「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ふるさと納税の上限額について

ふるさと納税をしようと考えているのですが、

年収や 配偶者の有無等で納税できる上限額が
あると聞きました。

ネット等で調べてみると「控除上限額」
という言葉が結構でてききますが、
これが年収に応じて納税できる上限額
という考えでよろしいでしょうか?

A 回答 (2件)

ふるさと納税上限額というのは、あなたの納めるだろう所得税額 が上限となります。

源泉徴収票の所得税の納税額は、様々な控除のあとの、課税所得額。イメージは、年収N百万円の人ならN万円が限度額みたいな。細かく計算して上限額は出せます。
限度額8万円の人がふるさと納税で18万使っても、10万円は払い損になり自身の納税額控除に反映されません、というだけのことです。
医療費控除だの様々な控除が加わって年末調整や確定申告するんですが、今年は定額減税があったのでその分は減ってると思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/11/22 12:59

>年収や 配偶者の有無等で納税できる上限…



そんなものありません。
上限があるとすれば、あなたの懐具合だけです。

名前が紛らわしいのですが、ふるさと納税は「納税」では決してなく、居住地ではない別の自治体への「寄付」なのです。

寄付ですから全国どこにでも
「こんなにたくさんいりません。もう結構です。」
などという自治体はないのです。

>「控除上限額」という言葉が結構…

公的機関へ寄付することにより、所得税と住民税とが減税される上限です。
寄付 (×納税) できる上限では決してありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報