電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FireHD10のタブレット2台あるのですが、
その両方で192.168.1.1のルーターの管理画面にアクセスできません。。。

PCとスマホだとブラウザで192.168.1.1といれると管理画面にログインできるのですが
なぜできないのでしょうか?

FireHD10はgoogle playをいれてAndroid端末としてつかっているのですが、

なぜ、192.168.1.1の管理画面にログインできないかわかりません、たぶんなにか設定を
いじったせいだとはおもうのですが、アドバイスよろしくお願いします。
( ゚Д゚)y─┛~~

A 回答 (2件)

まず、せっかくコメントいただいたのですから「覚えがない」ではなく、そうなっていないか設定内容を確認されることです。


で。最低以下の情報が無いと何とも言えません。


1.「192.168.1.1のルーターの管理画面にアクセスできない」とは具体的にどういう現象なのか?
 使用しているWebブラウザで具体的にどういうURLを入力したところ、どういったエラーメッセージが表示されたのか・・・です。

2.上記1.で入力したURLはパソコンなどで管理画面へアクセスする際に入力しているURLと一文字も違わないものか?

3.使用した2台のタブレットを使っての該当Wi-Fiルーターの管理画面へのログインははじめて行う事なのか?
 それとも「以前は出来たのに出来なくなった」ということなのか?

4.使用した2台のタブレットでは該当Wi-Fiルーターを介したインターネット利用は問題なく出来ているのか?


参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

繋がらないタブレットからだと192.168.1.1にアクセスすると
いくらまってもつながりません、
ビジー状態になりそのままエラー画面がでます

以前はそれらのタブレットでもできたような気がします。

使用した2台でインターネットの利用はできています。
( ゚Д゚)y─┛~~

お礼日時:2024/10/18 19:06

2つのケース



❶設定の間違い
ルーター側で特定のIPアドレス以外のアクセス制限設定を行っている場合があります。私のは2個のIPアドレス設定してします。同時にルーターのDHCPのスコープも設定し、PCの手動設定のIPアドレスとDHCPによる自動取得IPアドレス同士が重なることがないようにしています。

❷ブラウザの問題
ブラウザのキャッシュが悪さをしているならそれらを削除する。(履歴・パスワードetc)どれがどう関係しているのかはわからないです。ややこしいので単純な解決法として、私はルーターアクセス専用として別途のブラウザをインストールしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(・д・。)

どちらも設定した覚えないんですよねー

よくわかりません、、、

お礼日時:2024/10/17 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A