
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
返信多々ありがとうございます。
無理でしたか・・・自分はアンドロイド単体の為、お力に慣れず申し訳ございません。m(__)m
今夜出来る事は最低限、他のアプリでお子様との通話手段、チャット手段を確保しておくことでしょう。^^
今の時間帯ならお子様と一緒だと思います。明日になれば、解決するでしょうから、ゆっくりと温かいお布団でお休みください^^
私も、娘も、貴方様のような、困っている人に尽くす、優しい『人』になります!今夜は、ありがとうございました(*^_^*)貴重な、お時間を取らせてしまい、申し訳ありませんでした、感謝申し上げます。返事不要です(*^_^*)
No.7
- 回答日時:
ここに、先程の「設定されていないか確認」の詳細がありますが、どうやら「「ペアレンタルコントロール機能」の使い方やおすすめの制限方法」
の制限を設定しているかどうか?設定していないか?の確認でしょう。
画面キャプチャ写真付きでありましたが、お二方の設定は?
『ファミリー共有を設定』まで、いけましたが、そのあとが、できません。私がアイクラウドを共有しないといけない、て出て、先に進みません。やはり、無理です、わかりません。明日、ショップに行きます。ご丁寧に、ありがとうございます。感謝申し上げます。 母親、娘より。
No.6
- 回答日時:
補足です。
ー抜粋ーhttps://line-ja.officialblog.jp/archives/8047276 …
「【保護者の皆様へ】 青少年保護のためLINEの利用推奨年齢を12歳以上に引き上げます」
ー抜粋ーそのまま抜き出します。
利用可能年齢の変更方法(iOS)
推奨年齢が12歳以上になった後も、iPhoneの設定が「4歳以上」「9歳以上」のままだと、LINEのアプリアイコンが消えたり*2、「機能制限がオンです」と表示されてLINEが開けなくなったりします。
なお、保護者の方がお子さまのスマートフォン設定に対してパスコードロックをかけている場合、設定変更をするには、「機能制限専用のパスコード」が必要となります。お子さまが設定変更を希望する場合は、必ず保護者の方が専用パスコードを入力のうえ変更してください。
■iOS12以降の場合
「設定」→「スクリーンタイム」→「コンテンツとプライバシーの制限」→(スクリーンタイム・パスコードを入力)→「コンテンツ制限」→「App」→「すべてのAppを許可」または「12+」など適切な年齢設定を選択
■iOS11以前の場合
「設定」→「一般」→「機能制限」→「機能制限パスコードを入力」→「App」→「すべてのAppを許可」または「12+」など、適切な年齢設定を選択
No.5
- 回答日時:
取り敢えず、理由が分かったぽぃです。
https://x.gd/GAmpJー抜粋ー
「iOS版LINEでは、青少年保護を目的としたペアレンタルコントロールのため、利用推奨年齢を12歳以上としています。 そのため、利用可能アプリの年齢設定が「4歳以上」または「9歳以上」になっているiPhoneでは、LINEのアプリアイコンが消えたり、アプリが開けなくなったりします。2024/09/15」
ーーーーー
お子様のご年齢が不明ですが、上記なのでは??と思います。
ーーーーー
取り敢えず該当するかどうか不明ですが、URLの目次貼ります。m(__)m
ー抜粋ー
目次
原因1:ホーム画面のどこかにLINEアプリが紛れ込んでいる
アプリフォルダに隠れていないか確認
検索機能を使ってアプリ一覧からLINEを探す
ホーム画面のレイアウトをリセットする(iPhone)
ホーム画面のレイアウトをリセットする(Android)
◆◆◆この時点で、ご質問者様とお子様の該当ぽぃです。
原因2:アプリを誤ってアンインストール(削除)してしまった
App Store/Google Playストアでインストール状況を確認
LINEアプリを再インストール・ログインして復元する
再発防止:アプリの削除を制限する
◆◆◆これは、触っていないという事であれば、削除では無いでしょう。
原因3:利用可能年齢が12歳以下になっている(iPhoneのみ)
コンテンツ制限の年齢を12歳以上に設定する
コンテンツとプライバシーの設定を「オフ」にする
◆◆◆この辺かなぁ・・・
原因4:LINEアプリ・OSのアップデート中
アップデート完了まで静観する
端末を再起動してみる
◆◆◆これは先程と同じ程度です。
原因5:LINEアプリやスマホのOSバージョンが古い
LINEアプリを最新版にアップデートする
iOS/Androidを最新版にアップデートする
◆◆◆自動updateを停止していた場合ならupdateです。
原因6:アプリアイコンのデザインを変えたことを忘れている
アプリアイコンを変更する
◆◆◆これは違うのでは?と思います。
取り急ぎご連絡までm(_ _)m
No.4
- 回答日時:
此方のサイトより。同様の案件です。
ー抜粋ー
「子供の携帯のLINEが消えてたので、インストールしましたが、機能制限オフしてくださいとでます!
