
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
USBポートを利用した給電規格「USB Power Delivery(USB PD)」に対応していないので無理ですね。
CF-SX2はUSB PDという規格が登場するずっと前に発売されたとても古いモデルですし。
CF-SX2用のACアダプタからの電源供給しか方法は有りません。
No.5
- 回答日時:
USB Type-Cに対応していても、すべてでUSBから供給出来るものではない
USB-PDに対応している必用がある
対応しているものなら、対応とか記載されておりますからね。
古いですから、そもそも、USBから給電することは出来ません。
USBからPCを給電となるとそこそこACアダプタも大きいものとか必用になりますしね。
No.4
- 回答日時:
Panasonic CF-SX2 の仕様・スペックは下記です。
https://panasonic.jp/pc/c-db/products/CF-SX2CEAB …
USB ポートは、USB2.0 と USB3.0 がありますが、何れもパソコンを稼働できる電力は扱えません。USB2.0 が 5V/500mA 2.5W、USB3.0 が 5V/900mA 4.5W までです。CF-SX2 の AC アダプタの出力は、DC16V 4.06A で 40.6W ありますから、電圧・電流共に全く対応していませんし、そもそも USB2.0/3.0 の各ポートは、出力専用なので電源の入力はできません。
恐らく質問者さんは、最近のノートに搭載されている USB Type-C PD(Power Delivery) を想定されていると思いますが、USB Type-A は全く対応していません。
USB PDとは?(USB Power Delivery)
https://www.sanwa.co.jp/product/cable/howto/usb_ …
これは、USB Type-C PD の機能です。扱える電圧は 5V/9V/(12V)/15V/20V/48V となっていて、最大 5A を供給可能です。48V 5A では電力最大 240W まで扱えますが、通常ノートパソコンには 20V 5A で 100W(95W) までが多いです。
http://amazon.co.jp/dp/B0CMQK8CMJ ← ¥5,688 UGREEN Nexode X 充電器 100W 3ポート iPhone16対応 タイプC 急速充電器 ミニ軽量 新生代GaNInfinity™チップ 独自Airpyra技術 PD3.0/QC4+対応 折り畳み式 ノートPC iPad iPhone16/15 Galaxy S24 Pixel9 Xperia10/5以降対応 PSE技術基準適合 X756 ブラック
※1 ポートで 65~100W 出力ができる必要があります。
ノートパソコン側が、USB Type-C PD に対応していたら、上記のような充電器を接続すると、最大 20V 5A まで供給が可能になります。もし、CF-SX2 が USB Type-C PD に対応していたら、15V 5A が供給されるので、動作していたかも知れません。
下記のようなモバイルバッテリもあるので、USB Type-C PD を使えば移動時にもバッテリで駆動が可能です。
http://amazon.co.jp/dp/B09NM6G582 ← ¥6,999 モバイルバッテリー PD対応 30000mAh 100W高速充電 3台同時充電可能 ノートパソコン充電可能 QC3.0 USB出力 Type-C出力/入力 3ポート LED残量表示 ポータブル電源 スマホ充電器 携帯充電器 パワーバンク 【PSE認証済】 iPhone iPad Android 各種対応
通常丸い DC プラグでは接続できませんが、下記のようなケーブルを使うと、指定した電圧で電源供給が可能になります。
http://amazon.co.jp/dp/B0D7GJV4KS ← ¥558 RuiMi Type C USB-C PD トリガーケーブル 電源プラグ (DC 5.5mm*2.5 / 2.1mm) レッツノートパソコン対応充電変換ケーブル 65W 急速充電 PD充電ケーブル20V(1.5M) ※15V/3A 45W 仕様。
No.3
- 回答日時:
できませんね。
搭載されているUSBインターフェイスはすべてTypeAだと思います。TypeAのUSB端子はほとんどの
ノートPCに搭載されており電源を周辺機器に供給することが
できますが、自身に(PCに)供給することはできません。
最近のPCはTypeCのコネクタが装備されているものもあり、
自身に電源供給できるものもありますが、高出力に対応していないと
警告がでます。
このPCってかなり古く、Windows8の頃ですよ?USB PDなんて
当然ありません。Windows10にアップグレードできていると
思いますが、今年でサポートが切れます。購入予定ならやめたほうが
いいです。またLet's noteシリーズの対応アダプタなどいくらでも
Amazonで売ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
保証がメーカー任せのパソコンの購入は避けるべきですか?次のような注意書きがあり、販売者は販売するけど
ノートパソコン
-
動画編集で使うおすすめのPCは何ですか? 結婚式で使うムービーを自分で作るためにパソコンを買おうと思
ノートパソコン
-
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
-
4
Windows10からWindows11にアップグレードしたら音が出なくなりました
ノートパソコン
-
5
このタイプのUSBはどうやって使うのですか? 普通のUSBの穴には入らないですか?
LANケーブル・USBケーブル
-
6
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
7
「初期設定不要」というパソコンを広告で見たのですが、本当に届いたら直ぐに何もせずに使うことが出きるん
ノートパソコン
-
8
同ノートパソコンでネットの速度が異なる
ノートパソコン
-
9
弟のスペックが低めのpcを低価格でアップグレードをしたいと思っています。 そこで、cpuソケットLG
デスクトップパソコン
-
10
windows10 necノートパソコン
ノートパソコン
-
11
NECとレノボ
ノートパソコン
-
12
ノートパソコンの画面が映らなくなりました
ノートパソコン
-
13
テレビにアース
テレビ
-
14
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
15
家庭内のWi-Fiについて
Wi-Fi・無線LAN
-
16
無線LANの暗号化キーについて
ルーター・ネットワーク機器
-
17
このパソコンはwindows11に無償アップグレードできるか?
ノートパソコン
-
18
外付けハードディスクの電源が入らなくて困ってます
ドライブ・ストレージ
-
19
スマホとPC を接続してデータ転送をするのにUSB ネーブルを使いますが、そのUSB ケーブルを何回
LANケーブル・USBケーブル
-
20
バッファローのルーターを限界まで軽くしたいですwse-5400ax-mb使ってます2.4ghzと制限
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Lets note. CF-MX5と言う機種を...
-
Macに外付けCDドライブをつけ、...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
FMVとDynaBook パソコンの購入...
-
週に2、3回持ち運びメインて使...
-
2回押さないと立ち上がらない
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
レノボのPC
-
パソコンの寿命は今も5〜6年く...
-
Windows11のカメラで動画を撮り...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
パソコンを買いたいんですけど...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
Windows10で、久しぶりに使うノ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
パソコンの寿命は今も5〜6年く...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
W11へのバージョンアップ
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
修理費2万円のノートPC、売れ...
-
モニター、パソコン、ケーブル...
-
下記の条件に当てはまるパソコ...
-
PC 音量調整
-
ノートパソコンのACアダプタか...
-
パソコンを新しく購入したいの...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
何故日本はFMVビブロとかチャチ...
-
Windows10で、久しぶりに使うノ...
-
VAIOシリーズのムーミンモデル...
-
パソコンを買いたいんですけど...
-
【ノートパソコンのOLEDと4Kは...
-
エクセルのデータをスマホから...
-
win11 削除可能?
おすすめ情報