
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
正直、おすすめしません。
なぜなら、Windows 11に対応しないパソコンで無理にアップグレードをしても、年1回リリースされるアップデートプログラムを適用できず、すぐにサポート対象外になるからです。
Windows 11は2021年にリリースされた後、1年単位で機能強化のアップグレートプログラムを公開していますが、非対応のパソコンではアップデートできないようになっています。
また、新しいアップデートがリリースされると、それ以前のアップデートを適用していても、新しいアップデートのリリースから1年後にはサポートを受けられなくなります。
現在の最新版は24H2ですが、来年10月に25H2がリリースされても、動作対象外のパソコンではアップデートは出来ず、2026年10月にはサポート終了になります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_ …
新しいアップデートを適用しようとなると、マイクロソフトから最新アップデートを適用済みのインストールメディアを取得し、一旦HDDを初期化して新規にインストールし直すしかないです。
その際にも、無理にインストールする手法を採らないといけません。
そんなめんどくさいことをするくらいなら、新しいWindows 11搭載パソコンに買い換えた方が楽です。
No.5
- 回答日時:
回答 初心者と思うならやっては活けません。
興味が有り自己責任でやります。初心者も色々なサイトを見ながら自己責任でYouTube 教えてgooOkWevePlus Yahoo知恵袋 を検索視聴後BIOS操作 ジャンクノート購入 キーボード交換 Cpu換装 SSDクーロン LinuxOsインストを勉強してから行います。
この様な場合もOsクリーンインを覚悟してWin10やWin11 のiso(ディスクイメージ)を保存してDVD-RやUSBメモリに書込める状態にして保険を自己
で掛けています。皆様も勉強して苦労して2025年以降Pcの活用を考えています。 以上
No.3
- 回答日時:
正規に Windows 11 にアップグレードできるのは、下記のインストール要件の合致したものになります。
Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/ … ← 1~3 頁あります。
Intel CPU なら第 8 世代シリーズ以降、AMD なら Ryzen 2000 シリーズ以降で、UEFI/GPT/セキュアブート/TPM2.0 に対応している必要があります。チェックは下記で行えますし、Windows Update の画面でもチェックされているはずです。
Windows 11にアップデート可能かを確認する方法。システム要件を満たしているかを手軽にチェック
https://dekiru.net/article/21990/
条件を満たしていれば、オンラインでもオフラインでも、Windows 11 にアップグレードすることができます。これが正規の手続きです。アップグレードした後、10 日以内なら元の OS に戻すことができます。
Windows 11 を Windows 10 に戻す方法
https://shop.applied-net.co.jp/blog/cate_kojin_n …
オンラインの接続が不安定な場合は、USB メモリの最新の Windows 11 をダウンロードして、オフラインでアップグレードもできます。Windows 10 を立ち上げた状態で、USB メモリの中の 「setup.exe」 をダブルクリックすれば、オフラインでもアップグレードが始まります。
もし、アップグレードに不安があるなら、事前に Windows 10 のイメージバックアップを取っておきましょう。これがあると、何時でも Windows 10 に戻ることができます。
Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html
続いて、正規に Windows 11 にできない古いパソコンを、非正規に Windows 11 いする方法です。最新の Windows 11 24H2 にアップグレードできるのは、Core i シリーズ以降です。残念ながら Core2 Duo は命令の幾つかが対応していなくて、アップグレードができません。23H2 までは対応していたのですけれど ・・・
Windows 11 超楽に古いPCを無条件に24H2にアップグレードする方法
https://pc.asobu.co.jp/upgrade-to-windows11/
レジストリを弄る方法もありますが、私は 「Rufus」 を使って OS インストール用の USB メモリを作成して、アップグレードしています。これは、レジストリ等は弄らなくて、セットして待っているだけでアップグレードが完了します。様々な条件も全てスキップしてくれます。私の 古い HP のノートパソコンは Core i7-640M ですから、正規にはアップグレードできません。しかし 「Rufus」 を使って簡単に Windows 11 にできました。
ただし、非正規なので Microsoft に技術的サポートを求めたり、メール・電話などで問い合わせをすることはできません。あくまでも、自己責任で使うことになります。Windows Update や OS のバージョンアップもできなくなっても文句を言えません。それを承知で使うことになります。
まぁ、今のところ Windows Update もバージョンアップもできていますので、余程古くなければ Windows 11 を使う続けることは可能でしょう。
また、Windows 11 になったら、ここでもイメージバックアップを取っておいて下さい。SSD/HDD が故障しても、イメージバックアップがあれば、新しい SSD/HDD に書き込めば、使用環境を復元できます。
【図解】Windows 11 パソコン:バックアップと復元(Windows 7)システムイメージバックアップ取得・復元方法
https://inab818.site/microsoft-windows11/win11-b …
No.2
- 回答日時:
要するにwindows11非対応機種にwindows11をインストールしたいという事でしょう。
以下の方法でOKです(簡単です)
私はやりましたけど、今のところ何もなく正常稼動中です。
