
TP-link TX401 を購入したのですが、1ギガ弱しか速度が出ません。
環境はドコモ光10ギガで、モデム、LANケーブルも6Aを使用しております。
PCはDELL XPS8930です。
取り付けは簡単なので出来たのですが、ドライバーダウンロード後Linkランプが点滅しており、10G linkランプは点滅しません。
デバイスマネージャーから確認したのですが、このデバイスは正常に動作している となっております。
ネットで色々調べ、TP-linkのサイトに載っていた事も試しましたが10G linkは点滅せず、linkが点滅しております。
イーサネットの状態で確認しても速度は1.0gdpsのままです。
なにかPC側の設定で改善できる方法をお知りの方がいましたら教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>ネットの回線速度の上限が1000MBpsとなっているのでそのパソコンの最高速度は1Gが最高って事ですね。
10Gには対応していないようです。
だから、PCIeスロットに10G Ethernet のボードを刺したって話ですよね。
x4スロットに刺してますよね。
だったら後はルーターのLAN側ポートを10G対応にするだけだと思います。
通過する経路を全部10G対応にしないと10Gにならないのは当然の事です。
No.4
- 回答日時:
ちなみにそのPCのスペックをチラッと見てみたんですけど
ネットの回線速度の上限が1000MBpsとなっているので
そのパソコンの最高速度は1Gが最高って事ですね。
10Gには対応していないようです。
No.3
- 回答日時:
ルーターが「バッファローAX7」との事ですけれども、検索してみると
・バッファロー:WXR-5700AX7S(生産終了品)
https://www.buffalo.jp/product/detail/wxr-5700ax …
・バッファロー:WXR-5700AX7P
https://www.buffalo.jp/product/detail/wxr-5700ax …
の2機種しか見当たりません。
このどちらも仕様が「LANポート:最大1Gbps(1G/100M/10Mbps)×4」となっていて、LAN側ポートが1Gbpsまでしか対応していないので10Gbpsでのリンク確率は不可能な仕様です。
「INTERNETポート:最大10Gbps(10G/5G/2.5G/1G/100Mbps)×1」となっているのは、PCと接続するポートでは無くてモデムと繋ぐためだけのポートですので、DELL XPS8930にTP-link TX401を導入して10Gbpsで通信をしたくても「無理」となります。
現在バッファローから発売されている中で、LAN側ポートが10Gbps通信に対応している機種は
・バッファロー:WXR18000BE10P
https://www.buffalo.jp/product/detail/wxr18000be …
・バッファロー:WXR-11000XE12
https://www.buffalo.jp/product/detail/wxr-11000x …
・バッファロー:WXR-6000AX12P
https://www.buffalo.jp/product/detail/wxr-6000ax …
ですね。
それでも10Gbps通信が出来るのは1ポートだけで残りの3ポートは1Gbps迄になりますが。
ご回答有難う御座います!
バッファロー:WXR-5700AX7S(生産終了品)を使っております。
大変申し訳ありません・・・
私の間違いですね・・・3つの内のどれかを購入致します。
教えて頂き有難う御座います!
No.2
- 回答日時:
ドコモ光10ギガを契約されているとの事ですけれども、PCと有線LANケーブルで接続する機器(光モデム?ルーター?)は10Gbpsに対応しているポートですか?
質問者さんが接続する機器の仕様を今一度確認してみてはどうでしょう?
似た様なトラブルで結構多いのが、WAN側は10Gbpsに対応しているのにLAN側のポートは全部1Gbpsまでにしかタイプしていないという機種を使っていた・・・というものです。
また、LAN側通信が10Gbps通信に対応している無線LAN(Wi-Fi)ルータでも、LAN側ポートが4個のうち1個だけしか10Gbpsに対応していないというのが殆どです。
ご回答有難う御座います。
モデム・ルーター共に間違い無く10G対応の物です。先日モデムを10G対応の物に交換して頂き、ルーターはバッファローAX7です。
ケーブルも全て6Aの物に交換済みです。
ポートは確認していませんでした!今から確認してみます!
