重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大みそかの東京で火災相次ぎ4人死亡 空気が乾燥、火の元に注意 Yahoo!
※空気が、乾燥してて火事が多いです。あなた様は、火事に対してどんな事を気を付けてますか?私は、部屋の屋根にケスジャンって小型のスプリンクラーを10万円くらいで付けて、防火しています。

A 回答 (4件)

石油暖房器を使って居ますが、消火した後は指差し確認をして居ます。


ガスレンジも同様ですね。
当然周囲には燃えやすい物を置かない様にもしています。
その程度ですね。
    • good
    • 0

賃貸マンションなので近隣から出火したら防ぎようがないです


貴重品は耐火金庫へ保管、大きくて入らないものはレンタルのトランクルームを使用しています
    • good
    • 0

オール電化で火も使いませんので、あまり火事の心配はしていませんが、投てき用消火用具を何ヶ所かに置いています(⁠^⁠^⁠)

    • good
    • 0

基本家では火は使わないです。

オール電化でたばこもだれも吸わないし、天ぷらも家では作らないしね。
それでも消火器は一応買ってますよ。期限切れには注意してます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A