重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急です、自分は現在23歳なのですが
神奈川県の修悠館高校(通信制高校)に2月14日、受験しようと思ってて

今日1月23日〜1月29日までが
インターネット出願ができる期間になってるのですが、

先程インターネット出願のサイトにアクセスしたところ、登録番号とパスワードを入力してくださいと
出て来たのですが

登録番号とパスワードとは?となり、

忘れてしまった場合は
アカウント作成時に使用したメールアドレスか電話番号を入力してください。と書いてあり、

説明会に行く際に作成したアカウントの、
メルアドと電話番号のことかなと思い入力してみたけど、どちらにもパスワード再設定の連絡が来なくて、

よくよく調べてみたところ
その説明会の時のやつと今回のインターネット願書提出のためのアカウントは違うらしくて、

アカウントを、登録するには
中学校で、担任の先生に渡された登録番号が必要というようなことが書いてあったのですが、

自分は社会人で、このような場合どうしたらいいのでしょうか?、

また、11月頃に、このようなことがないように
願書提出の際に、中学校に取りに行ったほうがいい書類などは無いか、修悠館に問い合わせてみたのですが、

その時対応してくれた先生は、
「そういったものは特に無いので、1月23日になったらインターネット受付ができるのでそこで進めてもらえれば」と仰ってたのですが

急なことでパニクってます、
大丈夫なのでしょうか?、

質問者からの補足コメント

  • 間違えました、
    大丈夫なのでしょうかというより、
    どうしたら良いでしょうか?
    修悠館に直接問い合わせるのが一番近道ですよね、

      補足日時:2025/01/23 09:29

A 回答 (1件)

>修悠館に直接問い合わせるのが一番近道ですよね、



分かってるなら問い合わせてみては。
既卒の受験の場合の案内をしてくれるはず。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています