
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
あまりOA機器に詳しくないので、自信は有りませんが
以前会社で使用していたカラープリンターも同じような症状(プリントするたびにキーキーと高音が鳴る)があり、メーカーに調べてもらったところ、トナーの劣化によるものだということでした。
本来はカラープリンターなのに使用するのはほとんど
モノクロだったりして、通常の使い方ではなかったからなのかもしれないとのことでした。
一度専門のかたに見てもらうとよいかもしれませんね。
この回答への補足
このときは、トナーを交換したりして直ったのですか?機械のほうに問題がないなら、今は我慢して、トナーを使い切りたいです。高いですから。
補足日時:2005/05/21 18:16No.3
- 回答日時:
何か軸と軸受け部分の間で音がなっているとおもいます。
ドラムはデリケートかつ高価なものですので安易に油をつけるとコピーそのものに影響がでます。またモーター類、クラッチ類への油の侵食やプラスチック自体に油がついた際の化学汚染&ヒビワレが心配ですので、やはりメーカーの方に相談したほうがよいのではないでしょうか?No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扇風機から出るキュルキュル音...
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
snsは自己主義で承認欲の強い人...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
料理に詳しい人お願いします。 ...
-
コンセントとプラグについて
-
油に塩
-
手作りマヨネーズがバター状に...
-
揚げ物をあげた後は
-
昇降式テーブル(リフティング...
-
コンクリートについた油は、ど...
-
油っぽくないポテトチップスの...
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
冷めた揚げ油に少量の水が…
-
とんかつを揚げたんですが…臭い?
-
衣類についた 頑固な油汚れの...
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
アマニ油、えごま油のおすすめ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
snsは自己主義で承認欲の強い人...
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
扇風機から出るキュルキュル音...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
中華調味料について
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
料理に詳しい人お願いします。 ...
-
中華料理で湯通し、油通しした...
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
コロッケを作りましたが、揚げ...
-
木製のクローゼットがベタベタ...
-
冷めた揚げ油に少量の水が…
-
油物とはどのような食べ物を言...
-
コンセントとプラグについて
-
豚汁は、どうしても多少は油浮...
おすすめ情報