
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Sonomaの初期の頃は、Fiderのメモリリーク(プレビューキャッシュがリリースされない感じ?)で、メモリをバカ喰いしていたので、24GBのメモリを食い潰している可能性があります
アクティビティモニターを立ち上げ、「メモリ」の項目を表示し、下部の「メモリプレッシャー」の「スワップ領域」を確認してみてください
もし、すでに24GBを超えてスワップしているようであれば、再起動することで、多少緩和するかもしれません
また、Sonomaは、すでに、14.7.1までアップデートされ、多少はメモリリークはマシになっている感じなので、バージョンアップすることで、少しは緩和されるかもしれません
https://support.apple.com/ja-jp/100100
アップグレード、14.x→15.xに関しては、使用しているソフトウェアの互換性を確認してからの方がいいです
お答えいただきありがとうございます。
いろいろ試してみて容量は半分以上開けることができました。
しかしやはりAEは重いままです。
Aftereffectsの設定かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS MacBook Airに精通されてる方! M2チップ搭載のMacBook Airに買い換えたいのです 2 2023/01/27 18:35
- その他(プログラミング・Web制作) 相談です M2 MacBook Air (メモリ8GB ストレージ256GB。 で動画編集やアプリ開 3 2023/06/03 20:43
- デスクトップパソコン 【Win or Mac】PCを買うならWindowsかMacか 7 2024/04/21 21:48
- Mac OS MacBookを買おうと思ってるのですが・・・ MacBook Air(M1, 13インチ)の購入を 4 2024/02/05 14:00
- ノートパソコン 初めてのwindows 9 2024/05/09 04:56
- Mac OS 【至急】OBSのデバイス一覧にHSV321がでてこない件(Mac使用) 1 2023/12/13 13:39
- ノートパソコン 初心者です。 Windows8.1で使用していた下記PCですが、OSサポート終了してしまい、数万円位 12 2024/05/18 10:52
- デスクトップパソコン ■pagefile.sys専用SSDはありでしょうか? その際のおすすめのSSD 7 2024/05/30 19:45
- Mac OS MacBook Airの買い替えについて 4 2024/04/01 13:26
- 画像編集・動画編集・音楽編集 daVinciResolveの再生プレビュー画面がカクつきます。 daVinciResolve18を 2 2023/01/20 01:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ、Windows OSは重たいのですか?
その他(OS)
-
新しく購入したパソコンを8年以上使った人は、居ますか?
デスクトップパソコン
-
ページの作り方が知りたいです 下記のURLの様にページ遷移しないでボタンを押して進めていくやり方が知
ホームページ作成・プログラミング
-
-
4
相手のメールからIPアドレスを知る方法を教えて下さい。
迷惑メール・スパム
-
5
このフォント名わかりますか?
Photoshop(フォトショップ)
-
6
IT業で開発をされてる方々に質問なんですが、一日に書かれるコード数ってどれくらいですか? また、最近
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
イラストってキャラクターにしろ背景にしろ、 基本的にハード円ブラシとソフト円ブラシがあれば何でもかけ
Illustrator(イラストレーター)
-
8
お聞きしたいです。 自分が便利なソフトウェアパッケージを発見したとします。自分はディスクを友人に渡し
ソフトウェア
-
9
プログラミングに興味があるのですが、作りたいものはありません。 ゲーム機とかパソコンの中身(ソースコ
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
HTMLについて教えてください。 WEBサイトの運営を行っているのですが、前任者が飛んでしまい引継ぎ
HTML・CSS
-
11
zipって何
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
サイトに入ったら文字列ばっかり
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
13
ISOファイル
画像編集・動画編集・音楽編集
-
14
CSSでinputのテキストカラーを変えたのですがパソコンで確認すると色が変わっているのですがiPh
HTML・CSS
-
15
酒を飲んで運転をしそれで人が巻き込まれてなくなる人がいる!従って危険運転だろうが過失運転だろうが無期
その他(ニュース・時事問題)
-
16
マクロの処理が遅くなった
Excel(エクセル)
-
17
パソコンで検索してクリックしたら、ずっとこのような音声が出ていますが、本当でしょうか? 画面には管理
その他(セキュリティ)
-
18
CSSを教えて下さい webデザイナーの職業訓練に通うコーディング初心者です。 サイトを作っていまし
HTML・CSS
-
19
高市早苗氏は、なぜあんなに人気があるのですか?日本には、それだけ保守的な人が多いのですか?なぜ、安倍
政治
-
20
スマホの2台目について
格安スマホ・SIMフリースマホ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustratorでオブジェクトの色...
-
PDFファイルの色変換
-
イラストレーターで、面積を出...
-
プロパティパネルを元に戻したい
-
パソコンで言う イラストレータ...
-
Illustratorのデータを人に渡す...
-
pdfファイルで送られてきた絵や...
-
イラレでCMYKをDICに変換すると...
-
上質紙、マット仕上げの名刺に...
-
アウトライン化されたフォント...
-
イラストレーター使い方難しす...
-
イラストレーターでA3用のサイ...
-
突然すみません。 このイラスト...
-
IllustratorのaiファイルがMac...
-
「頂点で線分を伸ばす」作業が...
-
このような文字の真ん中がふや...
-
Illustratorから印刷すると画像...
-
ペイントの印刷が出来なくなり...
-
Power Directorで動画を取り込...
-
Illustrator『リアルタイムプレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで、面積を出...
-
Illustratorでオブジェクトの色...
-
上質紙、マット仕上げの名刺に...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
パソコンで言う イラストレータ...
-
マティスみのりやまと EBに似て...
-
プロパティパネルを元に戻したい
-
イラストレーターの面積を求める
-
イラレでCMYKをDICに変換すると...
-
イラストレーターで添付画像の...
-
突然すみません。 このイラスト...
-
Illustratorで白い部分のみを透...
-
IllustratorのaiファイルがMac...
-
画像を添付して、それをもとに...
-
WIN10 PAINT の手のひらツール...
-
ゲーム背景のトレスはトレパク...
-
aiデーターのアウトライン化後...
-
この卒業黒板アートの作成方法...
-
PDFファイルの色変換
-
Illustrator『リアルタイムプレ...
おすすめ情報