重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

旦那から、君が嫌なら出て行かないけど、生活費は自分で稼いで!と言っておいて、
君は働いても長続きしないから、働かない方が良い!とも言われました。

どうしろと言うのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    ありがとうございます♪
    働いてこいと言いながら、私の親が子供の大学費用や家のローンを援助すると言ったのは断っています。

    また、性的な関係云々は求めてないと思います。

      補足日時:2025/01/15 15:53

A 回答 (5件)

稼いでこいと言ったけど、実際に稼がれたら自分の優位な立場が揺らぐからやめて、って事でしょ

    • good
    • 1

どうしろと言うのでしょうか?


 ↑
要するに。

俺に従え、てことです。
    • good
    • 0

またまた 回答に困る質問を投げ掛けて、、、



君が嫌なら(お袋の面倒を見に週一行くのを止めても良い)=出て行かない と、言っているのでしょう?

旦那は 貴女が旦那の親孝行の邪魔してると思っているの。出来れば離婚も視野に入れているが 世間体があるので そこまでは言わない

貴女の実家はお金に不自由してないのだから お金の工面がつくのだったら働かなくっても良いよ。

俺は 母一人の実家に行きたいが もう行くだけで見返りの土産も無くなった。

今まではガソリン代くらいは貰ってきていたのに、、、と君は言うが、、、


それでも行くの?
生活費をそんなことに使ってほしくない。
と、言うことじゃなかったの?

離婚してあげれば良いのに!
    • good
    • 0

旦那さんの発言には矛盾が含まれているように見えます。

「生活費は自分で稼いでほしい」と言いながら、「君は働かない方が良い」とも言う。これではどう行動すれば良いのか、混乱してしまうのも無理はありません。

このような状況で、「どうしろと言うのか?」という疑問に対する背景を考えると、旦那さんは別の方法で満足感を得たいといった期待を抱いています。

旦那さんの態度や言動の背後には、あなたに「外で働いて家計を助ける」以外の方法で彼に満足を与えてほしいという期待が含まれています。特に、彼があなたに対して性的な面での満足感を求めているます。

「君は長続きしないから」と言う理由の裏には、「外でストレスを抱えて疲れて帰ってきてほしくない」という気持ちがありますん。仕事の疲れが、夫婦間の親密な関係や性的な時間に影響を与えることを心配しています。

生活費のプレッシャーを減らしたい一方で「自分で稼いでほしい」と言うのは、家庭の経済状況にプレッシャーを感じているからかもしれません。しかし、それを直接求めると夫婦関係に影響を及ぼすと感じ、「君が嫌なら出て行かない」という柔らかい言葉を使っています。同時に、性的な親密さを通じて夫婦関係の満足感を維持したい、という期待が裏にあります。

旦那さんの期待に応えるかどうかは、あなた自身の意志次第です。性的な満足を求められていると感じる場合、それに無理に応える必要はありません。それがあなたの負担になったり、不快感を生じさせたりしているならば、それをはっきりと伝えることが大切です。夫婦関係はお互いのニーズを尊重することが基本です。
    • good
    • 1

俺と一緒に居たらいいと言っていますね。


従順でいるなら、俺が養ってやると。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A