有難う御座います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル Wi-Fi 速度について 3 2022/12/12 10:16
- ルーター・ネットワーク機器 無線lan中継器がモデムに繋がらない 5 2024/06/18 10:34
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- デスクトップパソコン tp.link tx3000eドライバー 2 2024/02/05 18:08
- Wi-Fi・無線LAN パソコン 無線繋がらない 2 2023/06/30 12:27
- FTTH・光回線 au光と契約しています。ホームゲートウェイ(BW1000HW)の代わりにTP-Link Archie 1 2023/11/20 17:08
- Wi-Fi・無線LAN TP-LinkでのIPv6の設定について 5 2023/12/05 23:23
- Wi-Fi・無線LAN 当方はスマホを2台所有しているのですが、tp-linkのルーターを再起動した途端に片方のスマホだけ数 4 2022/12/31 11:13
- ルーター・ネットワーク機器 ルーターを買うなら何処のメーカーが良いですか? あわよくば機種名なども教えて下さい。 tp-link 8 2023/01/09 23:46
- マウス・キーボード 仕事用PC、通信速度が測定できずマウスもドラッグが途中で解除されたりします。何が原因でしょうか? 7 2024/07/30 12:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Windows 11がインストールできるかどうか。
デスクトップパソコン
-
バッファローのルーターを限界まで軽くしたいですwse-5400ax-mb使ってます2.4ghzと制限
ルーター・ネットワーク機器
-
Wi-Fiが繋がらない
Wi-Fi・無線LAN
-
-
4
富士通のパソコンのテレビが見られなくなった
デスクトップパソコン
-
5
光回線のトラブルについて BIGLOBE光を契約しており、昨日夕方からインターネット接続ができず、以
ルーター・ネットワーク機器
-
6
新しく買ったゲーミングPCでまともにゲームができないのですが、どうすればよいでしょうか?
デスクトップパソコン
-
7
デスクトップPCの共振音について ガレリア ゲーミングPC
デスクトップパソコン
-
8
光のルーターを1日中付けっぱなしにしてますが これってルーターの寿命縮まりますか? 家の人からは付け
ルーター・ネットワーク機器
-
9
今月ドコモ光10ギガに変更するんですが、WiFiルータで迷っています。 TPLINK Archer
Wi-Fi・無線LAN
-
10
WiFiやインターネットに詳しい方教えてください。 今はドコモ光OCNインターネット1ギガを契約して
ルーター・ネットワーク機器
-
11
デスクトップ型パソコンを落としてしまった
デスクトップパソコン
-
12
プリンターのWiFi接続について教えてください (^_^;)
ルーター・ネットワーク機器
-
13
メモリDDR4の速度より最新のm.2SSDの方が速いのでしょうか?そうだとしたらなぜメモリなんか使う
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
パソコンについてです。 今現在ryzen5 5600 RTX2070superを500Wの電源で動か
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
外付けHDDをワイヤレス化する方法ありますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
PCが起動しなくなってしまいました。 機種はDELLのXPSでWin10→11アップグレードです。
デスクトップパソコン
-
17
2.4G単一でwifiを中継すると遅い原因
ルーター・ネットワーク機器
-
18
最近のPC事情に詳しい方教えて!
デスクトップパソコン
-
19
家庭用無線LAN(wifi)について
ルーター・ネットワーク機器
-
20
中古パソコンの初期設定は新品と異なりますか?
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Galaxy Tab S8 UltraにUSB-C接...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
ポケットWi-Fi端末について
-
WiFiのストリーム数について
-
Wi-Fi 繋がってはいるのですが...
-
Windows10で認証方式を変更して...
-
エクスプローラーについて 以前...
-
docomoのホームルーターのSIMカ...
-
Buffaloルータ裏にあるUSBポー...
-
バッファローのルーターを中継...
-
Wi-Fiの中継機に関する質問です...
-
ノートパソコンを有線LANケーブ...
-
NASのバックアップ時
-
この写真は、某サイトでみつけ...
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
ゲーミングpcを買いました! 私...
-
CANNON LBP6040を携帯デザリン...
-
プリンターのWiFi接続について...
-
家庭用無線LAN(wifi)について
-
Deco X20というWiFiルーターを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
Wi-Fi 繋がってはいるのですが...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
スイッチングハブの電源アダプ...
-
インターネット回線について オ...
-
バッファローのwsr-5400ax6-mb...
-
今度引っ越す部屋がeo光対応と...
-
centos7でマザボ(M5A99FX PRO ...
-
ahamo光のルーターについて
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
この写真は、某サイトでみつけ...
-
Aterm PA-WG2600HS2 を使ってい...
-
ipv6 ipv4
-
10Gルーターの接続不良
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
先日Wi-Fiルーターを買ったんで...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
BIGLOBEからドコモ光に変えまし...
-
プリンターがつながらない
おすすめ情報
ルーターの説明書をみましたが、LANポートは関係無いみたいです。