重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スクショの余計な部分を切り取るにはどうすればいいでしょうか?

A 回答 (3件)

切り取るという表現はどういう意味でしょう?


2行目を消して1行目と3行目をくっつけたいとかでしょうか。
こちらだと面倒な方法しか浮かびません。

文字列をただ消したいだけなら、iPhoneでできました。
(消しゴムマジック的なことです)
1.操作したい画像をタップ、下の3つ並んだアイコンの一番右をタップ
2.消しゴムマークのクリーンナップ(選ぶとダウンロード始まりました)をタップ
3.ダウンロード後クリーンナップを選んで消したい行を選択すると消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/12/11 19:28

私は「Office2007 PictureManager」を使って「トリミング」しています。


フリーソフトでもあります。
Windowsに搭載されている標準のアプリにも有るかもしれません。

「トリミング」で検索されると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
検索してみます。

お礼日時:2024/12/09 19:00

余計な部分というのは、画面の上下左右ですか? 消しゴムマジック的なことですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
余計な部分とは、文章です。
3行の文章で、真ん中2行目を消したいのです。

お礼日時:2024/12/09 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A