
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
引き起こそうとするからダメなんです。
足の力を有効に使て押し起こすのがコツなんです
例 として、ハンドルは両手で持って、バランスをとるだけ。
車体の下、重心付近に膝を曲げた状態で足を入れ、膝より上部が車体が当たるように位置を決めます。
その状態で膝を伸ばせば、少し起き上がります、それに合わせて、腰全体で支えて、さらに膝を伸ばす。
完全に横倒し状態の場合は表手は首からぶら下げたロープとして使います。手のひらは先についた鉤?。
膝を曲げてシートあたりに手の平をひっかけて、膝を伸ばします。
起き上がるにつれて、作用点、(手の平の位置)が弧を描くように遠くなります、それに合わせて、体幹を移動させる必要があります、そのため両足は平行にするのではなく半歩ほど前後にしておく必要があります。
それで、先に言った要領のように膝で支えることが可能になれば、以降は先述の通りなんです。
No.4
- 回答日時:
>エンジンガード付けようと依頼したら1週間最短でかかると
エンジンガードが届くまで待っていれば良いのでは?
苦労した経験がないので・・・
ネットで調べたとの事ですが・・・
慣れない内はベルクロバンド等でフロントブレーキを効かせた状態にするとバイクが動かず力を引き起こす方向に集中できます
腕は真っすぐにして脚力メインで起こします
チャンと教えれる人に指導してもらうと良いかと思います
No.3
- 回答日時:
バイクの大きさにもよりますが、起こせない人は何やっても起こせない。
コケ無いように乗るしかないですね。
16から53まで外車、国産の色々な大型に乗ってましたが、起こせないことはなかったですよ。
まぁコケたのは3回程度しかないです。
70ですがこの間ホンダの懐かしいcb750が立ちゴケしたの見て起こしてやったら、驚かれました。
No.2
- 回答日時:
ネットで調べた方法全て試してダメだった、ということですが、コツは分かったのですかね。
見ているだけだと分かりにくい場合がありますよ。
あなたより非力そうで、起こすことができる人を見つけて、手取り足取り教えてもらえば良いです。
自動二輪なら、教習申込の時点で、引き起こしができるか、8の字に押して歩けるか、が教習OKの条件になってたはずですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 バイクの教習について質問です。 現在大学1年生です。 今、中型バイクの免許を取ろうと教習所に通ってい 7 2024/03/12 15:16
- カスタマイズ(車) 気温が低いとリーモートスタートが失敗する 2 2024/03/22 11:28
- Windows 7 パソコンのフリーズについて 14 2023/06/21 09:18
- 中古バイク 中古バイクについてです。 バイク屋で中古のバイクを買ったのですがもうすぐ保証が終わります。 初めて買 3 2023/05/22 08:06
- 地震・津波 南海トラフ注意情報が出たと思うんでうけど、 あまりよく分からなくて…。 ネットでは1週間内に南海トラ 6 2024/08/08 21:11
- 会社設立・起業・開業 社会起業をしたくて、初期費用が500万円必要です。内訳はバイク(移動手段)10万円と自宅兼オフィス4 9 2024/02/01 08:08
- 車検・修理・メンテナンス 車の盗難防止システム故障のメッセージ 1 2023/08/26 20:10
- 国産バイク カブ110(ja10)のウィンカーランプなのですが、これは規格違うのでしょうか? 5 2023/07/04 05:39
- 子供の病気 起立性調節障害って甘えだと思いますか? 「起立性持ちで昼頃起きる人より、朝から普通に起きる人の方がツ 6 2023/07/24 13:08
- 中古バイク ゼファー750ccに近いバイクを教えてください 5 2024/07/04 12:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイクの馬力の違いについて
その他(バイク)
-
30年ぶりにバイクに乗りたいと思いますが不安です
その他(バイク)
-
二輪卒業検定連続不合格で教習所退学
バイク免許・教習所
-
-
4
大型バイクがコケたら
その他(バイク)
-
5
バイクの積載と冬の走行について
その他(バイク)
-
6
車のエンジンがかからない
国産バイク
-
7
二輪車で雪道走行
国産バイク
-
8
新規格125cc
その他(バイク)
-
9
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
10
バイク乗りの方達に聞きたいんですが、冬の寒さ対策どーしてますか??教えてください!
その他(バイク)
-
11
原付きスクーターのタイヤ空気をどこで入れてますか、その費用は?
国産バイク
-
12
バイクのシフトダウンの時のクラッチについてお尋ねします MT車でクラッチを切ってシフトを上げる時はス
中古バイク
-
13
乗り味についてお願いします
国産バイク
-
14
普通二輪MTの一本橋とクランク
バイク免許・教習所
-
15
バイクの寿命は、メーカーによって違いますか? スズキのスポーツバイクを購入志望なのですが、バイク便の
国産バイク
-
16
メルカリでGSX-S125に乗ってますが鉄製の純正マフラーに貼ったら溶けますかね?と画像の耐熱性ステ
カスタマイズ(バイク)
-
17
バイクの整備屋って
国産バイク
-
18
バイクに乗り出してから半年、右手首~筋が痛い
その他(バイク)
-
19
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
20
AT小型二輪の教習
バイク免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大型バイクなんですが
-
バイクのグリップヒーターを使...
-
自宅前を暴走族のような単車に...
-
いくつくらいまでバイク(250以...
-
高速バイクの転倒
-
バイクを売却した方に質問です ...
-
私の原付スクーターの、フロン...
-
無免許でバイクの練習がしたい
-
スクーター とは、何でしょうか?
-
バイクのレバー操作
-
ヘリオス2025
-
アメリカンやクルーザーに乗っ...
-
以前テレビで 50ccのスーパーカ...
-
大型バイク
-
正規店で他バイクも買える
-
レインウェアでお勧めはありま...
-
原付きの走っている速度をみて...
-
58歳まで全然 バイクに乗って...
-
125ccのスクーターバイクのタイ...
-
初心者のツーリングの注意を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
58歳まで全然 バイクに乗って...
-
新規格125cc
-
バイクの2人乗り
-
これって子どもが抱きついてる...
-
以前テレビで 50ccのスーパーカ...
-
この原付バイクは、族使用に見...
-
バイクのグリップヒーター。バ...
-
将来、50cc以下のバイクが無く...
-
この原付バイクは族使用に見え...
-
正規店で他バイクも買える
-
バイクを安く買う方法はありま...
-
ネイキッドバイクにダックテー...
-
ホーン
-
信号待ちで前のバイクがジリジ...
-
バイクのナンバープレート
-
原付きの走っている速度をみて...
-
アメリカンやクルーザーに乗っ...
-
原付きでのロピアのピザの持ち...
-
父から譲り受けたアライのフル...
-
お世話になります。 中華モンキ...
おすすめ情報