重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家に複数台のTVがあり、
ある一台では、TVに横線が入るが勝手に治って、この繰り返しです。

このような場合、問題がある可能性が高いのは、TV本体でしょうか、
それとも別の部分でしょうか。

ご存じの方、教えてください。

A 回答 (5件)

アンテナ関係かと思いますが、判別するにはビデオやゲーム画面を映して同じ現象が起こるか検証してください。


起こるのなら本体の不具合です。
    • good
    • 0

液晶TV画面の一部に横線が入ったり勝手に治ったりするのであれば、液晶パネルの不具合(故障になりかけか接触不良)かTV本体の不具合(故障になりかけか接触不良)が疑われます。

    • good
    • 0

テレビ本体の基盤か、液晶パネルの故障の可能性が高いですね



ただ横線というのが地デジやBSで入り、
番組表やブルーレイなどでは入らない

といった場合はアンテナの感度が悪いのが問題です
    • good
    • 0

>TVに横線が入るが勝手に治って、この繰り返しです。



通常考えられる事としては、
アンテナケーブル本体か 接続部分に 異常はありませんか。
複数のテレビがあるなら 場所を入れ替えた見たら どうでしょうか。
ある程度 原因の見当が付くのでは。
横線の状況に依りますが、テレビ本体の異常なら、
勝手に治る可能性は 低い様に思います。
    • good
    • 0

横線が具体的にどういうものかによって答えが変わります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A