
お世話になります。
タイトルのアプリケーションの仕組みを知りたく質問させていただきました。
司令室・制御室等で現場の方々が日々確認してるいる中央監視盤?のようなアプリケーションを開発しようとしているのですが…
表示する画面で、施設内のレイアウト・対象設備アイコン・系統の流れ(流れに沿った矢印)を表示し、その瞬間の電流値等の計測値を数分置きにリアルに表示するような事を考えています。
※表示したいデータ(計測値)は施設内に取り付けたセンサーから一定間隔で吸い上げている。
例えば…
・矢印付近(少し上)に電流値を表示する
・設備アイコン上に稼働時間を表示する
等
既に色んなパッケージ製品が世の中に出ておりますが、どのような技術を使用して開発されているのでしょうか。
漠然とした質問内容で恐縮ですが、取っ掛かりとなる知識もない状態となるので、アドバイスいただけたら幸いです。
※Webで実現しようと検討しています。
※当方、Web業務アプリの開発経験はあります。
以上、よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まぁ基礎的な事(ボタンとか)なら簡単だけどグラフィックを取り込んでそれを連動させるとなると結構経験がないと難しいかもです。
私もGTデザイナーとメルセックのfxcpu、ACPU、QCPUなどと連動させたことがあるのはあるけど、オムロンのほうがどっちかというと多かったです。
この辺の領域になると自営で仕事を受けてやるくらいの技量になってきます。
No.2
- 回答日時:
三菱だとMELSECのラダーからそのデータを取って、GTデザイナーなどのソフトでグラフィック表示の画面作ってイーサネットとかCC LINKとかでデータを飛ばしてるはず。
No.1
- 回答日時:
>既に色んなパッケージ製品が世の中に出ておりますが、どのような技術を使用して開発されているのでしょうか。
PLC(Programmable Logic Controller)と専用のソフトウェアで実現していることが多いですね。
https://shimatake-web.com/plc-factory-explanation/
>※Webで実現しようと検討しています。
>※当方、Web業務アプリの開発経験はあります。
ああ...。
同じ電子計算機の範疇でも、文化が想像以上に違うので苦労しそうな気が。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) ChatGPTの左側のフォルダがぼやけて表示される 1 2024/02/23 10:32
- 工学 卓上透過率測定器の製作について 1 2024/07/21 08:27
- Chrome(クローム) 作成したWEBサイトをiPhoneのChromeで見ると覚えのないポップアップ広告が出る 4 2024/07/10 17:07
- Excel(エクセル) Excel VBAについて【図形を組み合わせて作成した、料金別納表示の削除の仕方】 5 2023/11/16 01:27
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2024/03/18 17:57
- 分譲マンション マンションの高圧機器更新工事 GR(電路地絡検知機器)の設置必要性について 3 2024/02/18 11:22
- Gmail 受信メール(hotmail(outlook)=同じ内容のメールが複数受けとる 2 2023/11/02 02:49
- 建設業・製造業 公園樹木を利用しての仮設架線に関して 2 2024/05/25 22:31
- 電気工事士 10A DC100v デジタル電圧電流計と50Aシャント抵抗 9 2023/06/16 15:53
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
業務改善について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
パソコンが起動しない 外付けでOSインストールディスクを繋いでいると起動する
Windows 10
-
人んちのWiFi妨害する方法ありますか?
Android
-
-
4
日立製作所とか富士通ってIT企業なんですか? メーカーじゃないんですか? メーカーとIT企業(SIe
システム
-
5
お聞きしたいです。 自分が便利なソフトウェアパッケージを発見したとします。自分はディスクを友人に渡し
ソフトウェア
-
6
最近思ったんですが、PCってこれ以上何を進化するんですかね?性能はもうどこも技術的に頭打ちだし、あと
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
7
NHKに提訴された日本IBMの反論が生々しい……邪魔くさいことは全部AIに丸投げしたらどうなるの?
システム
-
8
短縮URLサービスはなぜ「http://……」というURLがスタンダードにならなかったのでしょうか?
サーバー
-
9
windowsの仮想メモリとiosの仮想メモリどこか違うのですか?
iOS
-
10
biosにosのセキュリティ機能を処理させてbios専用のcpu搭載すればOSのセキュリティ機能によ
セキュリティソフト
-
11
Windows xp古いパソコン
その他(OS)
-
12
1回で起動しなくなったWindows10デスクトップ
Windows 10
-
13
セキュリティライトの乾電池を改造してリチウムイオンバッテリーに替えたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
14
相手のメールからIPアドレスを知る方法を教えて下さい。
迷惑メール・スパム
-
15
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のPC-9801用のコンカレントCP/M V3.1について
Windows 95・98
-
16
it素人なのにセキュリティ担当に回されたんですが、詳しい人が他にいなくて、何かインシデントが起きた際
その他(セキュリティ)
-
17
繰り返す 私のパソコンではなく父親のパソコン
その他(セキュリティ)
-
18
win11、タスクバーのまとめを解除したい
Windows 10
-
19
ICカードの残高確認アプリが全然残高確認が 出来ません アプリの不具合かと思い他のアプリでも やって
アプリ
-
20
PCを効率的にセットアップしたい
その他(開発・運用・管理)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSのThreadsのプロフィールが...
-
ザスパイクできない
-
アプリやソフトのダウンロード...
-
質問・相談系の無料アプリをで...
-
歩くだけでポイントが貯まるア...
-
スマホ(iPhone)で写真を絵に...
-
ドミノピザアプリについて 先ほ...
-
日本で使用しているuber taxiの...
-
顧客管理が出来る様なアプリを...
-
スマホをアップデートしたら謎...
-
osはなぜ重くなるのですか?OS...
-
勝手に課金されるアプリってあ...
-
プロジェクターとスマホのアマ...
-
スマホの質問です。 こういう風...
-
おすすめの、質問、回答アプリ...
-
先月末で消えたドコモのidraft...
-
これサブスクで払ってるものだ...
-
クリーンアップストレージと言...
-
あるアプリをアンインストール...
-
AIにポスターを作らせたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドミノピザアプリについて 先ほ...
-
アプリやソフトのダウンロード...
-
osはなぜ重くなるのですか?OS...
-
スマホをアップデートしたら謎...
-
先月末で消えたドコモのidraft...
-
勝手に課金されるアプリってあ...
-
MP3アプリについて質問
-
伊藤園のアプリですが、これは...
-
このアプリでこのページは一部...
-
OKwebはアプリはないのですか?
-
おすすめの、質問、回答アプリ...
-
自分で撮った写真をジャンルご...
-
最近になって、県警アプリが、...
-
beeRealを開くとスマホのスピー...
-
みんなの銀行のように、アプリ...
-
クレカ不正利用について
-
広告ブロックするアプリ入れて...
-
windows10 11でx86cpuをネイテ...
-
窓の杜のアプリ filesize (フ...
-
マイナポータルアプリでログイ...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
どちらかというと…
データを吸い上げる?部分はあるのですが、UI(画面)の表示についてどのような技術が使われているのかを知りたく思っております。
※HTML・JS?アニメーション?ビットマップ?等
伝わりづらく申しわけありません。
>プレコれんさん
ありがとうございます!
ちなみにですが…
GTデザイナーについて存在は知ってはいたのですが、初心者でも使い勝手は良さそうでしょうか。
何もまだ調べきれてはいない状況で大変恐縮です。
※UIのデータ表示領域?とのインターフェイス(関連付け)が比較的容易なのか等
以上、よろしくお願いします。