
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ほぼネイティブ動作になります
MacbookはM系ですが、Surfaceの方はAndroidスマホと同じSnapdragonになります
同じARMなので特にボトルネックとかはないです
またSurfaceやMacbook以外でもいくつかARMのがあったりします(有名ではないですが)
WindowsARMは名前の通りARMネイティブで動くので、特にボトルネックにはならないです
またWindowsARMは従来のx64のアプリも動かすことが可能だったりします
しかし今度はこれをエミュレータで動かすことになるのでx64アプリはパフォーマンスが出ません
という感じなので、
パソコンはx64で、AndroidはARMのハイエンドスマホで、と分けた方が効率は良いです
ゲーミングパソコンより、パソコンとゲーム機に分けた方が良いとか、
トースター機能付き電子レンジより電子レンジとトースター分けた方が良いとか、
に似ているかなと思います
No.4
- 回答日時:
ネイティブで動かしても通常のパソコンには遠く及ばないですが、そこそこ快適にはなります
実際に最近のSurfaceやMacbookがスマホと同じARMで動いています
x64は複雑な命令を実行出来ますがarmは単純な命令しかできないので、複雑な処理があると急激にパフォーマンスが落ちてはしまうのが主な要因とおもわれます
またパソコンの場合は複数のアプリが同時に何個も動くのと、閲覧だけではなく編集もメインに行えるので、
1個のアプリしか動かないiPhoneや、せいぜ2個までしか動かないAndroidと、根本的に必要な性能が違うというのがあります
逆にARMのSurfaceやMacbookでAndroidアプリを動かせばハイエンドスマホよりも快適に動くかと思います(単純に性能が高いので)
お答えありがとうございます そしたらAndroidエミュレータもネイティブ動作になりますか?MacBookだけですか?Windowsramもあるそうですがwindows側かボトルネックですか?
No.3
- 回答日時:
高性能なものならハイエンドよりも速くなります
しかしエミュレータで変換しているので、変換に無駄な処理が多く、通常は3倍くらいの性能が必要になります
スマホでパソコンが動かすエミュレータがほぼないのはあまりにも遅くて使えないからだったりします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これ、IT用語で何と呼びますか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
お聞きしたいです。 自分が便利なソフトウェアパッケージを発見したとします。自分はディスクを友人に渡し
ソフトウェア
-
エクセルで作成した書類の印刷について
Excel(エクセル)
-
-
4
ライブラリやモジュールって要するにフリーソフトですよね?多くの企業はフリーソフトの使用を禁止している
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
こういった文章をまとめるにはどんなソフトを使えば作成できますか?
ソフトウェア
-
6
ファイル名の変更
Excel(エクセル)
-
7
最近思ったんですが、PCってこれ以上何を進化するんですかね?性能はもうどこも技術的に頭打ちだし、あと
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
8
MacBook mシリーズについて MacBookでmチップ動作してる機種はMacosも少し違うので
Mac OS
-
9
Windows11 、デスクトップ、ワンクリックで表示させるのに、タスクバー右端以外で仕込めるか?
Windows 10
-
10
cmd.exeの内部コマンドなのか外部コマンドなのかを知る方法を教えて下さい!
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
11
VB.net 文字列から日付型へ変更したい
Visual Basic(VBA)
-
12
windows11になってなぜ重くなったのでしょうか?windowspxだと256mbのメモリ容量で
Windows Vista・XP
-
13
アルゴリズムとコードとは何ですか 現代はネットでコードを探してドラクエ3が作れるとか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
ウインドウズ11
Windows 8
-
15
IT業で開発をされてる方々に質問なんですが、一日に書かれるコード数ってどれくらいですか? また、最近
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
NHKに提訴された日本IBMの反論が生々しい……邪魔くさいことは全部AIに丸投げしたらどうなるの?
システム
-
17
履歴書をパソコンで描きたいのですがエクセルを開くと「更新してください(有料ページ)」と出てきてしまっ
Excel(エクセル)
-
18
50を2進数にすると00110010なのですが 何回計算しても11001110になってしまいます。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
19
役所でもらった書類をエクセル化するには? 役所に申請する用紙があります。A4で表になっていて枠内に文
その他(Microsoft Office)
-
20
LinuxのPCは基本不要PC中古を使うのが一般的なのですか?
UNIX・Linux
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
URLの貼りつけ方を分かりやすく...
-
Androidの通信
-
アプリを一旦バックグラウンド...
-
Androidタブレット スワイプで...
-
【Androidスマホ】の本体上部に...
-
Androidタブレットを軽くする
-
GooglePixel9か、proとギャラク...
-
iPhoneの絵文字、Androidではど...
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
起動時の画面
-
Androidでダウンロードに失敗し...
-
Androidの単語登録ができない
-
AndroidからiPhoneに変えたので...
-
AndroidスマホにUSBハブを付け...
-
Androidの開発者向けオプション...
-
古いアクオスです。突然に文字...
-
Androidosが全てネイティブで処...
-
Androidのバージョンを8から10...
-
アプリの「ダウンデート」について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
URLの貼りつけ方を分かりやすく...
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
Androidの通信
-
アプリを一旦バックグラウンド...
-
AndroidX64のisoはありますか?...
-
Androidの単語登録ができない
-
【Androidスマホ】の本体上部に...
-
iPhoneの絵文字、Androidではど...
-
Android6.0にインストールする...
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
プロダクトキーは永久不変です...
-
exeファイルを無効化するには
-
Androidタブレットを軽くする
-
人んちのWiFi妨害する方法あり...
-
起動時の画面
-
AndroidスマホにUSBハブを付け...
-
スマホ、インナーシートについ...
-
Androidタブレット スワイプで...
-
Androidのバージョンを8から10...
おすすめ情報