
No.3
- 回答日時:
すでに結論が出ているので、蛇足になるけど・・・
具体的な数値で表すと165/60R15は直径約580mで、フリード+のタイヤは185/65R15で直径は約620mm。
>どうにかはくことは出来ないですか?
物理的にはどちらも15インチタイヤだから、外径が小さいタイヤを履くこと自体は、”当然のように”できる。
しかし、外径で40mm違えばメーター誤差が大きすぎるほか、”見窄らしい”レベルで見た目が悪化する。
また、ロードインデックス(荷重指数)が、フリード+(185/65R15)の88に対しソリオ(165/60R15)は77、エクストラロードでも81と、11から7ランク下だから安全性の面でもシャレにならないレベル。
質問に無いんだけど、ホイルの方は
ソリオ:P.D.D.100mmの4穴
フリード+:P.C.D.114.3mmの5穴
と、物理的に装着不能。
タイヤの方の見た目、メーター誤差、ロードインデックスを無視したとしても、ホイルは買い換えないとダメだったりするから(^-^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報