重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

● Ⅰ 
Win10で【Windows Update が最新です。】になりません。
【エラーが発生しました】で使用しています、大丈夫でしょうか。

● Ⅱ
  Win10を Win11 に ユーチューブ動画を参照して 替えようと思います、
  危険でしょうか、安全で無料の替え方 教えてください。

A 回答 (4件)

No.2です。



> メモリ16384MBでした
これは、16GBになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ユーチューブいろいろ調べてから
アップデートしてみます。

お礼日時:2024/12/02 13:19

A1. Windows 10 での Windows Update では、条件が合っていないとアップデートに失敗することがあります。



Microsoft Windows は、様々なハードウェアとソフトウェアによって構成された、千差万別なパソコンをアップデートするために、色々処理をしていますが、中には条件に沿わない状況になることもあり、その場合は続けてアップデートしているとその内成功するか、他のアップデートに置き換えられます。従って、そのままで良いと思います。私などは十数回連続して失敗してことがあります(笑)。

A2. Windows 10 を Windows 11 にアップグレードすることについては、下記のようなインストール要件があります。

Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/ … ← 1~3 頁あります。

端的に言えば Intel なら第 8 世代シリーズ以降、AMD なら Ryzen 2000 シリーズ以降の CPU である必要があり、マザーボード側では UEFI/セキュアブート/TPM2.0 に対応していて、システムドライブは GPT フォーマットにする必要があります。これらは、下記の方法でチェック可能です。

Windows 11にアップデート可能かを確認する方法。システム要件を満たしているかを手軽にチェック
https://dekiru.net/article/21990/

これをクリアするためには、新しいパソコンを購入する必要があるかも知れません。

しかし、新しいパソコンを換えない場合はどうしたらよいのでしょうか? それは、上記のインストール要件に合っていないパソコンを、非正規に Windows 11 にする方法です。ただし、Microsoft 非推奨なので、トラブルがあっても技術的サポートを求めたり、電話やメールでの問い合わせはできません。あくまでも、自己責任でパソコンを使うことになります。また、Windows Update やバージョンアップ等ができなくなる可能性もあり、それを承知してアップグレードやインストールを行うっことになります。
※この方法で Windows 11 にしても、違法性は無いようですね。

Windows 11 超楽に古いPCを無条件に24H2にアップグレードする方法
https://pc.asobu.co.jp/upgrade-to-windows11/

私は、HP の古いノートパソコン Core i7-640M を、上記の 2 番目の 「Rufus」 を使って Windows 11 23H2 の OS インストール USB メモリを作成し、それでバージョンアップしました。Windows Update もできていますし、今のところ問題は無いです。その内最新の 24H2 にバージョンアップする予定です。

Windows 11 楽に古いPCを無条件に24H2にアップグレード・アップデートする(Rufus編)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明 ありがとうございました。
Win10で 続けたらサポートがなくてもつかえますか;

https://oshiete.goo.ne.jp/mypage/history/questio …

お礼日時:2024/12/03 08:01

● Ⅰ 


大丈夫です。よくあることです。
次月の定期更新ができれば、問題はありません。

● Ⅱ
Win10→11へは、無料です。
MSサイトからWin11.isoを落としてインストールディスクを作成して、
オフラインでアップグレードしてください。
最新性チェックが無くなり、時間も短縮できます。
なお、PC自体が要件を満たしていない場合は、
インストーラーが停止します(アップグレードできません)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私のWin10 メモリ16384MBでした 4Gありません
そのままです。

お礼日時:2024/12/02 12:54

強制的にwin11にしても、アップデートは今後出来なくなるので


そのまま使うには問題があります。
最新でないとセキュリティ面に問題が生じるため、ウイルス等にかかりやすくなります。
win11対応PCでなければ買い替えを検討するしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私のWin10 メモリ16384MBでした 4Gありません
そのままです。

お礼日時:2024/12/02 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A