AIツールの活用方法を教えて

だって、最低時給が1500円になるし

週20時間の壁を残し中小零細にも年金を負担させるのですから・・

ラーメン3000円でもおかしくないですよね?

A 回答 (27件中1~10件)

>「財務省は金利も上げる気も無く円安のままにしていますし・・」


金利ですが、定額貯金ー10年満期が0.13%になりました。
0金利脱却と見ていいのかもしれませんね。

年金ですが、これだけで生きていくのは凄く厳しい。
介護保険・国民健康保険料を引かれて
水道光熱費とか引かれると、食べて寝るのが精いっぱいの人多いでしょうね。電気代がすごく高い。

ラーメンの話題から外れましたが、現実の説明をしました。
よろしいでしょうか。
私は3000円ラーメンは食べません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰る通りですね・・若者や高齢者は働くと壁があるのでお金を徴収されます

高齢者が年金だけでは生活できない場合、働くことを選ぶ方も多いです。

しかし、日本の年金制度には「稼得制限」というルールがあり

このルールにより、高齢者が一定以上の収入を得ると

その分年金が減額されるか、支給停止になることがあります。

定年退職60歳など退職すると再雇用という形で給料を半分にまで落とされ

それでいて仕事量は同じですから、そら働けるのに60歳でリタイヤ

とにかく労働生産性が落ちているのに

60歳や65歳で国は働きずらくし、そんな国家ほど愚かなものはありません

そして若者に課しているのが

たった週20時間で年金の壁だけを残し103万の議論だけが進み

そら国民を働けない様にとしているのですから日本が衰退して当然です。

更にいえば・・2020年問題や働き方改革など更に労働に規制をかけ

誰が得をするのでしょう・・

人口減少と少子高齢化社会を全く無視しているのが今の政府与党です。

お礼日時:2025/01/10 13:39

海外だと、3000円程度のラーメン、結構普通です。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

海外は日本と違い資源があり移民を引き入れ労働生産性を上げ

しかも自国通貨高のインフレですので日本とは全く違うんですよ

なので日本で西洋に習えと最低賃金や年金の壁を残すと

庶民や中小零細に悪い影響を及ぼし

倒産件数が増加したり格差が広がったりすると思います。

お礼日時:2025/01/09 14:51

3000円のラーメンなど、どんなラーメンですか。


燦然と輝くほどうまい豪華豪勢ラーメンならともかく、
そうじゃないなら売れないでしょう。
時給1500円引き出すためのラーメン?
うーん、何か怪しい。
3000円だすなら、他の店で、別のメニューを考えます。
自分には値段的にきついです。
もっと安くてうまいもの探します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

政府は最低賃金や年金の負担を中小零細に丸投げし

財務省は金利も上げる気も無く円安のままにしていますし・・

厚労省は60歳から働かなくても高齢者に年金を支払い

労働生産性が枯渇している中でも、まだそんなこと言っていますので

庶民的なお店でも

価格の転嫁を行いますと1500円になるのではないのでしょうか・・

政府は役人のいうマニュアル通り行い、何もせずビジョンもありませんので

高齢者の働き方を変えたり若者や高齢者にかけている壁を壊し

労働生産性を上げる事もしませんので・・

経済オンチの政府なら、これからも庶民だけが貧乏くじを引く世の中へと

お礼日時:2025/01/09 14:46

一部の利益といっていますが、観光関連だけでも裾野は大きい。

輸出も沢山の企業があります。これらの関連企業まで含めると、けして一部ではないです。何故なら過去最高のGDP、過去最高の歳入ですから。歳入があるから補助金が出せました。役に立たない野党とは違います。
    • good
    • 1

さぁ、どこが犠牲を払うかです。


、小麦卸業者、製麺業者、スープ用ガラを卸す業者、しょう油メーカー、農家、物流業者、店の大家・・・
挙げればキリがないほど、関係する業者は多いです。
それぞれが全て時給1500円を目指したら、3000円でも不可能です。
業者間で、どこかで折り合いを付けなければいけない・・・
現に、ラーメン屋の廃業が増えてますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰る通りですね・・価格転嫁・・これですよ

