都道府県穴埋めゲーム

au PAYふるさと納税を行いたいです。

給与所得や事業所得、不動産所得などがあるのですが、上限額を調べる場合、


確定申告書
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
で「(12)所得金額等の合計」を

au PAYふるさと納税のふるさと納税控除上限額シミュレーション

に入れて上限額を出せば良いでしょうか?

A 回答 (5件)

auPayのふるさと納税サイトのシミュレーションは事業所得や、


不動産所得には対応していません。

楽天のふるさと納税の詳細版シミュレーターは対応しています。
https://event.rakuten.co.jp/furusato/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あえて少し低めに年収を設定して上限額を計算して、上限額をオーバーしないようにするのも良いですかね?

お礼日時:2023/10/27 23:47

>au PAYふるさと納税のふるさと納税控除上限額シミュレーション…



それがどんな内容か知りませんが、「所得」と書いてあるのならそれで良いです。

「収入」とか「年収」などだったら違います。
理由は前述したとおり。
    • good
    • 0

こちらに確定申告書の⑫や㉙の内容をご提示ください。


かつ、今年も同じぐらいになる前提で最適額を
ご説明、ご提示します。
    • good
    • 1

はい、それでよいです。


但し、それは前年の場合であって、
それが未確定な今年の場合ではないです。
    • good
    • 0

だめです。


>au PAYふるさと納税のふるさと納税控除上限額シミュレーション
では、事業所得や不動産所得に対応できていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

どう上限額を出せば良いでしょうか?

お礼日時:2023/10/27 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報