重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ものを投げるように渡してきたり、実際話したことはないんですが私が空気読めないから嫌われてたんやなとは思います。

思い出しても仕方ない学生時代とか大人になってはこうすればうまくいったなどはありますがどうしょうもなかったのでしょうか。

教師にわからないことを詰められて、それを笑いながらこうしないほうがいいよーとか同級生が他の生徒にいってて悪意に疲れます。

引きこもってお花畑になってたり、相手も大人だからと思ってたのが間違いだし中身中学生みたいなキモいやつもいて嫌になりました。

もう好きに生きれる年齢なので気にしなくていいですか?

学校関係とか絡みたくもないし視界に映る学生すら生理的に受け付けません。

子供が残酷だから嫌いだからパート先のおばちゃんが学校楽しいとかそういう話されると吐きそうになります。

自分がいい思いでないから子供もうみたくもないし学校絡みで悩みたくもないです。自己中なのでしょうか。

A 回答 (3件)

自己中とは違うと思います。


人を信用出来なくなっているんでしょうね。
    • good
    • 0

ここに書き出しただけで気が晴れたならよろしいが、余計に苦しくなっているのではないかと拝察いたします。



私らgooの力は微力です、あなたの持っているジタバタの大きさには対処しきれません。
こころのクリニックにて吐き出すことをお勧めいたします。

https://www.mhlw.go.jp/kokoro/youth/consultation …
    • good
    • 0

この文章だけでは正しく判断できませんけれども、貴方自身がASDを発症している可能性がありますので、一度、精神科を受診して下さい。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!