
マラソン中の胸の痛みについて
20代女性です。
昨年ハーフマラソンを完走し、今年3月にフルマラソンに挑戦します。
ですが、練習中(昨年のハーフ終盤も)に空気が肺に詰まるような感じで痛く苦しくなり、18km地点くらいから苦しくて走れなくなってしまいます。
吐き気のような感じもします。
ちなみに水分塩分はしっかり取っています。
自分なりに考えた原因は
姿勢は日頃から悪い自覚があるのと、
今までげっぷを出せたことがなく、空気を口から排出できないという事が原因かなと思っています
このままだとフル完走は難しいのではないか、
そして我慢しての走行は危険ですか?
同じような症状で改善方法がわかる方いらっしゃれば教えていただきたいです。
また医師の診察を受けるべきか知りたいです
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
何年か前の、初恋の頃のこととかを考えて、走ってはいませんか?時として、胸の痛みにつながるものです。
あとは、練習がまだまだ、足りないのでははないでしょうか?レース当日の2〜3週間前までに、しっかり走り込みと、インタバールトレーニングをやり込みましょう。
当日は、取り敢えず記録を目標にせず、完走を目標にしましょう。そして、前半は極力抑え気味に、フル4時間前後のタイムでも満足するつもりで行きましょう。
たいてい、
経験していなかった長い距離のレースに参加すれば、その次回からは、体が慣れ、前回以上に楽になって来るものです。
No.1
- 回答日時:
それはジョギング提唱者の某とかいう外国人と同じ症状です。
血反吐吐いてアスファルトを掻きむしりながら悶絶死しますからすぐにやめましょう。
アホみたい、不健全でいかがわしい行為をするから死ぬんですよ。
松村邦洋もマラソンの最中に血反吐吐きながらアスファルトを掻きむしって危うく死にそうになりましたよね?
健康になりたいなら走るのはやめましょう。走って死んだ人はいくらでもいますが、長生きした人はいませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
使用後のアイスバック(氷嚢)...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
長嶋茂雄さん死去について
-
なぜチアリーダーやバトントワ...
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
陰キャみたいなのが多いスポー...
-
本業の実績で転落したスーパー...
-
本来、大谷翔平より三笘薫の方が...
-
都大路
-
水泳選手ってみんなガタイがい...
-
ミズノについて。スポーツ総合...
-
筋トレ用のマウスピース
-
野球の佐々木朗希と、サッカー...
-
陸上競技 100,200メートル走で...
-
自転車ルートに詳しい方回答お...
-
お金がめちゃくちゃかかるスポ...
-
11月以降のお奨めのスポーツ番組
-
前から疑問なんですが、ボディ...
-
足ふみ運動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長嶋茂雄さん死去について
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
筋トレ ダンベルを使った筋トレ...
-
ミズノについて。スポーツ総合...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
スポーツ。ベスト8敗退と言うの...
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
長嶋一茂がプロ選手になれたの...
-
運動神経のいい女の子について
-
陰キャみたいなのが多いスポー...
-
使用後のアイスバック(氷嚢)...
-
身体の使い方で1番難しいスポー...
-
パンチを繰り出したときに出る...
-
野球の佐々木朗希と、サッカー...
-
プロの女相撲や野球等があって...
-
お金がめちゃくちゃかかるスポ...
-
少しストイックな質問がありま...
-
腕周りは35cmありますが、 手首...
-
日本のサッカー選手。 野球でい...
おすすめ情報