電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中古軽自動車の購入にあたって
販売店の人は「必要な書類は住民票」と言ったのですが
車庫証明書も必要ですよね?
当方、人口の多い都市部に住んでいるので軽でも車庫証明は必須と思います。

A 回答 (6件)

普通車は事前に車庫証明が必須ですが、軽自動車は保管場所を所轄の警察署に届け出ることになっています。


 でね、普通車の車庫証明と違って保管場所の届け出は事後でいいのだ。
 駐車場所は事前に用意しとかなアカンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
事後でいい、了解致しました。
書類を警察で貰って記入提出ですね。

お礼日時:2024/09/18 00:51

必要だったら、請求するにきまっています(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それはそうですね。
軽は納車後に本人が警察に保管場所を届けるなんて
知りませんでした。

お礼日時:2024/09/18 11:31

必須と思います。

だそうですが
必須かどうかが思い込みかどうかという質問ですか?

販売店は手続き代行をすることも日常業務。
まず店に聞いてみて下さい
該当地域、その近隣にある販売店なら確実に代行手数料が入る案件
必須かどうか知っていなければ取りっぱぐれて店が損しますので、知っていることが業務上必須です。

内気で店に聞くのが恥ずかしいのなら
ここに書き込みが出来ると言うことは、必須地域かどうかを検索すれば良いだけのことで
地域名 車庫証明 軽自動車
このワードで検索すれば解ることです
これで必須かどうか、憶測や思い込みではなく解ります

検索することが出来ないのなら、最寄りの警察、交番の窓口で聞いて下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私の地域は軽でも車庫届が必須なのは以前から知っていました。
軽の場合、納車後に本人が警察に届けるとは知りませんでした。
普通車と同じように販売業者がやることと思っていました。
新車の普通車を買う場合、車庫証明は自分でやると言ったら
嫌な顔されますよね。ディーラーの利益が減るから。

お礼日時:2024/09/18 11:37

購入時は住民票だけで購入可能


軽の場合、後日保管場所の届出を行えばよく、車庫証明は不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車庫証明は不要なのですか。
勉強になりました。

お礼日時:2024/09/18 00:43

>車庫証明書も必要ですよね?



もちろん、
不要!!!

小型車・普通車・大型車が車庫証明が必用です。小型車や普通車って一部地域は、不要のところもあるみたいですが・・・

軽自動車は、日本全国不要です。
ただし、一部地域は、車庫申請が必要となる。

車庫証明と車庫申請は、違うので・・・

車庫申請は、納車前か、納車後に、ここにとめるな!って書類を出せばいいだけのもの。

車庫証明は、ここにとめるけどええか?
警察署長がええで。認めるわ!
ってもの。それがなければ、車検証もできひんねん

車庫申請って納車後でもOKだから、車検証が実際にできているねんw
車庫申請が必要な地域だと、とりあえず、車庫申請のための書類は必要ってなる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
了解致しました。
車庫申請は納車された後に自分で警察に行って
書類貰ってきて記入、提出ればいいのですね。

お礼日時:2024/09/18 00:49

>必須と思います。


なら届出ればよいのでは。

販売店へ申し付ければやってくれるはずです。
と、軽自動車の場合、一般的には保管場所の届出です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
届出は自分でやります。

お礼日時:2024/09/18 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A