重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

普段は小食な友人ですが、たまに爆発して食が止まらななくなります。

友人曰く、たまにあることで、爆食してからは1~2日は何も食べなくて良いそうです。
爆食スイッチ入ると食べたくて仕方ないそうです。

友人が爆食してたら止めた方がよいのでしょうか?
ほっといた方がよいのでしょうか?

A 回答 (8件)

摂食障害かも。


メンタルの病気です。
医学的に無理なダイエットをすると、なってしまう人がいます。
もし本人が病気だと思っていないなら、これで死ぬ人もいる怖い病気なので専門医の診察を受けた方がいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/01/09 21:31

大好きなもので、ホントは楽しみなのかも…(⁠^⁠^⁠)?


たまにでしたら、特に止める必要もないんじゃないかな…♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/01/09 21:31

止める理由がありません。


放っておいていいです。

それによって何か問題が発生したなら、「またあの問題が起きちゃうからやめておけば?」と進言していいとは思います。

しかし何も問題が起きていないなら、なぜ止めるの?と聞かれて答えに窮するだけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/01/09 21:30

摂食障害の疑いはない?


もし疑い濃厚なら、止めるのではなく一緒に爆食してあげて下さい。
周りもたくさん食べてると「食べてもいいんだよね」と思えるらしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/01/09 21:30

爆食してから1日2日何も食べないと言うのは不健康です。

栄養バランスも偏るし食べないと元気が出ないので問題ですね。本人の自由ですが、第三者から見るとかなり変わった人というか、おかしな人ですね。できればやめさせたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何と言えばいいのでしょうか?

お礼日時:2025/01/09 21:30

もっと食えと煽りましょう(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2025/01/09 21:29

おはようございます。


別にほっといてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/01/09 21:29

クズになるといい運が開けないんだよ 悪いことばかり起こるんだよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A