質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

スマホを買い換えると何が変わりますか?

①使用時の電池の減り方は遅くなりますか?

②充電する時の速度は早くなりますか?

③他に何かあれば教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、回答ありがとうございます。

    確かに機種によると思いますが
    4年以上使ってたスマホを
    同等レベルの機種に変更する予定です。

    よろしくお願いします。

      補足日時:2025/01/18 16:04

A 回答 (5件)

①使用時の電池の減り方は遅くなりますか?


なる
先ず間違いなく電池の容量が増えている

②充電する時の速度は早くなりますか?
なる
チャージャーの付属の能力が上がっている
100W以上とか強力だと思う

③他に何かあれば教えてください。
3年経てば
小学生は高校生になるだろ?
何をやっても小学生に勝ち目はない
そういうことだ
    • good
    • 0

>使用時の電池の減り方は遅くなりますか?



機種やSoCにより異なる

>充電する時の速度は早くなりますか?

機種により異なる
また、充電器も関係すること

>他に何かあれば教えてください。

具体的に記載しないと何も分からない
    • good
    • 0

①②機種によります



例えばバッテリー持ちの良さで有名なソニーのスマホ
https://www.sony.jp/xperia/

バッテリーは5,000mAh(2日間持つ)と記載ありますよね、
このくらいあれば長く持ちますし、高速充電にも対応していますので不足ないでしょう

平均的なスマホは4,000mAhくらいなので25%くらい長持ちする感じでしょうか

例えばバッテリー少なめなiPhone系でいうと、iPhone 13 Proは3,095mAhなので、この辺から買い換えるとすごく長もちに感じるかと思います

③これも機種によりますが、
アプリを2つ同時に起動出来たり、
セキュリティーが高かったり、
動作がサクサク動いたり、
カメラが光学ズーム(デジカメの様に画質悪くならずにズーム)できたり、
シャッターボタンがついたり
LINEなどが2つアカウント分けて使えたり…
色々ですね

参考になれば
    • good
    • 0

①分かりません。

「電池が長持ち!」っていう宣伝文句のスマホなら減りは少なくなるかも?
②「高速充電対応、○○分で充電完了!」という宣伝文句があれば、そのようになるでしょう。買い換え前スマホが高速充電対応なら、あまり変わらないかも?
③買い換え前、買い換え後のスマホの機種が不明状態なら、①、②も含めて、本当のところはわかりません。買い換え後のスマホが激安品なら、以前よりも劣化することあるし。
    • good
    • 0

①機種によりますが、長く使ったスマホより新品のスマホの方が遅くなり、大抵は改善します。


②機種によります。より速い高速充電に対応していれば早くなるでしょう。

今の機種、新しく買い換える機種名あげて質問すれば、明確な回答が得られるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A