
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>じつはテザリングをすると本体が加熱し、バッテリーに良くないと電気屋の店員さんに言われたので、ポケットWiFiにならないかなとおもいました。
確かにバッテリーには良くないのは事実だけど、テザリングしなくてもバッテリーは劣化するし、じゃあそれでテザリングしたことでバッテリー寿命が少し短くなるとして、それによる損出は別のポケットWiFiを用意して運用するコストよりも大きな損出なの?っていうのが疑問。
どうせ店員なんて、テザリングどのぐらい使ったらどのぐらいバッテリー寿命が縮むかのエビデンスなんて持ってないでしょ。
店員自体が、ちょっと聞きかじった事を、あたかも専門家であるが如く、自慢げに言ってるだけなんですよね。
No.4
- 回答日時:
確かに熱いのはよくはありませんが、毎日使って3年持つのが2年9ヶ月になるとかその程度なのでそこまで気にしなくてもとは思います
それよりSIMを入れかえている間はスマホの着信が出来ませんし、SIMを頻繁に入れ替えるとそちらの強度が弱いのでバッテリーより先に寿命が短くなりそうな感じはします
一応docomo Wi-Fi StationのSH-52A、SH-52B、SH-54Cの3機種が対応機種で、
あとはAterm MR51FNというのも対応しております
1,100円かかりますが、ドコモですと2枚目のSIMを発行する事も可能です
https://www.docomo.ne.jp/charge/dataplus-2/
この場合はSIM入れ替える必要がなくなるので、長期間毎日使うようなら検討してみても良いでしょう
No.3
- 回答日時:
それらが5Gに対応しているものなら出来ますので、対応品か確認してみてください
ドコモのならdocomo Wi-Fi StationのSH-54Cとかが対応しています
ただお使いのスマホも設定のテザリングのところでWi-Fi化出来ますので、
わざわざそれをかってSIMを差し換えて使うのは面倒くさいだけかな?とは思います
この回答へのお礼
お礼日時:2025/03/30 21:46
ありがとうございます。じつはテザリングをすると本体が加熱し、バッテリーに良くないと電気屋の店員さんに言われたので、ポケットWiFiにならないかなとおもいました。新しい情報をありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 SIMフリーのモバイルルータの購入の際、現在のSIMで使えるかどうか、確認方法を教えて下さい。 3 2023/09/25 12:39
- ルーター・ネットワーク機器 ahamo光のルーターについて 5 2025/03/08 11:02
- Wi-Fi・無線LAN WIFIとは 9 2024/01/24 17:47
- Wi-Fi・無線LAN WZR-HP-G450HのUSB端子について 5 2023/04/02 10:43
- LTE タブレットを外出先でネットにつなげたい 5 2024/02/06 00:02
- iPhone(アイフォーン) iPhone中古。サブ機のやり方について 初心者になります。 メインiPhone13 Pro Max 4 2024/05/09 00:41
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- SoftBank(ソフトバンク) おはようございます! お疲れ様です。 glocalnet ポケットwifiにて、 SIMカードしなく 1 2023/07/21 09:01
- Wi-Fi・無線LAN パソコンのWIFI(インターネット)が繋がらない 8 2023/12/04 14:52
- docomo(ドコモ) wifiでスマフォ 6 2023/08/15 16:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この写真は、某サイトでみつけ...
-
Aterm PA-WG2600HS2 を使ってい...
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
ルーター新規で買うか迷ってます。
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
スイッチングハブの電源アダプ...
-
BIGLOBEからドコモ光に変えまし...
-
至急お願いします ノートパソコ...
-
NURO光契約したいんですが今寮...
-
ipv6 ipv4
-
先日Wi-Fiルーターを買ったんで...
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
Buffaloルータ裏にあるUSBポー...
-
プリンターのWiFi接続について...
-
このLANケーブルはまだ使えるで...
-
Wi-Fi接続できるHUNなんてあり...
-
家のWiFiが勝手に切れていて5G...
-
ケーブルモデムを再起動させて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
Wi-Fi 繋がってはいるのですが...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
スイッチングハブの電源アダプ...
-
インターネット回線について オ...
-
バッファローのwsr-5400ax6-mb...
-
今度引っ越す部屋がeo光対応と...
-
centos7でマザボ(M5A99FX PRO ...
-
ahamo光のルーターについて
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
この写真は、某サイトでみつけ...
-
Aterm PA-WG2600HS2 を使ってい...
-
ipv6 ipv4
-
10Gルーターの接続不良
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
先日Wi-Fiルーターを買ったんで...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
BIGLOBEからドコモ光に変えまし...
-
プリンターがつながらない
おすすめ情報