
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
芸術的な評価では武満徹さんが頭二つ抜けています。
それ以外でも海外のオーケストラ等で演奏されている日本人作曲家の手によるクラシック系の楽曲は、たくさんあります。現代音楽の作曲家が特に活躍しています。代表的な作曲家と作品をいくつか挙げます。
比較的頻繁に演奏される作曲家と代表作 (抜粋):
★ 細川俊夫 (Toshio Hosokawa):
《オーケストラのための "フローティング"》 (Floating, for Orchestra): 霧のように漂う繊細な音響が特徴。
《ヴァイオリン協奏曲 "悲歌" 》 (Violin Concerto "Mourning"): 東日本大震災の追悼として作曲された。
《歌集「松の歌」》 (Matsukaze): 能「松風」に基づくオペラ。
《ヴォーチェス》 (Voiceless): ホロコーストの犠牲者に捧げられた作品。
★ 坂田健志 (Kenshi Sakata):
《ピアノ協奏曲》: ダイナミックで色彩豊かな作品。
★ 藤倉大 (Dai Fujikura):
《ピアノ協奏曲》: 精緻なリズムと透明感のある響きが特徴。
★ 西村朗 (Akira Nishimura):
《交響曲第2番》: 複雑なリズムと緻密な構成を持つ。
《ヘテロフォニー》 (Heterophony): 西洋と東洋の音響思想を融合させた作品。
☆ その他、海外で演奏機会のある作曲家 (抜粋):
一柳慧 (Toshi Ichiyanagi) 三善晃 (Akira Miyoshi) 池辺晋一郎 (Shin-ichiro Ikebe) 石井眞木 (Maki Ishii) 金子仁美 (Hitomi Kaneko) 望月京 (Kyo Mochizuki)
音楽情報サイトを検索: "Japanese composer contemporary music" などで検索すると、関連情報が見つかります。
No.6
- 回答日時:
No.2 です。
#5さんへのお礼>記載して恥ずかしく無い?リテラシーが低い
意味不明です。
坂本龍一さんのピアノ曲は、この「Energy Flow」や #1 さんの「戦場のメリークリスマス」などを、リサイタルのアンコールで弾くピアニストも結構いますよ。国内外問わず。
今や「スターウォーズ」などのジョン・ウィリアムズ作品をウィーン・フィルやベルリン・フィルもとりあげるご時世ですからね。
クラシック音楽は、「古典芸能保存会」ではなく現在も生きている音楽です。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
クラッシック作曲家の範疇から外れるけど、海外でも知名度が抜群で様々に演奏されるゲーム音楽などいかがですか。
海外でもオーケストラ演奏されたり様々な楽器で演奏されてますよ。すぎやまこういちさん ドラクエシリーズで有名ですね。
植松伸夫さん。ファイナルファンタジーシリーズで有名ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=z0pj-Bhvvzk
No.2
- 回答日時:
海外で最も演奏されている日本の作曲家といえば、武満徹さんでしょうか。
たとえば
「ノスタルジア」
「他人の顔」から「ワルツ」
https://www.youtube.com/watch?v=mSXRRooGCTM
https://www.youtube.com/watch?v=raAns0YatZU
「鳥は星形の庭に降りる」
https://www.youtube.com/watch?v=aw19myEHJco
「そして、それが風であることを知った」
https://www.youtube.com/watch?v=nTnA--6gQbo
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私は作曲家です。クラシックの現代音楽の作曲家です。大学は家政学を専攻していました。音楽大学卒業ではあ
クラシック
-
第九
クラシック
-
質問です。 探している曲があります。クラシックの曲でかなり速いテンポの曲でした。ダンダダンの4話?5
クラシック
-
-
4
この曲は何でしょうか
クラシック
-
5
組曲って勝手に曲の順番替えていいの?
クラシック
-
6
第二次世界大戦をモデルにした洋画で有名なものって何がありますか?
洋画
-
7
大至急!!この曲の曲名を教えてください…!!! https://lite.tiktok.com/t/
クラシック
-
8
映画「アマデウス」の中でピアノを弾いているのは?
クラシック
-
9
クラシックと呼べるのか知りませんが、
クラシック
-
10
好きなピアノのクラシック曲を教えてくださいm(_ _)m
クラシック
-
11
曲名を教えて下さい
クラシック
-
12
戦場のメリークリスマスってジブリの曲ですか?
作詞・作曲
-
13
曲を探しています。
クラシック
-
14
内省的で自分を見つめ直す、心に深く染み入る音楽を教えてください、ジャズ、クラシックなど
クラシック
-
15
悲愴 第二楽章 の歌
クラシック
-
16
リチャード・クレーダーマンの才能について
クラシック
-
17
クラシカル素人なので、 このよく耳にする曲が、
クラシック
-
18
クラシック?曲名を教えて下さい。【添付動画変更後再投稿】
クラシック
-
19
YOUTUBEで、曲とスコアが一緒に同時進行
クラシック
-
20
現代の科学で、太陽系の惑星には、地球人類以外の知的生命体は存在しないと断言できますか?
宇宙科学・天文学・天気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こちらで前に質問したのですが...
-
曲名を 教えて下さい
-
BGMの曲名は?
-
オーケストラを聴くときの席は...
-
NHK交響楽団の定期会員
-
フィガロの結婚
-
曲名を教えて下さい
-
聴き専の人を見ると見下してしまう
-
EMIのロゴについて
-
復帰したピアニスト、ヴァイオ...
-
クラシック?サントラ?曲名を...
-
「トロルドハウゲンの婚礼の曲...
-
長調と短調について。その使い...
-
オーケストラや指揮が 日本人だ...
-
クセノキスという作曲家を最近...
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
神童と呼ばれながら大成しなか...
-
クラシック旧盤の新ミックスダ...
-
基本、バイオリン系のこの楽器...
-
日本人のチェリストでお勧めの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BGMの曲名は?
-
曲名を教えて下さい
-
「トロルドハウゲンの婚礼の曲...
-
フィガロの結婚
-
聴き専の人を見ると見下してしまう
-
神童と呼ばれながら大成しなか...
-
NHK交響楽団の定期会員
-
オーケストラを聴くときの席は...
-
クラシック?曲名を教えて下さ...
-
EMIのロゴについて
-
セゴビアのアルペジオは汚くな...
-
クラシック旧盤の新ミックスダ...
-
オケの名前教えて下さい。
-
エリザベート王妃国際コンクー...
-
クラシック?サントラ?曲名を...
-
日本人のチェリストでお勧めの...
-
ドビュッシーの『亜麻色の髪の...
-
遅咲き、とは何歳から?
-
CDの録音年月/録音場所/録音...
-
曲名がわからないです。
おすすめ情報