スクリーンタイムでコンテンツとプライバシーの制限をオフにしてもならないです。
連絡手段がLINEを使っているので困ってます。
どなたか詳しいかた、教えていただけると助かります!( ; ; )」
ーーーー
回答者は「スクリーンタイム・ファミリー共有・あんしんフィルターのいずれかが設定されていないか確認し、設定されていた場合は解除してください。」との事。
親を最初にやってみて、次にお子様の端末をやってみてください。
No.3
- 回答日時:
NO2です。
返信ありがとうございます。可能性としてですが・・・・
1,親の端末を一旦電源切って5分程度休ませる。
2,子供の端末を一旦電源切って5分程度休ませる。
これは再起動で失敗した際の、放電の方法です。
これで戻る際もあります。
自分のパソコン上のLINEでログインすらできない場合、
実行しております。
その後、LINEログインしてみて可能かどうか?
今調べておりますので、お待ちくださいm(_ _)m
ありがとうございます。子供のスマホからラインが消えてしまっています。インストールも制限がかかり、どうしようもないです。困りました
No.2
- 回答日時:
契約内容は不明でお子様の設定も不明であれば、回答しようがないです。
ですが、本文内の状況から下記の可能性があります。
1,親キャリア+子シェアSIMの場合、どちらかの容量オーバーになった。
ただこれは、月末ならあり得ますが、1日初日ですよねぇ・・今日。
ラジコや動画を見過ぎてしまいました。投稿前のお昼前後と仮定しても現実的ではない。
2,お子様が何らかのSNSで怪しいサイトの♂から「写真送れ」状態でフィルターに引っ掛かった。
3,同様にクレカ入力やSNSなど金銭にかかわるフィルターに引っ掛かった。
4,アダルトへの誘導で引っ掛かった程度かなぁ・・・と感じます。
LINEが出来なければ、最低限のIP電話通話アプリの利用、もしくは親子間限定チャットの利用、SMSの利用など約束を決めておいた方が良いです。
LINE以外の通信手段や現在地情報の確認手段は親の役目です。
これがライブ観戦時に震災に会ったら、どちらも不安でしょうがないですから。m(__)m
ご参考までにm(_ _)m
詳しくありがとうございます。どうしたらいいか、困っています。やはり、ショップの店員さんに教えてもらうしかありませんね。お忙しい中、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット 子供のタブレットのペアレンタルコントロール 1 2023/04/14 14:34
- 子供 12歳の娘が母親がの言う事を聞かないため大声で口論親子口論しているのを近所から警察署に通報された。 4 2023/07/22 16:52
- 警察・消防 12歳の娘と母親が大声で親子で口論しているのを近所が危険と判断して警察署に通報された。 警察署で状況 4 2023/07/22 16:43
- その他(家族・家庭) 精神的異常がある子供が義親や家族、学校など周囲などから理解されず、扱いに困っていたそうです。 理解す 1 2023/01/06 15:00
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 コロナに感染して直ぐにまた感染することってあるの? 3 2023/08/21 21:24
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 親がAndroidで子がiPhoneで子供のスマホの使用時間を親のスマホから制限するにはどうすればい 3 2023/12/17 23:53
- 相続・贈与 相続について、親のいない未成年の子供の相続を、祖母が出来る? 4 2023/09/02 09:21
- その他(悩み相談・人生相談) 理不尽なクレームについて 自由診療のクリニックのコールセンターで働いてます。 成人してる人の予約は本 8 2023/08/27 10:04
- Y!mobile(ワイモバイル) 安心フィルターとかで管理されてるのを確認する方法はありますか?できるだけ親にバレない方法で、自分はi 1 2022/12/28 09:15
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍謄本の取得について 2 2023/03/14 10:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スマホの決済について 自分はコンビニやスーパーで買い物を済ます時、携帯のコード決済をよく使用します。
iPhone(アイフォーン)
-
車の修理の仕方
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
iPhone購入について
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
-
4
iPhoneの電話アプリはモバイルデータ通信できるんですか?
