
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
似たような質問回答がありましたので参考アドレスに。
ステーキやピザも油ものとありました。
煮物に対して油ものなのかな。
炒め物も油ものなのでしょうか。
脂っこい物食べ物は油ものですね。
参考URL:http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa301820.html
No.4
- 回答日時:
最近はどういう風に分類するか知りませんが、元はてんぷらやカツ、カラアゲなど揚げ物のことだと思いますよ。
つーか、うちのまわりでは今でも揚げ物のことですね。
油を一滴でも使った料理か油物ならほとんどの料理が油物になっちゃいますし、分類するなら、煮物、焼き物、炒め物と言う分類のひとつとしてね揚げ物のことを油物という分類でしょう。
ただし、分類なんて人それぞれです。
あなたの好きなように分類しても良いと思いますよ。
たとえば、スイカとイチゴは野菜として分類できますし、トマトは果物、カニやエビは蜘蛛として分類したりしますしね。
No.2
- 回答日時:
食べる人の主観で油っこいと感じる食べ物です。
餃子とか豚骨背脂ラーメンも人によっては油物です。
「私は油物が苦手でね」と言っている人は、揚げ物だけを嫌っているのではありません。
No.1
- 回答日時:
通常は「揚げ物」のことを「油もの」と言います。
とんかつ・てんぷら・唐揚げ・・・など、油で揚げる料理ですね、
料理に油は使わなくても大抵の食品には油分が含まれていますから、その理屈だとなんでも油ものになってしまいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扇風機から出るキュルキュル音...
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
コンセントとプラグについて
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
床下から出ている電気コードに...
-
料理に詳しい人お願いします。 ...
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
snsは自己主義で承認欲の強い人...
-
油に塩
-
とんかつを揚げたんですが…臭い?
-
揚げ物をあげた後は
-
やすりの油目と鬼目について
-
テレビのグルメ関係の番組の中...
-
ウスターソースの捨て方
-
中華料理で湯通し、油通しした...
-
魚を揚げた油を再度使用したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
snsは自己主義で承認欲の強い人...
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
扇風機から出るキュルキュル音...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
中華調味料について
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
料理に詳しい人お願いします。 ...
-
中華料理で湯通し、油通しした...
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
コロッケを作りましたが、揚げ...
-
木製のクローゼットがベタベタ...
-
冷めた揚げ油に少量の水が…
-
油物とはどのような食べ物を言...
-
コンセントとプラグについて
-
豚汁は、どうしても多少は油浮...
おすすめ情報