No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3度4度と、しつこいぐらい書いてください。
大きな紙に大きな文字でいいです。たくさん書いてください。
上手に描く必要はありません。とにかく書きまくることです。
同じ文字を書きまくったのに、「忘れてしまう・書けない」のならディスグラフィア(書字障害)発達障害など脳の機能障害である可能性もあります。相当な努力をしたのにダメというなら病院で相談してみてください。
参考URL りたりこHPより
https://junior.litalico.jp/column/article/092/
No.4
- 回答日時:
字の重心が真ん中にあると幼く見えるので、バランスを見るのが大事だと思います。
例えば「長」
5画目のーは気持ち長めに、そしてーより上は少し小さめに、下は長めに書く(足長のイメージ)
他にも「口」が字に入っていれば真四角ではなく、下をすぼめて台形をひっくり返した形で書くと良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
過去に一度、旦那に嘘つかれたことがあります。 そこから言い方や行動で信用できない部分があり、 私が「
夫婦
-
2人目を妊娠出産したときから、夫はタバコはやめる。と、約束していました。 約束というか私は何も言って
離婚
-
セックスレス夫婦です。 相手が一方的に拒んでいます。 ソープに行ったら離婚と言われました。 なんでや
夫婦
-
-
4
年末年始、私は除外されます。 この一年、親しくしていた近しい間柄の男性には、ファミリーがあります。硬
新年・正月・大晦日
-
5
最近ペットボトルで470mlとか400mlとか中途半端な容量の飲料があるのですが、
飲み物・水・お茶
-
6
いつもブランドのバッグなどを自慢している人がいます。 旦那さんが稼いでいるの〜、このバッグは○○のも
その他(メンタルヘルス)
-
7
年賀状って日本から今後なくなるのでしょうか?
年賀状作成・はがき作成
-
8
女の方がメンタル強いとか、女のほうが我慢強いとかって嘘ですよね?女って明らかに器小さくないですか?ど
レディース
-
9
先日、雨漏りの修理を業者に頼んだのですが、
電気・ガス・水道
-
10
お前は嫁に来たんだから、義実家の法事に出たり、家事したりしろ!と旦那から言われました。姑に洗脳されて
その他(家族・家庭)
-
11
インスタに彼氏とのツーショットや旅行をバンバン載せる人と全く載せない人(彼氏はいる)の違いは何ですか
その他(恋愛相談)
-
12
冷蔵庫故障について どこが壊れてるのか知りたいです。
冷蔵庫・炊飯器
-
13
ブラインドタッチについて
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
貧乏すぎて辛い。30歳女性です。 41歳の夫と最近結婚して、 私の年収は380万 夫の年収は1000
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
飼ってる犬が散歩の時に引っ張るので、母が口輪を買ったのですが、リードを付ける場所が頬のあたりにあり、
犬
-
16
酒(日本酒・焼酎)ビンが大きいので小分けしたい!
お酒・アルコール
-
17
発達障害の彼女に、ピアス開けないでというのは無理なのでしょうか…… 彼女は両耳に合計13、口に3、舌
カップル・彼氏・彼女
-
18
教授から卒論の修正が送られてきたのですが、言い回し等がかなり教授によって変更されていて、教授が書いた
大学・短大
-
19
料理について。 みりんとはなんでしょうか? 酒+砂糖で代用できないのでしょうか? どんな料理にみりん
レシピ・食事
-
20
マンションの水道水がたまに臭くなるのですが何故でしょうか?
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
舞妓さんが芸妓さんになるとき...
-
画像のようなカッコいい綺麗な...
-
花形満、左門豊作
-
【茶道】茶道の読み方って「ち...
-
文字型に穴が空いていて、ペン...
-
書道の段位、凄さが知りたいで...
-
茶道の悩み お濃茶復活
-
【茶道・陶芸茶碗】黒楽茶碗に...
-
草書体を読んでください
-
字の書き方について質問。 男子...
-
フエキ糊で裏打ちした作品の経...
-
菊の瓶詰めみたいなものの名称...
-
【京都の人に質問です】今日、...
-
ドライフラワーについて教えて...
-
これ、下手じゃないですか?
-
【草書】草書の部首の書き方が...
-
これ、上手いですか?
-
これ、上手いですか?
-
これ、上手いですか?
-
箱書きの読み方を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像のようなカッコいい綺麗な...
-
花形満、左門豊作
-
舞妓さんが芸妓さんになるとき...
-
茶道の悩み お濃茶復活
-
【茶道・陶芸茶碗】黒楽茶碗に...
-
草書体を読んでください
-
文字型に穴が空いていて、ペン...
-
華道お免状の頂く際の先生へのお礼
-
これ、上手いか下手かどっちだ...
-
書道の段位、凄さが知りたいで...
-
箱書きの読み方を教えてください
-
毛筆、硬筆で八段までいくには ...
-
お気に入りの抹茶茶碗にひびが...
-
【茶道】抹茶茶碗の黒楽茶碗は...
-
【茶道】表千家の三日月形のお...
-
【日本茶】日本茶に詳しい方に...
-
中2で硬筆九段、毛筆8段って す...
-
フエキ糊で裏打ちした作品の経...
-
【草書】草書の部首の書き方が...
-
茶道用具の帛紗について
おすすめ情報