
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こちらですよね。
https://products.suntory.co.jp/d/4000269107997/
ティフィン ティーリキュール
(文字で検索するのなら、デdeではなくてテteで検索なさったほうが結果が正確だと思います。)
サントリーが取り扱うリキュールですから、そこまで希少でもありませんが…。
こちら東京、酒屋以外ではまず見ません。
コンビニにはまず売っていません。日本全国でゼロではないかもしれませんが、何十軒めぐっても見つけられないと思います。
スーパーも望み薄です。
よほど広くて、リキュール類の取り扱いが充実している店舗ならあるかもしれません。
酒屋ですら、小さな店舗だと見かけない店のほうが多いです。
おぼろげな記憶ですが、新宿の信濃屋とドン・キホーテで見た覚えがあります。ただしコロナ禍前なので今もあるかはわかりません。
新宿のような大きな街に出られるのなら、デパートも可能性があるところがあると思います。
No.2
- 回答日時:
置いてあるとしてもドーバーなどの小瓶で製菓コーナーでしょう。
普通の居酒屋でコーヒーリキュールを使うことはあっても紅茶リキュールは使わない。
バーなら酒屋から仕入れるだろうし。
スーパーやコンビニで売る酒としての需要がない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国の酒の飲み方
-
お酒について
-
ノンアルって飲む意味ある?
-
「酒の肴」の言い換え
-
日本酒は腐らない?
-
お酒のウォッカのスミノフ2本飲...
-
【ワインの温度管理】なぜ白ワ...
-
チャミスル
-
ノンアルコールはアルコール入...
-
もうお酒はこりごり。
-
【東京都銀座の高級クラブ通い...
-
ビール買ってますか? それとも...
-
還暦過ぎの方 アルコールは毎日...
-
ノンアルって飲んだことないの...
-
焼酎とウィスキーは倍ぐらいの...
-
お手頃な日本酒。 普段に紙パッ...
-
お酒がやめれなくて、1日350ml...
-
大至急!大至急! 一人暮らし始...
-
お酒の1杯目を何分かけて飲みま...
-
アルコール度数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報