
盆栽のもみじを購入して一週間程経過しました。
朝晩の水やりと日光浴もかかさずに育ててます。(外に置いてます)
すると今朝、謎の虫が約20匹ほどたかってるんです。
その虫は約2~3mm程度の大きさで、羽があり、蚊~ハエの中間的な太さです。
個人的には夏場の夕方くらいになると頭などに大群でたかってくる虫に
似ていると思うのですが・・・。これだけしか情報としてお伝え出来ませんが
この虫の名前と駆除方法をご教示願えないでしょうか?
初めての盆栽(植物を育てること自体はじめて)で色々調べても分かりません。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
モミジニタイケアブラムシかと思われます。
盆栽でしたらブラシなどで取り除けるかと思いますが、薬ならスミチオン1500倍液を散布してください。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/tago-ke2/ABURAMUSHI/K …
ありがとうございます。
紹介して頂いたアブラムシ図鑑、全て閲覧しましたが
該当する虫がいませんでした。
一匹捕まえて、顕微鏡で観察したのですが
どうも、残飯などにたかったりする小ハエみたいな
気もしてきました・・・。
しかしアブラムシ図鑑・・・食欲がなくなりましたw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かぽっくに黒いダニの様な虫が...
-
土の中から白いマシュマロのよ...
-
イチジクの幹が虫食いに!対処...
-
植木鉢の土に白くて細かい虫が...
-
くちなしの花についてる白い小...
-
観葉植物の根元に卵?対策を教え...
-
モッコウバラか羽衣ジャスミン...
-
サカキの葉の裏に写真のような...
-
観葉植物の土にいる白い小さな虫
-
パキラの土に虫が!!
-
ガーベラに虫がついています。 ...
-
木の枝に茶色のねばねばした物...
-
教えてください。 ハイビスカス...
-
サクランボの樹液が大量に出て...
-
土の中の白い虫を退治したいの...
-
サルスベリの木に大量のアリが...
-
さるすべりの木が黒くなります
-
百日紅に蟻が大量発生!!
-
桃に赤い斑点がたくさん出てます
-
サクラの木(幹・枝)が真っ白に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この虫はなんでしょうか(。>﹏<。)
-
バラの花を食べる虫に困っています
-
植木鉢の土に白くて細かい虫が...
-
かぽっくに黒いダニの様な虫が...
-
土の中から白いマシュマロのよ...
-
皐月の花芽が枯れてしまう
-
観葉植物の根元に卵?対策を教え...
-
ラズベリーに虫が!
-
黒い虫大量発生。゜(。ノωヽ。)...
-
土の中の白い虫を退治したいの...
-
枝豆に虫が、
-
砂を運び出している虫の名前と...
-
くちなしの花についてる白い小...
-
何の虫の繭?
-
サクランボの樹液が大量に出て...
-
教えてください。 ハイビスカス...
-
白い粉をまぶしたような白く小...
-
何の虫か教えてください。ハチ...
-
枯れ枝には虫がいる?
-
黒い黒いなめくじに、足や触角...
おすすめ情報