
大体で構わないので受精した日を知りたいです。
現在妊娠30週4日で、予定日は1月25日です。
予定日から逆算すると5月6日当たりの行為で出来た事になると思うのですが下の赤ちゃんの大きさからズレはどのくらい考えられますでしょうか?
4月の15日〜5月1日まで1度も行為は無く、5月2日から妊娠が分かった5月30日までは2日、3日に1度行為がありました。そうすると5月2日以降の行為での受精であり4月15日より前の行為での受精は無いと考えられますでしょうか?
(最終月経は覚えていないのと、元々生理不順だったので排卵日も月によりバラバラだったと思います)
・6月20日 8週3日CRL18.0mm(心拍確認)
・ 6月27日 9週3日CRL23.5mm
・ 7月1日 10週0日CRL30.1mm
・ 7月11日 11週3日CRL49.5mm/BPD17.7mm
・ 7月25日 13週3日CRL69.2mm
・7月30日 14週1日BPD30.1mm
・8月5日 15週0日CRL82.2mm/BPD29.4
・ 9月2日 19週2日BPD42.3mm/228g
・10月3日 23週3日BPD54.6mm/556g
・10月24日 26週5日BPD64.5mm/875g
・11月7日 28週3日BPD72.4mm/1157g
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
妊娠期間の開始日や出産予定日の基準日は、
最後の生理の開始日になるので、
その日は概ね4/22になります。
排卵日をその14日後とすれば、5/6が受精日、と類推できます。
当該行為があったのは、その3日前から1日後、になります。
No.2
- 回答日時:
何か月かは最終月経から27日ごとに決められます。
最終月経の2週間前が排卵日その前後三日間の受胎です。、子供の大きさは栄養状態などで変わりますから前の子と比べる事は出来ません。詳しくは産婦人科の専門医に聞いて下さい。
No.1
- 回答日時:
特定不能。
5月2日以降の可能性が高い。
・理由
どの赤ちゃんも一定のスピードで成長するわけではない。
生理不順。
この二つが大きな変数となるため、超音波のデータだけではわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の方に質問です。
-
出産手当金、育児休業給付金を...
-
妊娠祝い もらったことある
-
中川翔子さん SWITCH2
-
予定日過ぎた妊婦です。 40週1...
-
妊娠中でも雇ってもらえるとこ...
-
不妊治療しても、なかなか出来...
-
新卒で入社して3ヶ月でデキ婚し...
-
40代後半〜55歳になったら...
-
子供を産んでない女性はいっぱ...
-
21歳臨月妊婦です。今日で妊娠3...
-
ピルと妊娠について。 長期低容...
-
❶妊娠中に、都心まで1時間の通...
-
人を産まなければ争いは起きな...
-
妊娠しやすい人しやすくない人 ...
-
自分の妊娠できるリミットが短...
-
妊娠してしまいました 産みたく...
-
おなかの大きい妊婦が目の前に...
-
今、妊娠5ヶ月目なのですが。 ...
-
バイト先の社員さんが10月に出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イーロン・マスク
-
中川翔子さん SWITCH2
-
妊娠祝い もらったことある
-
出産手当金、育児休業給付金を...
-
検査薬を使ってすぐ反応が出た...
-
12月に出産をし年子で子どもが...
-
新卒で入社して3ヶ月でデキ婚し...
-
障害持ってる人はみんな出産は...
-
小学校教員、妊娠19週、仕事が...
-
妻が妊娠中 妻が妊娠中ですが、...
-
娘が妊娠したのですが…
-
今日、旦那と些細な喧嘩をして ...
-
40代後半〜55歳になったら...
-
皆さん出産どのくらい前まで奥...
-
妊婦を理由に派遣の契約更新を...
-
50歳過ぎて初産の人、たまに...
-
産後レス
-
妊娠健診&検査
-
ヘルニアで精神疾患だと結婚も...
-
寿退社とは悪習慣なんですか?...
おすすめ情報