
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
確かに、
今後、フジテレビの番組に出ることでイメージダウンにつながる可能性もあり、
仕事に困っていない芸能人であれば、
当分の間、ボイコットする可能性もあり得るかと。
それにしても、
あのテレビ局の上層部、経営陣。
あの1月17日の記者会見で、隠ぺい体質が認められる中、
少なくとも、あの社長についてはガバナンス(企業統治)やコンプライアンスに関する知見を有していないことが明らかになったわけですから、社長や担当役員等におかれましては責任をとって、さっさとお辞めになるべきではないかと思われますけどね。
PS.
ちなみに、
外国の大株主・投資ファンドからの怒りの書簡を契機としても、あの記者会見を急きょ1月17日(金)に設定したのは、あの日であれば、「【阪神淡路大震災からちょうど30年】ということで、ニュース、報道番組としてもそちらの報道にもある程度時間を割かざるを得ず、フジテレビや中居氏の報道時間が短くなることが予想される」などという意図的、作為的な日程設定ではないかと感じます。
なので、非常に、姑息な感じすらしますけどね。
No.7
- 回答日時:
質問者さんの言う通りでしょう。
更に、フジテレビの社員がどんどん辞めていくでしょうね。 そして、フジテレビは事業破綻の道へ突き進むでしょう。 他のテレビ局が救済合併するとも思えないけど、かつてTBSを買収しようとして、北鮮出身のABCマート創業者三木に阻まれて失敗した楽天の三木谷あたりが吸収合併に名乗りを上げるかもしれない。 でも携帯事業で赤字を出し続けている楽天に、そんな余裕はないだろうな。No.4
- 回答日時:
もうフジテレビは見捨てましょう。
こんな隠蔽な社長さん、だらしがなく見たくありません。視聴者は、フジテレビを見るのをやめるべきです。フジテレビに出演している芸能人やフリーアナ等、出演ボイコットすべきです。スポンサーが相次いで降板では、フジテレビでのギャラが大幅に減額される模様です。もうあきらめるしかありません。No.2
- 回答日時:
企業対フジテレビなら、企業の力が強いからボイコットもします。
しかし、芸人対フジテレビでは芸人の方が力が弱い。
ボイコットなどしたら、沈静化した後使って貰えない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新聞を見出しでフジ請求中居100億、とありましたが、日本中が心配した中居さんの重病説とそれに伴う休業
タレント・お笑い芸人
-
芸能人の「タモリ」さん、なぜサングラスが手放せないの?
タレント・お笑い芸人
-
(法律)タクシー運転手などが客の自宅に踏み込むことや客に触れることに関する法律
事件・犯罪
-
-
4
中居正広の件、騒ぎ方がおかしくないですか??
メディア・マスコミ
-
5
なぜ沖縄に電車がないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
6
兵庫県知事選 またやるの?
政治
-
7
リウチム電池火災に向いている消火器はありますか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
8
中居くんて何したんですか、結局。
その他(芸能人・有名人)
-
9
マイクロSDカードを先日アマゾンで購入しました。ソフトバンクのアンドロイドですが、フォーマットのやり
SoftBank(ソフトバンク)
-
10
国民的アイドルだったAKB48が人気低迷したのはなぜでしょうか?
アイドル・グラビアアイドル
-
11
トヨタのフジのCM差し止めの違和感 トヨタがフジのCM差し止めをしていますが、数年前に行われた認定不
CM
-
12
森永卓郎さんの死で今後どうなる?
その他(芸能人・有名人)
-
13
審査が甘めのクレジットカードを教えて頂きたいです。 カードローンでも構いません。
クレジットカード
-
14
何故フジテレビが経営責任者の社長と副会長が辞めてまで社員Aを庇い続けるのかが分からない
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
15
フジテレビは、会長と社長が辞任したので外資株主は納得しますね。スポンサーもそこまでやるなら4月から元
メディア・マスコミ
-
16
フジテレビのCM差し替えでなぜACジャパンが使われるのですか?
CM
-
17
フジテレビの性的スキャンダル。元フジアナはMe too運動は起こさないのか?
アナウンサー
-
18
中居正広のせいでフジテレビはCMが止められてしまいましたがこれは彼に賠償とか違約金とか請求されますか
メディア・マスコミ
-
19
中居の電撃引退は第三者委員会からの追及を避けるため? これで他局の女子アナもほっとしている?
メディア・マスコミ
-
20
中居正広の件はどうして明るみに?
その他(ニュース・時事問題)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報
今回の中居正広による性的トラブル騒動で、フジテレビの対応が杜撰だったことからフジテレビでのCM放映を取り止める企業が続出していますが、その影響でフジテレビへの出演をボイコットする芸能人が多発するのかどうかを質問したいわけです。
確かにそんな気がします。正直なところ、フジテレビを買収して再生させる優良な企業が見つからないと、フジテレビは山一證券の二の舞になる危険性が高いかもしれないですね。日本のテレビ局には外資規制というのがありますが、フジテレビを再生させるには外資の力も無いと難しい可能性があるので、日本政府も法改正をして外資規制を撤廃するしかないかもしれません。