
なぜ岸田は減税できたのか?
定額減税ね。
当選回数が多いから?
わかんないですが。
税制審議
ガソリン減税は一年後に先送りになりました。
103万円の壁は政治判断案件で、これまた決まらず。
減税は難しいのだな、と感じますが、
なぜ岸田は逆に減税できたのか?
わかんないです。
石油、ガソリンは、業界団体の反対もあるようですが、掘って掘りまくれのトランプみたいで、バイデンはバイバイですか?
脱炭素社会とか、再生可能エネルギー政策に反してるんじゃないですか?
トヨタも水素自動車の未来よりも、ハイブリッドとか電気自動車とか、全方位戦略らしいですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鍋に入れたら美味しくなるものを教えてください。
食べ物・食材
-
人間の世界から性の快楽がなくなったらどうなると思いますか? 性行為が、単なる子孫を残すための行為とな
哲学
-
東大はダメだけど筑波ならいいの?
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
日本で梅毒が流行しているようですが何が原因でしょうか? >>https://www3.nhk.or.
事件・事故
-
5
ラーメン3000円でもおかしくないですよね?
経済
-
6
政治家の方は今度から「独身税」を国民に払ってもらうことに決定したみたいですが、政府は国民をどうお考え
政治学
-
7
彼氏にハメ撮りされていた
カップル・彼氏・彼女
-
8
ChatGPTは過去に書かれたものからの、壮大なスケールでの盗作です、と酷評されることがあります。
哲学
-
9
2025年に日本人の人口が3ぶんの1になる大災害が発生すると予言されているのに、食べたいものを我慢し
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
看護師て中卒でなれるて本当ですかよろしくアドバイスお願いします
医師・看護師・助産師
-
11
庭に珍しい派手な色の野鳥が来ました。 何でしょうか? ①西日本、山が近い住宅地。 ②スズメサイズ、丸
鳥類
-
12
あなたは来世どちらの性別に生まれたいですか?
哲学
-
13
地元(田舎)の県警は、パトカーを新車に結構変えますが、税金の無駄遣いではないでしょうか?どのような理
その他(ニュース・時事問題)
-
14
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
15
公明新聞と聖教新聞の違いって何ですか。 どうして創価学会は2つも新聞作っているのですか。
宗教学
-
16
韓国で戒厳令が出されるもすぐ収束しましたが、いまだに韓国内は混乱、韓国へは渡航警告とされましたが、な
世界情勢
-
17
尹大統領の計算
戦争・テロ・デモ
-
18
高層マンションのエレベーターにも料金はかかりますか? 平面の移動は交通費がかかりますか、 バスは減便
哲学
-
19
父親は存命中ですが、相続相談で、 父親が生まれてから現在までの戸籍謄本を集めるにはどうしたら良いです
相続・贈与
-
20
【103万円から178万円に引き上げる財源問題の難しさの理由を教えてください】他国には簡
経済学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
成文憲法以外の憲法はあるので...
-
韓非子って私、解説書すらまだ...
-
引き出物の食器は使っていますか?
-
一兵卒は軍国主義ですか?
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
副鼻腔炎再発。人類の体は欠陥...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
不安はあるほうがいい、腹をく...
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
力道山とブラジル帰りのアント...
-
私の質問は面白くないですか?
-
人が理解できない(想像力がな...
-
政治家は子供と秘書ではどちら...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
祖先から受け継いだ遺伝子と祖...
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
一国の支配
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
「人は変えられない」というの...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
私の質問は面白くないですか?
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
人のやることにケチをつけた人...
-
地元にはまともな業者がいない...
-
一国の支配
-
「自分の幸せは自分で決める」...
-
後藤新平は「金を残すのは下だ...
-
「人生は運だ」と「自分の幸せ...
-
聞け、まるなげの唄
-
人が理解できない(想像力がな...
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
生物学的に正しいは、政治的に...
おすすめ情報
バイバイ、バイデン…。面白いと思う。
子どもを恩赦でアメリカの法を私物化してるし…アカンやろ。法による支配はバイデンの新しい認知症観に左右されるんか?
電気自動車は、固体燃料式だと、
自動車とミサイルは違うとはいえ、
技術的には、北朝鮮の後追いな感じもしますね。北朝鮮とかアメリカの部品も使われてるようですから、違うのでしょうが、固体燃料式というと北朝鮮の弾道ミサイルという感じがします。
拉致問題は、北京の大使館ルートを使うと、中国との関係も良くしないといけないから、保守派から見ると、どんどん中国依存が深まりますね。
岸田の冒険はカザフスタン前で終わりましたが、カザフスタンに行っていたら、歴史にもしもはないですが、もしもの未来があったのだろうか。
カザフスタンに何があるの?