重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分の思った通りのやり方やマイルールを人に押付けてその通りにしないと不機嫌になる人はなんなんですか?
そんなのいちいちやり方なんてものは人によって違うのにいちいち自分の考え方にそぐわないとネチネチ30分はなしてきます。
ちなみに親ですが、モラハラです。(出て行けと言うアドバイス入りません)

質問者からの補足コメント

  • 自分のやり方が世のやり方のように話してくるので精神的につらいです

      補足日時:2025/01/02 20:54

A 回答 (6件)

こう言ってはなんですが、自分の中にもう1人の自分を作れませんか?



私が会社で苦情対応していたときに身につけたのですが、相手の言う事を正面切って受け止める必要は無いですからね。
なので、苦情を言われているときは、mimazoku_3(2)に{お前言われているぞ}って振って、mimazoku_3のターンの時に自分の言葉を使って対応していました。

こういう形で、natsumi8(オリジナル)とnatsumi8(2)を作り、言われている最中は、natsumi8(2)を通して聞く。
これで精神的な余力は出来ませんか?

訳も分からず多重人格を持つと病気ですが、意図的な多重人格ならコントロール出来るし、戦略も作れると思います。
こうして、自分を維持するようにしてみるのはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別の人格…?全く想像もつかないですね…
感覚もわからないですし…

お礼日時:2025/01/02 22:36

そうでしたか・・・いわゆる「内弁慶」ですね。


そうやって、誰かを支配しないと自分が保てない・・・弱い人ですね。
内弁慶が移らないうちに、何らかの対策を練らないと、あなたまで汚染されるよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

精神的居場所がなく、心に余裕もなくどうしたらと雁字搦めになってしまうんです
こちらのこと下に見ていて話を聞いてくれない。
親もそうなんですが、ネットでもモラハラ男に心配されたり訳が分かりません感情がぐちゃぐちゃです。

お礼日時:2025/01/02 22:07

じぶんが正しいと思い込んでいるので、始末が悪いです。



不機嫌を我慢できるのでしたら、言う事を聞かずに自分のやり方でやる。徹底的にやれば、いずれ諦めてくれるかも。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毒親への接し方はそうするしかないのでしょうかね。

お礼日時:2025/01/02 22:10

自己中心派。

    • good
    • 0

>…省略…こちらの話を遮ってくるのです。


▶そりゃヒドイね。
周りが見えていないんでしょうね。
正味の毒親ですね。

何かをするなら、良くないが暴力で強い刺激を与えないと、軌道修正出来ないかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毒親です。だから片親に出ていかれるんです。それなのに気がついてない。こちらの話を聞かない、俺が正しい。

周りは見えてないです。
こちらも家事をやっているのに 完璧にやれ
と言われ、気に食わなければ
不安を煽ってきて家を出られたら今のタイミングでは一人暮らしは厳しく生活ができない苦しいと。

その上離婚で、お金が無くなる食費がかかるというくせに自炊で弁当作れたばやすくなるよと話しても、めんどくさい
と言ってくるくせに光熱費を節約しろとなど自分に対して甘く人にあれこれ言ってきて呆れてしまいます。

お礼日時:2025/01/02 21:37

最初から、そう教えてよ。

 って言ってみたらどうかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違う違うとこちらが話す前に否定してきてこちらの話を聞きません。
口答えなどと否定してきてもうでていくからと不安を煽ってきます。
こちらの話を遮ってくるのです。

お礼日時:2025/01/02 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A