国でした。間違えてしまい申し訳ございません。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/15 07:15
  • うれしい

    なるほど、同じ栃木県内でも大体の人は車で移動するのが多いんですね。教えていただきありがとうございました。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/16 05:03

A 回答 (5件)

おはようございます。



佐野ラーメンの名店を巡るにせよ、佐野厄除け大師に行くにせよ、クルマで行ったほうが楽ですね。
佐野プレミアムアウトレット、買い物に行くのですから荷物も増えます。ましてや東北道の佐野藤岡IC下りて直ぐなのですから、わざわざ電車で行く方のほうが珍しい。

東武佐野線は館林駅⇔葛生駅を結ぶ路線で、元々は葛生の更に山奥にある石灰石採掘場から、石灰石を輸送する為に作られた路線です。
現在、石灰石輸送はトラック輸送に移行し廃止となり、地域輸送を担うローカル線となっています。

宇都宮市からでしたら、
▪クルマで行く。
▪東武宇都宮線⇨栃木駅乗り換えJR両毛線
▪JR宇都宮線⇨小山駅乗り換えJR両毛線
こういう経路となります。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/16 08:32

No.3です。



>佐野市こども園

こども園ってどこのことですか??

佐野市子供の国でしたら、佐野駅より東武佐野線のって、堀米駅下車でしょう。ただ、佐野駅からでも行けますよ。

>佐野市葛生化石館

佐野駅より東武佐野線のって、葛生駅下車でしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

アホだと思う。



 ・JR利用:宇都宮~小山~佐野

もしくは

 ・東武宇都宮線利用:東武宇都宮~栃木~(JR)佐野

で良いと思います。

目的地が佐野なのに、わざわざ東武佐野線なんて乗らないでしょう。

どうしても乗りたいのであれば、、、

 ・東武宇都宮線利用:東武宇都宮~東武動物公園~佐野

でしょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

小山まで宇都宮線、佐野まで両毛線。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

北関東は車社会ですので


東武線で向かうことはないでしょう。

確認です、同じ群馬県とありますが
何と同じなんでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A