iPhone(アイフォーン)
-
5
本日車検をしました。 以前別の街に住んでいて、今もそのナンバーなのですが、ナンバープレートの変更は必
その他(車)
-
6
中古で買ったスマホのストレージが512ギガだったのですが、買って1ヶ月で、上限が50と表示されました
iPhone(アイフォーン)
-
7
彼氏が、半年前からスマホ代を滞納し、先々月に解約され電話番号も利用されて居ません。と電話で言われるよ
Android(アンドロイド)
-
8
実家に車を置きっぱなしで、引っ越したら、何かしなければいけませんか?車検書の住所変更とか
車検・修理・メンテナンス
-
9
電動空気入れってあるんですか? 自転車用です。
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
10
車の自動車保険に関しての質問です。 現在、加入の自動車保険はゴールド免許という形で自動車保険に加入し
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
11
日産セレナで3本線があるんですけど一本はわかるんですけどこの2本の線は何に使えるやつですか?教えてく
中古車
-
12
最近の自動ブレーキ付きの車なら急な自転車の飛び出しでも対処できるのでしょうか?
国産車
-
13
普通自動車の年間維持費って年間70万とか80万とかするのでしょうか? 知り合いが70万とか80万する
車検・修理・メンテナンス
-
14
中古軽自動車の購入
中古車
-
15
修復歴ありの中古車
中古車
-
16
中古車を買いたいです。 車検は切れてるのですが、法定整備の欄に法定整備24ヶ月点検付きと買いてありま
中古車
-
17
iPhoneを他社に乗り換えするのですが、 Appleidがキャリアメールなので変更したいです。 変
iPhone(アイフォーン)
-
18
高速道路での追い越しに関して
その他(車)
-
19
車のナビが「この先工事のため、奥ダンプ規制です」と言うのですが、実際は何と言っているのでしょうか?
その他(車)
-
20
普通車と軽の区別
国産車
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Switch携帯モードでなぜそんな...
-
スマホ料金について
-
iPhone って、一年に一回新機種...
-
新日コレクションが終了する為 ...
-
iPhonese2ios18にしてから発熱...
-
iPhone15proを格安で売...
-
iPhoneとWindowsデスクトップと...
-
iphone用のウェブカメラ(有線...
-
iPhone8からiPhone16eへの機種...
-
iPhoneの写真について
-
iPhoneについて ios18が重いで...
-
iPhoneのios再インストール、ア...
-
メッセージというアプリに関し...
-
親が自分の携帯のロック6ケタの...
-
iPhoneで睡眠モードを設定して...
-
iPhone16eを購入しましたがiPho...
-
iPhone7から新しく購入したiPh...
-
iphone12miniでイヤホンで波の...
-
楽天モバイルかahamoか迷ってい...
-
iPhoneのロック画面に降水確率...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
01だけの番号から不在着信が残...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
6年使用のiPhone8から機種変更...
-
今更ですが
-
インターネット共有がオフにで...
-
Androidのスナップドラゴンなぜ...
-
スマートフォン、位置情報をオ...
-
なぜZ世代にiPhoneが多いのですか
-
iPhoneについてです。 彼氏に私...
-
Apple純正アダプタを探しています
-
iPhone 16のディスプレイ上部に...
-
2014年の話になりますが当時付...
-
楽天モバイルかahamoか迷ってい...
-
ガラホからiPhoneプロ15に買い...
-
iPhoneのメール通知について困...
-
【iPhoneの充電について】 夜、...
-
iPhoneのタッチの反応が悪い
-
iphone15proを使っています。 ...
-
親が自分の携帯のロック6ケタの...
-
iPhoneとApple Watchのペアリン...
おすすめ情報