
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
未来は誰にもわからないので、答えはないです。
車の任意保険と同じ。
100%一生事故らないなら無駄です。
でも、貯金などでは賄えないぐらいの破産レベルの大損害が起きるかもしれない。
その時は絶対必要。
あなたが一生入院などしないならメリットはありません。
No.7
- 回答日時:
第一生命などの保険はぼったくりだからだめ。
かんぽや県民共済に入りましょう。葬式や墓に金がかかります。一千万くらいは親族に入るようにしましょう。あとは入院、三大疾病補償つきで。一年更新は保険料が高くなるので、やめましょう。
No.6
- 回答日時:
病気やけがで入院した時に、その入院や通院費用(治療費、ベッド代、通院費等)を賄うことができます。
絶対にそうならないと確信しているなら入る必要はありませんが、どうなるか分らない、万が一の時の保険ですからね。
但し、そうならば生命保険ではなく医療保険の方がいいでしょうね。
No.2
- 回答日時:
ありません
医療保険は医療保険として入りましょう
生命保険部分が無駄になります
貯蓄は積立ニーサしましょう
生命保険は家のローンの契約くらいであとは全く必要ありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 生命保険に申し込みする際、身分証明証は必要ですか? また、親が勝手に成人した子供を保険に加入させる事 5 2023/06/21 16:30
- 生命保険 終身保険について 53歳既婚男です。 25歳の時に親の勧めでかんぽ生命に入りました。掛け金2.5万円 4 2024/07/17 07:16
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳から45歳の皆さん。 今の環境はどんな感じですか? 独身一人暮らし 独身実家暮らし 独身恋人あ 2 2023/12/17 19:29
- 医療保険 子供が10歳の頃にかけた生命保険を、子供が独立した後も親が払い続けてるのは、一般的ですか? 5 2024/11/18 11:21
- 医療保険 アラカンですが生命保険に入るべきか? 6 2023/12/21 17:19
- 生命保険 20歳の歳の差婚ですが、貯蓄、保険何を重視するかなやんでいます。 今現在現金貯金と、積立NISA子供 3 2023/01/06 10:09
- 結婚・離婚 42歳前後の皆さんの生活環境はどんな感じ? 42歳あたりになると、人によって生活環境が変わると思いま 2 2023/11/15 21:50
- 健康保険 社会保険について。 夫自営業、妻パート(100万未満)、小学生2人の4人家族です。現在国民健康保険、 1 2023/03/24 07:06
- 学資保険 生命保険に詳しい方、保険外務員の対応について 2 2023/02/13 16:50
- 葬儀・葬式 独身で子供はいません。葬儀代を準備しておく必要がありますか? 5 2024/11/20 20:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
借金しか増えないのは何故?
預金・貯金
-
最近また「回答になっていない」と返答する質問者を見かけるようになってきたんですが、何が狙いだったので
教えて!goo
-
タバコに代わりを教えてください。
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
-
4
親が年末になると、年末調整で使う生命保険の書類を送ってくるんですけど、これって親は未だに、毎月保険料
生命保険
-
5
ジャニーズとして9000万もらえるってめっちゃ良くない?
減税・節税
-
6
面白い質問者をいじってたら捨てゼリフを吐き締め切られました。
教えて!goo
-
7
お泊まりデート中に熱がでてしまい帰らさせました。 めちゃくちゃしんどくて動く気力もなかったのに、彼は
風邪・熱
-
8
貯金10万円で、手取りが168,000円で、一人暮らしできますか? 月の出費として今のところは、実家
通信費・水道光熱費
-
9
ホテル代を割り勘にしたいと 言われました お互い既婚です 気が合って私は彼が好きです これからするこ
浮気・不倫(恋愛相談)
-
10
生命保険についてお聞きします 死亡保証、入院、怪我 手厚く保証あり ガン保険つけて 手頃な値段で月々
医療保険
-
11
皆さんの入院の自己負担額を教えてください。入院一時金特約を検討しているので参考にしたいです。 一般的
医療保険
-
12
食事をするときの経費(交際費)について
減税・節税
-
13
5月末に中古車を購入したのですが,車税納税通知書が届きました。 4/1時点では車を持っていなかったの
自動車税
-
14
20代学生です。 住民税の課税と申告について分からない点があります。 2021年の1月から12月まで
住民税
-
15
【遺産相続対策】親が親の親の7000万円の遺産相続を受けて、親が子にそのまま7000
相続税・贈与税
-
16
○○○ですよね?という質問
教えて!goo
-
17
教えてgooの裏事情
教えて!goo
-
18
103万の壁について教えてください。 今現在、父の扶養に入っており今年からバイトを掛け持ちし始めまし
その他(税金)
-
19
確定申告について質問です。白色確定申告です。 基本的な質問になってしまうのですが、雑所得として計上す
確定申告
-
20
扶養内で働いていていつも100万〜いっても103万以下になるようにしてますが、今年は微妙に超えてしま
年末調整
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
もし「ほけんの窓口グループ」...
-
1ヶ月にかける保険料
-
詳しい方教えてください。 昨日...
-
生命保険募集人についてです! ...
-
生命保険の募集人になりたいと...
-
友だちが保険屋に転職したので...
-
保険証券
-
親の葬式代に使える保険
-
終身の生命保険の解約を悩む
-
コメント失礼します。 聞いたい...
-
第一生命の担当者を変更すると...
-
保険のテラ銭は公営ギャンブル...
-
第一生命のステップジャンプは...
-
生命保険
-
精神科、心療内科に1度でも受診...
-
医療保険についてです。32歳の...
-
【生命保険の解約時受取合計目...
-
生命保険に加入していない人は...
-
実際に通院した日数 だけの補償?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
生命保険の募集人になりたいと...
-
高級高齢者(87歳)の生命保険...
-
実際に通院した日数 だけの補償?
-
詳しい方教えてください。 昨日...
-
終身の生命保険の解約を悩む
-
生命保険募集人についてです! ...
-
親の葬式代に使える保険
-
友だちが保険屋に転職したので...
-
もし「ほけんの窓口グループ」...
-
現在20歳 プルデンシャルに加入...
-
保険証券
-
第一生命のステップジャンプは...
-
1ヶ月にかける保険料
-
民間の生命保険に詳しい方教え...
-
住友生命 ライブワン未来デザイ...
-
精神科、心療内科に1度でも受診...
-
自営 旦那生命保険 56歳で未就...
-
"信頼される話し方"という本を...
-
第一生命の担当者を変更すると...
おすすめ情報