週20時間の壁を残し中小零細に更なる年金を負わせ

さらに最低賃金だとか1500円に課すのですから

全く「丸投げインフレ」と言っても過言ではないでしょう

それだけ政府は経済に対しオンチなのでしょうね・・

本来ならアメリカの様に

金利を上げ円高に誘導したうえでインフレを誘導するのが手本であり

全く日本を出て行った企業の国内回帰も出来ていない時点で

金利も上げずに円安など愚の骨頂で

庶民だけが物価高に苦しんでいるのが現状です。

世界的インフレと言っても米国と日本との違いはここです

お礼日時:2025/01/08 17:40

海外人旅行者や富裕層向けにそういうものがあっても良いと思います。


実際にそういう戦略をとっているお店も既にあります。
私は食べませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰る通りですね・・

それもイメージ戦略として得策だと思います。

そんなお店ならメニューも英語表記で異国を感じれて流行りそうですね

お礼日時:2025/01/08 14:37

円安なら輸出だけでなく、外国人旅行者も増えます。

輸出は今や小規模農家ですら行っています。あまりにも無知です。学ばない野党みたいな意見です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。

外国人観光客と言ってもまだ政府の予想より半分も来ていませんよ

しかも一部の観光業界の利益やそんな外国人の利益の為や

トヨタや一部の株などの利益の為に金利も上げずに

円安のままで物価高騰に庶民が絶えなければいけないのなら

米国のように自国通貨高でインフレにする方が

資源のない日本ですので通貨高となると庶民は助かります。



あなた以前からですが人を一方的に無知呼ばわりしたり

酷い方ですね、改めた方がいいですよ・・忠告です。

嫌なら回答をお控えくださいませんか

次のご回答時にまたそのような行為をされるなら

無視させて頂くかブロックさせて頂きます。

お礼日時:2025/01/08 14:35

もちろん!



税金が上がったら値上げ、
人件費が上がったら値上げ
材料費が上がったら値上げ
販管費が上がったら値上げ
しないといけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

戦争が早期解決をすることを願い

円が高くなることを望み

政府が官僚主導から目を覚まして頂き

庶民の為に政治家は経済を勉強し政府が主導となり

働ける高齢者は年金を70歳から受け取って頂き

お真面目な財務省の緊縮財政から抜け出し公共投資へと変貌し

政府による未来ある日本のビジョンを確立していただきたい。

お礼日時:2025/01/08 13:38

輸出企業のお陰で歳入があって補助金がだせているので感謝すべきです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

基幹産業は今やトヨタぐらいじゃないのでしょうか、、

そんな一部の輸出企業を守る為だけに

金利も上げずに円安のままでは

庶民は疲弊してしまいますよね

それに円安だからと株高にもなっていませんし

いったい誰が得をしているかと思うと

やはり円安に誘導し為替介入を行い政府や財務省の内部留保なのでしょう

もっと言えばドル高のアメリカなんでしょう、、

お礼日時:2025/01/08 13:30

>ラーメン3000円でもおかしくないですよね?


そう問われたらおかしくなし、今でもあります。

3000円のラーメンがどの位置あるかが問題です。
中央値にラーメンの価格を3000円にしなければいけなくると、多くのお客さんはついていけなくでしょう。

都内にいますが、今はラーメンは900円くらいですが、これがいきななり3000円になったらついていけないです。
それとラーメンの価格は幅があるので、今でも500円から食べられるラーメンもあるので、それに対して3000円の質問は無茶ぶりですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰る通りで・・

ラーメンがいきなり3000円にはならないでしょう

しかし、今のキャベツは便乗値上げなのでしょう

1玉1000円で売られていたりしますよね

いつこのように価値がない商品でも店頭価格を決めるのは市場ですので

政府が年金の壁を残し年金を取り立てたり、最低賃金を中小零細に丸投げし

市場に負荷をかけるなら、商品に転嫁し近い将来ラーメンが1500円

牛丼1杯1000円の時代が来てもおかしくはないでしょうね

お礼日時:2025/01/08 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A