重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

賃貸マンションに入居中の者です。
自宅の掃除をした際、とある場所の設備に一部破損が見られ管理会社に連絡をしたところ、該当部分の写真を撮って送ってくださいと言われたので写真を送りました。※破損個所は日常で触る部分ではなく、いつ壊れたのか不明です。
写真を見た管理会社から返事があり、「〇〇様(当方)の過失と思われるので修理費用はそちらの負担となります」とのこと。
こちらとしてはまずは業者の方に見ていただき、当方の過失であるか、製品の不備等であるのか(当方の過失ではない)判断の上、修理を進めて頂きたいと思っているのですが、この主張は通るものでしょうか。写真だけ見て当方の過失と判断されるのは納得できないものがありお伺いしております。
こういった事は初めてなので、何か対処法やアドバイスなどありましたらご助言いただけますと幸いです。

A 回答 (3件)

>掃除をした際


とあるので、入居前、もしくは、普段なら判る部分では?
普段見ている部分で、いままで気が付かなかったってのは、無理がありそう。

普段見ていない部分‥ 例えば、換気扇フィルターを交換しようとしたら、フィルターケースが壊れてた。とか、
床下収納を使おうと思って開けてみたら、割れていた。とか‥
食洗器を一度使ってみようと思って試してみたら、水が漏れてきたとか

普段、見れない部分だと主張しては、どうでしょう???
    • good
    • 0

不動産会社に勤めています。



通常、賃貸物件の設備の故障・破損等の修理費負担は、
 ・経年劣化によるもの⇒大家負担
 ・賃借人の故意・過失によるもの⇒賃借人負担
です。

>写真を見た管理会社から返事があり、「〇〇様(当方)の過失と思われるので修理費用はそちらの負担となります」とのこと。

管理会社は写真だけで、賃借人の過失によるものと判断したんでしょうね。

>とある場所の設備に一部破損が見られ

具体的に、どの設備にどのような破損があったのか、今回の質問には記載されていません。それがわからないと写真だけで判断できる内容かどうか、誰も答えられないでしょう。



>何か対処法やアドバイスなどありましたらご助言いただけますと幸いです。

⇒具体的に、どの設備にどのような破損があったのか、補足してください。
⇒管理会社に送った写真も可能なら見せてください。
    • good
    • 0

入居時に室内の状況を管理会社といっしょに確認してませんか。

その時点で破損が確認できてないと「すでに壊れていた」ことを証明しにくいですね。
対抗するには「入居前には壊れていなかった証拠の写真を見せろ」って言うしかないんじゃないですか。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A