
No.4
- 回答日時:
A1. Windows 10 での Windows Update では、条件が合っていないとアップデートに失敗することがあります。
Microsoft Windows は、様々なハードウェアとソフトウェアによって構成された、千差万別なパソコンをアップデートするために、色々処理をしていますが、中には条件に沿わない状況になることもあり、その場合は続けてアップデートしているとその内成功するか、他のアップデートに置き換えられます。従って、そのままで良いと思います。私などは十数回連続して失敗してことがあります(笑)。
A2. Windows 10 を Windows 11 にアップグレードすることについては、下記のようなインストール要件があります。
Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/ … ← 1~3 頁あります。
端的に言えば Intel なら第 8 世代シリーズ以降、AMD なら Ryzen 2000 シリーズ以降の CPU である必要があり、マザーボード側では UEFI/セキュアブート/TPM2.0 に対応していて、システムドライブは GPT フォーマットにする必要があります。これらは、下記の方法でチェック可能です。
Windows 11にアップデート可能かを確認する方法。システム要件を満たしているかを手軽にチェック
https://dekiru.net/article/21990/
これをクリアするためには、新しいパソコンを購入する必要があるかも知れません。
しかし、新しいパソコンを換えない場合はどうしたらよいのでしょうか? それは、上記のインストール要件に合っていないパソコンを、非正規に Windows 11 にする方法です。ただし、Microsoft 非推奨なので、トラブルがあっても技術的サポートを求めたり、電話やメールでの問い合わせはできません。あくまでも、自己責任でパソコンを使うことになります。また、Windows Update やバージョンアップ等ができなくなる可能性もあり、それを承知してアップグレードやインストールを行うっことになります。
※この方法で Windows 11 にしても、違法性は無いようですね。
Windows 11 超楽に古いPCを無条件に24H2にアップグレードする方法
https://pc.asobu.co.jp/upgrade-to-windows11/
私は、HP の古いノートパソコン Core i7-640M を、上記の 2 番目の 「Rufus」 を使って Windows 11 23H2 の OS インストール USB メモリを作成し、それでバージョンアップしました。Windows Update もできていますし、今のところ問題は無いです。その内最新の 24H2 にバージョンアップする予定です。
Windows 11 楽に古いPCを無条件に24H2にアップグレード・アップデートする(Rufus編)
詳しい説明 ありがとうございました。
Win10で 続けたらサポートがなくてもつかえますか;
https://oshiete.goo.ne.jp/mypage/history/questio …
No.2
- 回答日時:
● Ⅰ
大丈夫です。よくあることです。
次月の定期更新ができれば、問題はありません。
● Ⅱ
Win10→11へは、無料です。
MSサイトからWin11.isoを落としてインストールディスクを作成して、
オフラインでアップグレードしてください。
最新性チェックが無くなり、時間も短縮できます。
なお、PC自体が要件を満たしていない場合は、
インストーラーが停止します(アップグレードできません)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
windows11 24H2アップデートが途中で止まる
Windows 10
-
Window 10 を普通のルートではなく 11にできるそうですが、 どうやってやるのですか?
Windows 10
-
ダウンロード可能な更新プログラム
Windows 10
-
-
4
パソコンの更新に半日以上かかります。 回線速度に問題はありません。 どういった原因が考えられますでし
Windows 10
-
5
パソコンが故障しました。ログイン画面の青い画面から先に進めません。
Windows 10
-
6
タスクバーの日時が年と曜日が出なくなってるんですが、
Windows 10
-
7
【Windows11ノートパソコン】CMOSの初期化はどうやってするのか教えてく
Windows 10
-
8
安全な削除 方法 教えてください。
Windows Vista・XP
-
9
スクリーンショットが取れない。(急ぎ)
Windows 10
-
10
Edgeの左上のアイコンが変わらない。
Windows 10
-
11
リカバリーDVDの内容をUSBメモリにコピーしてそこからブートさせたい
Windows 10
-
12
ウィンドウ10 アップデート フリーソフトがた 設定から以前のバージョンに戻すと不具合は?
Windows 10
-
13
Windows update をしたせいか、ブルースクリーンで「デバイスに問題が発生したため・・・」
Windows 10
-
14
no bootable devices foundが出てしまう
Windows 10
-
15
【初期設定が間違っているみたいです】Win11
Android
-
16
Windows11にアップデートできない古いパソコンは買い替えるべきですか?
Windows 10
-
17
外付け同一ドライブが2個あるように見える
Windows 10
-
18
windows10の32ビットと64ビットの違いはなんですか?2gbメモリのノートパソコンで試したら
Windows 10
-
19
ASUS E510 Windows11を利用しています。 設定画面で「新しいWindowsを入手し、
Windows 10
-
20
【Windows11】Windows10を使っていたとき、サウンドのプロパティの中に『オーディオ拡張
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
VirtualBoxでWindowsXPを動かし...
-
Windows11のアカウント
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
Windows Update Win11のアップ...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
AOMEIパーティションアシスト
-
windows10から11にアップグレー...
-
パーティションの切り直し
-
dynabook T451/58ER のパネルオ...
-
Amazonの注文履歴を閲覧すると...
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
「ffmpeg.dll が見つからない」...
-
IMEが?
-
外付けSSD をフォーマットした...
-
Windows11 システムイメージの...
-
windows11 24H2アップデートが...
-
毎回Windowsの起動時に写真のダ...
-
「windows 11,version 24H2が利...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
windows10から11にアップグレー...
-
デスクトップから直接PCを停止...
-
効率的なシステム、個人データ...
-
win11へ移行されてしまいました
-
「windows 11,version 24H2が利...
-
win11を23H2から24H2へ
-
WIN10からWIN11にしたけど・・...
-
「win11-23H2」を「win11-24H2...
-
win11への移行でmsアカウントは...
-
OSの知り方について教えてくだ...
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
デスクトップアイコンの文字
-
コントロールセンター3.0
-
パーティションの切り直し
-
バックアップの種類と使い方に...
-
IMEが?
-
Amazonの注文履歴を閲覧すると...
おすすめ情報