
どうも、質問をさせてください。
来年あたりに車を買い替えようとしています。
ずっと軽バンでしたのでここいらでディーゼル車を買いたいなって思えてきました。
というのも、最近のガソリンの高騰を経験してガソリン車を乗り続ける必要ってある?という疑問がわいたことです。軽自動車は35リットルのタンクのもの(ダイハツのカーゴ商用車)を乗っています。しかしディーゼル車のトルクやパワー、軽油の安さを考えたらもうガソリン車っていいかなとも思えてきました。
ボンゴバンとか古い車種ってものすごく頑丈で走行距離がかなりあっても強いんですよね。
当方東北地方に住んでいますので四駆のディーゼル車を探しています。マニュアル車を希望しています。雪がものすごく降って亀になりかけた時にはオートマよりマニュアルのほうが脱出しやすいのでマニュアルしか乗っていません。
10万キロ走っていても安く買えるエクストレイルかな?って思います。
あと友達の送迎とかもしようと思ってるのでバンタイプのディーゼル車がいいかなとも思っています。
ディーゼル車をすでにお持ちの方がおられればお勧めの車種を教えてください。その時に金額はいくらくらいあったほうがいいのか?もアドバイスを頂ければと思います。一応中古で70万くらいがいまはないので・・・・
それかもっとお金をためてこれくらいのやつを買ったほうがいいよ見たいなアドバイスもお待ちしています。
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
トヨタならランクルですね
No.3
- 回答日時:
今はディーゼル車は、排ガス規制で厳しくなったので、古いディーゼル車は買えませんし乗れません。
昔はハイエースとかが、物凄くパワーあってエンジン頑丈で50万キロとか走ってましたけどね。
今のハイエースは、エンジンパワーが弱くなったし、排ガス規制で
色々とエンジンにセンサーやら部品やらが付いてしまったせいで
故障も多くなりました。
なのでディーゼル車選びはとてつもなく少なくなったので
NO.2さんの言う通り、マツダくらいしかないです。
トヨタのハイエースも悪くはないけど、高いから無理だろうし・・・
確かにそうですね.マツダのデミオとかのスポーツタイプでも10万キロ走ってるものでも50万くらいしましたし。でもまぁ乗ってみてから考えます。それか・・・従来の軽の箱バンで我慢します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カーセンサーで気に入った中古車を見つけました トヨタの認定中古車なのですが、だいぶ離れた他県のトヨペ
中古車
-
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
-
4
タフトを先週納車しました。 一昨日からアクセルを踏むと「パタパタ」と音がします。最初からではなく、し
中古車
-
5
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
6
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
7
猛暑下でエンジンスタータが止まる(2)
国産車
-
8
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
9
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
10
三菱自動車のラインナップ遊び心があってこれから売り上げ伸びると思いませんか?
国産車
-
11
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
12
WRCのトヨタGRヤリスラリーですが、どこがヤリスなのでしょうか?
その他(車)
-
13
車に詳しい方に教えて欲しいです。 先週から高速を車で走らせていると 急にガタガタと足回りの方から振動
車検・修理・メンテナンス
-
14
スズキ エヴリィに乗っています。 半年前から助手席側の後部スライドドアが外から開けられなくなりました
車検・修理・メンテナンス
-
15
ヤリスクロスのハイブリッドか普通のガソリンどっちを買うか迷ってます。 中古で買う予定ですが、使用期間
中古車
-
16
トヨタ車の耐久性
国産車
-
17
ディーゼル車
国産車
-
18
車選びについて 先日、ホンダのディーラーで中古車と新車を見てきました。 中古車は値段が高く諦めました
中古車
-
19
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
-
20
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
トヨタアクア
-
注文と同時に支払う?
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
ETC車載器番号 確認
-
中古車購入について
-
中国の方が来日し「お国はどち...
-
中古車購入 車検について
-
中古の外車を買うのは良くない...
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
メルカリ、ジモティーで車が出...
-
車庫証明について
-
トヨタディーラーで認定中古車...
-
トヨタWEC
-
古いミニクーパー
-
中古のコンパクトカーハイブリ...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
レクサスLSのエアサスは8~10万...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国の方が来日し「お国はどち...
-
車選びについて 先日、ホンダの...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
トヨタWEC
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
中古の外車を買うのは良くない...
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目で...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
中古車選びについて。 中古車を...
-
中古のコンパクトカーハイブリ...
-
FIATフィアットという車はどん...
-
レクサスLSのエアサスは8~10万...
-
お隣がライズにかえました ご近...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
初めての車について悩んでいま...
-
トヨタディーラーで認定中古車...
-
メルカリ、ジモティーで車が出...
-
カーセンサーやグーの保証について
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
おすすめ情報