重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Anker Eufy C220を購入したので、常時無線接続ですのでマックアクセス制限をかけておきたいと思い、Anker Eufy C220のマックアドレスを許可登録したのですが接続ができません。Eufy C220のマックアドレスはコピペをしているので間違いはないのですが。。。

このようなネットワークカメラはマックアドレスの登録ができないのでしょうか?

ご回答いただけましたら幸いです。
以上、よろしくお願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • いろいろあやしいと思い、「本体に印字されているMACアドレスが違う」で検索するとそういう事例はたくさんあるようで、、、たぶんこれが正解っぽいです。

    Eufy C220の電源を何度か抜き差ししてもMACアドレスは変化ありませんした。

    スマフォみたいに持ち歩かない固定カメラにランダムなMACアドレスが設定されること自体ありえないと思い、電源の抜き差しを今回試してみましたがMACアドレスの変化はなく、つまりは固定MACアドレスとみてほぼ正解だと思います。

    あと数日様子を見、MACアクセス制限をかけた状態でEufy C220が正常に動作しているのであれば、それをご報告しこのスレッドを終了させたいと思います。
    現在、一応メーカにもメールで問い合わせ中です。

    以上、取り急ぎの、ご報告とお礼までにて失礼します。

      補足日時:2025/01/24 14:44
  • amazonでEufy C220を購入し、今、その評価1のレビューを見てみたのですが、やはり本体印字のMACアドレスと実際のMACアドレスが違う、というレビューがぼちぼちありそれにたくさんのグッドボタンが押されていました。。。

    MACアドレスが違っていたとして、無線には強固なパスワードとセキュリティがかけられていますので、そう容易く侵入はできないかと思いますが、このままこのデバイスを使い続けていいかを、今は悩み中です。

      補足日時:2025/01/25 15:37
  • 他の問題が生じ(イベントが録画されない=これは結局マイクロSDの問題でした)、一度、本体を初期化しアプリも入れなおしたところ、MACアドレスが本体印字のものに変わりました。。。

    もしかして私のEufy C220は返品物で、元のだれかがMACアドレスを書き換え、初期化することで元に戻ったのでしょうか?

    結果、良かったのか良くないのか、良くわからいわからない複雑な心境です。
    原因不明な状態ですが、同じ状況で困られている方がおられたら少しでも何らかの助けになれば幸いです。

    本日の夜を持ちまして当質問は締め切らせていただきます。
    ご助言、誠にありがとうございました!

      補足日時:2025/01/26 15:00

A 回答 (4件)

よかったですね!


macアドレスは固定だと特定されやすいので
ランダム化しておけば特定される事もありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の質問に補足を入れさせていただきました。

ランダム化はスマフォでは必要でしょうが、
室内固定の固定カメラではやっぱり固定一択ですね。

ありがとうございます!

お礼日時:2025/01/24 14:47

他のデバイスでMACアドレスにしたら


繋がりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他のデバイス(スマフォ)の場合でMACアクセスは有効になりました。

スマフォのMACアクセス制限を調べていまいしたら、スマフォでMACアクセス制限をかける場合、スマフォのマックアドレスをランダム化から固定化に変更しなければならないと知り、無線へ接続している機種を確認すると、EufyC220のマックアドレスが固定化されていなことに気づきました。

つまり、EufyC220本体に刻印されているMACアドレスとEufyC220の管理画面で表示されるMACアドレス(同じもの)が、ルーター側の検出された無線パソコン一覧で確認すると、EufyC220の本体に記された(管理画面側も同じ)MACアドレスとは異なるMACアドレスとなっておりました。。。

その本体情報とは異なるMACアドレスを登録し、MACアクセス制限をかけると正常にフィルタリングされて無線と繋がっています。

ですので、EufyC220のMACアドレスの固定化が必要になってくるかと思います。今調べる限りではそういう設定が見当たらないのですが; またなぜにMACアドレスをランダム化してるのかもすっかり意味がわかりません。

もしお気づきの点がございましたら引き続きアドバイスいただけますと幸いです。

この度も誠にありがとうございました!

お礼日時:2025/01/24 13:31

wlfiを非表示ステルスにして、SSID、PASSを設定しないと接続出来ないようにする


と言うのはダメですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> wlfiを非表示ステルスにして、・・・

設定方法をしらべてみます。
ありがとうございます!

お礼日時:2025/01/24 13:32

もう一度コピペではなく


手で入費してみてください
コピペが失敗してるかもです

あとmacアドレスで制限できますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰せの通り、手入力+ほかの人にもアドレスを隣で確認してもらいながら、再度試してみましたが接続されませんでした。

Eufy C220の電源を落とし、ルーターを再起動して、Eufy C220の電源を入れて確認してみましたがそれでもだめでした。

MAC制限なしに無線を解放しておきたくないのですが。。。
ご回答をいただき誠にありがとうございました。

お礼日時:2025/01/24 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A