https://partition.aomei.jp/windows-11/how-to-ins …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 1. 専門的な指導と施設の提供: 自動車教習所では、資格を持った専門の教官による運転指導が行われます 1 2024/02/10 12:18
- その他(法律) 風俗店(特殊浴場)のボーイが逮捕される可能性はありますか? 転職で歓楽街にある風俗店(特殊浴場)のボ 2 2024/02/10 09:51
- 労働相談 派遣社員がしかたなく勝手にサービス残業やったその問題点です。 3 2023/11/10 02:23
- セキュリティホール・脆弱性 windows11 サービスにSecurity Centerがないです。 1 2024/04/13 21:17
- 事件・犯罪 風俗店(ソープ)のボーイとして働こうか迷ってますが相談です。 問題点 <例> 【兵庫県姫路市】ソープ 2 2024/02/12 10:49
- その他(プログラミング・Web制作) Python... 環境設定 初心者です。ビジネス用?の 有償版anacondaを使えない状況です、 4 2024/06/15 11:25
- メディア・マスコミ 成田悠輔氏の「自決しろ」発言が社会的に許容されるか今流行のAI(chatGPT)に聞いてみました。 7 2023/02/20 22:50
- SSL・HTTPS 無線LAN設定時の通信について 6 2023/10/13 11:38
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 捕まる可能性はありますか? 2 2023/09/30 09:49
- Windows 10 Windows 10 画面が動かなくなった時 電源を切ることはあまり良いことではありませんか? 5 2024/03/07 08:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
windows11 24H2アップデートが途中で止まる
Windows 10
-
要件を充たしていないwindows11でも、スペックupすれば今秋の25H2にまにあう?
その他(OS)
-
Windowsでフリーズしたかのように文字を入力できないときがある
Windows 10
-
-
4
windowsが立ち上がらなくなった。
Windows 10
-
5
Windows10の不調
Windows 10
-
6
リカバリーDVDの内容をUSBメモリにコピーしてそこからブートさせたい
Windows 10
-
7
Win10からWin11に変更した場合の不都合について
Windows 10
-
8
win11対応PCの仕様について
Windows 10
-
9
Windows Update Win11のアップデート
Windows 10
-
10
Windows10のPC立ち上げを高速化する方法を教えてください」
Windows 10
-
11
パソコンの更新に半日以上かかります。 回線速度に問題はありません。 どういった原因が考えられますでし
Windows 10
-
12
CDやDVDなしでシステムのバックアップをとる方法を教えてください Windowsです
Windows 10
-
13
Windows10からWindows12へ移行できますか?
Windows 10
-
14
パソコンが起動しない 外付けでOSインストールディスクを繋いでいると起動する
Windows 10
-
15
ウィンドウ10 アップデート フリーソフトがた 設定から以前のバージョンに戻すと不具合は?
Windows 10
-
16
パソコンが故障しました。ログイン画面の青い画面から先に進めません。
Windows 10
-
17
起動しなくなったWindows10のPCが修理から戻ってきたらWindows11になるのは普通?
Windows 10
-
18
Windows11の画面表示
Windows 10
-
19
Windows11の「すべてのアプリ」に不具合があります!
Windows 10
-
20
ダウンロード可能な更新プログラム
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10のサポート終了後に...
-
windowsの低速化
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
WindowsのUbuntuのパスワードを...
-
windowsホームページから、win1...
-
Windows10からWindows12へ移行...
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
復元の最良方法
-
win11 homeです。 win10にダウ...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
ライブラリフォルダの場所
-
windows10から11にアップグレー...
-
リカバリーDVDの内容をUSBメモ...
-
【CMOSエラー情報】CMOS MESSEG...
-
「 マルチボリュームセットの最...
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
-
Window 10 を普通のルートでは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
windows10から11にアップグレー...
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
Windows11でこのファイルにはこ...
-
windows11 24H2アップデートが...
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
Win 11 Home 24H2起動時の初期...
-
ブートマネージャーが無いまま...
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
-
Windowsの窓が被ってファイル名...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
Windows10のバージョンアップに...
-
windows10を軽くする方法 パソ...
-
Windows11のロック画面でのスラ...
-
windows11 24H2にアップデート...
-
win10 → win11へ
-
システムの復元、特に取り消し...
おすすめ情報